>
にほんブログ村 にほんブログ村 やり直しピアノ
にほんブログ村

大人のピアノ再開組🎹

昔に初心者に近い初級で挫折したピアノ🎹。島村楽器ミュージックサロンのピアノで再開。

A案 or B案 🎹。

早い夏休み⁉️状態も、気がつけば、残り1週間(^◇^;)。
時間過ぎるの早すぎる〜。

夏の支店発表会への申込書を提出〆切が、5月17日だった。 

舞台経験値が大切だという思いと。 なんだか色々考えてしまい‥ 。😭。
滑り込み提出😅。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
早い夏休みもどきの残り1週間

とある曲目にチャレンジしてみて。
練習黄金期間の‥この期間で、音読みが出来なかったら、変更余儀なく‥となるかも。

それでも、やれるだけやってみようって思えた。

 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
舞台曲ね、シングルスを2個。ダブルスを1個。の想定で、 ダブルスは、超初級みたいな感じの楽譜を選択してたんだけど。

それは、まだダブルスで出場した事ないから。➕ シングルスも、背伸び曲に近いから。

あ、変な例えかもしれないけど。ソロか、連弾か、とかの意味ね。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

 昨年度、コンクール曲と発表会曲を同一にしてたから、もあるんだけど。
 夏の支店の発表会にも、(昨年の)課題曲で出て。 
 本番は、まだ5週間以上先だよな‥というのが、気になってしまった。  

今回、夏の支店発表会は、プレコンクールとか、プレゆあすてとかの趣旨もあるから。その人たちの舞台経験値を、というか。
もちろん普通に、支店発表会のみに出場する人も多数。 

オーソドックスに考えれば、 
 課題曲を1つ。

そして、ソロ曲は、本人次第だろうけど。 大雷雨は、ここで出さなければ、もう陽の目を見ないだろうなぁとは感じる。

なんだかんだで、 アルプス夕映え➕花の歌➕大雷雨  って。 舞台にあげてきた。
🔰🐣として当初憧れとして挙げてた曲目たち。
好みのタイプ😉。 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
 連弾を実現まで行ったことは、未経験。 一度はやってみたいなあというのは、以前からあった🤭。

今回、条件的には叶いそうで。
ソロ曲と並行なら、当初は、簡易的な楽譜からのやつにしようとなってた。 
 プリモ初級➕セコンド? 中級みたいな。 
実際、レッスンで見てもらった時、 その楽譜を初めてみた初見‥先生は。セコンド‥ スラスラ奏でて。
 もちろん比較なんて、とんでもない😅けど。
 私がそのセコンド?楽譜🎼を見た時は、あー、難しい😭と思ったんだけどね。 

リスペクトは、もちろんあるけど。
 羨ましい〜。
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
 リアル、現在地点で、願う事。
難しい楽典が、わからなくても構わない。 
音楽用語とかも、その度にググるとかで、乗り切れる可能性大。 

曲の構造とかは、興味ある。 最近やってる曲を、アナリーゼというのをレッスンでやっていて。 主に和音の響きで。 分散和音だとしても、それを和音に直す方法? とか、 そして、その和音が、 減7とかだと、恐いというか不安というか。これらを知ることは、おー❗️ 面白い🤣。

そして、 🎹をやる上で、欲している事として。 ダントツ1位にくるのは、 譜読み、音読みだ。
 楽譜🎼を目の前にした時に、それらをスラスラ奏でていけたら、楽しいよね。 

1つの楽譜🎼を、イッセーのせいで、読み始めたら。
 通し弾きまで到達できる日数に差異が生まれる。

あるいは、🔰🐣は、断念せざるを得ない‥光景。
これって、あるある!かも。

音符♩♫♬もそうだし。
 リズムもそうだし。

難しい楽典問題が解けなくても落ち込まないけど。
 楽譜🎼、音読みにメドが立たないと悲しくなる。

悲しくなってる暇ないでしょ! だけどね😅。 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
運指。
 🆕曲に、その全てとかは、まだ太刀打ちできない(運指を)のだけど。 
 時々、ここの6小節分は、運指を自分で書けた😉、とかもある。
そして弾いてみると、運指がハマった所は、確かにスムーズだ。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
友達から、絶対に振らない方がいい! と言われた。
それは、ルビ。

最近、また振ってしまう癖がある。 カタカナを楽譜🎼に書いちゃう、。
これやってる限り、読めるようにならないというのは、通説であり、常識なんだろう。

 鍵盤を目の前に出来た時に、 スラスラ読めない楽譜🎼。ここで時間浪費する事が、もったいない! となり。

先に、🎹触れない時間とかに、
譜読み予習として。 複数箇所に、カタカナを振るというのを。 また習慣化してきてるかなぁ。 あまり推奨されない手段であり、 後ろめたさもあるんだけど。

さっき書いた‥ 音読み遅いと悲しくなる😭  というのと。引き換え⁉️ うーむ。 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
A案、B案、じゃないが。
いったん、ダブルスのみ!にかけてみる事にした。

この曲では?と楽譜🎼 相談した時に。 
 この1個だけ!にかけたらば、間に合うかもしれん。 との事だったから。

 ソロ曲を2個➕簡易的連弾 でいく案、(A案)が。現実的だったけど。

退路を断ち切り、1個にかけて、背伸びダブルス? にしてみよ。(B案) 

この2択だと感じた。

本音は、引き算無しで、行けたら、それが一番良いんだけどね。 
二兎を追い、二兎を得る! みたく。
 
課題曲は、9月が本番だから。
これは(9月へ)スライドというのも、アリかな? とも思うけど。

大雷雨は、この機会を逃したら、陽の目見ないで過ぎるので。 諦めたくないなぁ! という気持ちは、ある。

ダブルスを簡易的なほうを選択!というのは。曲目そのものは好きな曲目だから、いいんだけど。 
ダブルスの機会‥そのものが、このご時世とかもあり、🎹3歳にして、初!だし。
そこに安易な楽譜で終わらせてしまうのは、なにか違う気がする。 
 いや、簡単楽譜🎼だって、ちゃんと出来るのか?となれば。ツッコミどころ満載だと思うから。 大きな事言えないんだけど。 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
ない頭で、考えた末。

私生活状況で唯一の夏休み期間中に、出来うる限りは、やってみる。
この期間に、🆕連弾曲に、目処が立っていかなければ(音読みは何とか! )くらいまでいかなければ。

切り替えも視野に入れて。

 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

 
 

おんがくと書いて音‥楽‥だよね

もはや、文化祭や体育祭? お祭りモードなんじゃないか? 😆 
 たぶん🔰🐣の私が想像するよりも、何倍も激ムズな事柄なんだろうなあ。
それをソロじゃなくて、アンサンブルとして!という点も、激ムズに拍車かけてるんだろうなあ。

 音楽は、色んな楽しみ方がある。

 ホントに。 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
 音大時代とかに、懸命に日々練習! 今日も練習! 昨日も練習! 練習の上に練習❗️明日も練習! みたく。凄まじい取り組みとかの時代と。

もしかしたらお忙しい中で、そこまでと同率の練習時間は、不可能な中と。

どちらが楽しいというか、達成感あるんだろう。

これって、もしかしたら、全国、いや全世界に、当てはまる方々いらっしゃるかもしれない。

 演劇のように、台詞がある訳ではないのに。
 クラッシックコンサートのように威厳の厳かさ、とかでもないのに。
 それでも、台詞ないのに、楽しそう‥って見えちゃうのは。

音楽って不思議。 

   動画 👇

https://youtu.be/upwpQaTnV58

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
そして、👆
この関連動画として。バンドとかもある。たくさんあるけど、1つ‥
皆さんが 送別会的サプライズ(動画ラストに注目😉)入れていたり、仲良さそうなのも、良いなぁって感じる。

https://youtu.be/TOMPZzjV6os

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

季節は違うけど‥。
楽器がボーカル になり得ること。
伴奏がアンサンブルになること。

簡単なようで難しい。でも素敵。

 次回以降の発表会にては。
伴奏者として出演する生徒👨‍🎓👩‍🎓さんたちも 誕生します! きっと。 舞台への参加手段選択肢が、複数種目書かれてあり。そうだね、 伴奏選んだらば。伴奏のコツ!とかを、習えたりするよね。 

🎹の生徒👨‍🎓👩‍🎓 は。
ソロ曲だけでなく。
いっぱい色んな入口、アプローチがあり得るんだ、ということを。歴史を、見ていくことが出来る様になるかもしれない。

https://youtu.be/HPLWR-D77y8

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎


https://youtu.be/2KvkpdvmF64



   ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
と、いま、コンクールとかの課題曲とか目指したり? 格闘したりもあるけど。

根本的なところ‥。

学生時代とかの 音我苦 が。

音 楽 という漢字に変換できるようになってきてる事。

忘れないようにしたい。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
職場の都合で。 というか、工事中? というか。
 17日間の はやい夏休み状態に突入。

5月末からは、また時間取れない日々になるから。束の間の‥
 
どっぷり🎹つかろうと思ってる。

ちなみに、練習方法は、考えなくちゃねー。
  👇

https://www.shimamura.co.jp/shop/hinode/article/lesson/20220506/6718


 時間だけ投入してると、 
ダルビッシュさんの発言通りになってしまう、既にその傾向があり(^◇^;)

逆転打にするために、 そこのところも密かにヤル気あるぞー。
音我苦ではないもん。
音楽になってるもん。

ふぁいと。 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
追記。
flute部門の 練習は、基礎練の記事出てますよー😉。
 👇

https://www.shimamura.co.jp/shop/hinode/article/lesson/20220407/6555

🎹にも共通項があるかもしれない。

モチベーション⤴️ 選択肢って大切

4月28日の記事は、ずっと下書きのまま‥になってて。
 👇

https://koko28.hatenablog.com/entry/2022/05/01/081800

続き書こうと思いつつ。やっぱ、G.W. 怒涛のロングシフト。

今は、5月5日、 今日もロングシフト。

5月3日は、疲れ果ててて、寝落ちだし。5月4日は、楽器店の営業時間ラストくらいのにレンタルルーム に滑り込み。で、気がつくと、レンタルルーム でも半寝落ちだし。

世の中、毎日フルタイムとかの方々で、習い事‥🎹両立とかしてる人たち、ホント凄いですよ。尊敬ですよ。 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
コンクール曲、半分くらいまで譜読みになったけど、曲変更になります。

今回は、先生からの提案かな。

経緯は2つあって🤭。
1つは、やはり難しかった‥というのも、あると思う。

そして、もう一つは、公開事項ではない💦 けど。

まあ、ウマシカ。
私が 馬🐴 ➕ 鹿🦌 。

こう書くと誤解生みそうだけど。 学力とかそういう意味じゃなくて。 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
 元々、課題曲が3個あり。その中から、というのは。 曲については、幸か不幸か? こだわりないんだ。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
夏の発表会のお手紙プリントが配布中。
なんか、昨日夜ラスト? レンタル行ったら、先生のオルガンの上に(譜面台? 置いてあったプリントに自然と目が止まる。

おー❗️ プログラム希望が複数 アンケート? 方式に載っていて。

他楽器との伴奏、 アンサンブル、 先生との連弾、 会員さん同士の連弾、とかetc ‥etc。 

えー、面白そう😆。 

そんなに選択肢があった🤭? なんて、初めて知ったから、他の人たちも、これで初めて知ったら、ワクワクするんじゃないかな😉。 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
 なんか、片付けの本の著者が、 ときめき があるか否かが、ものを片付けする時の取捨選択のポイント、みたく。結構有名だよね? 

自分は、目標を持って突き進んできている、と信じてきたけど。基本的には、そうだけど。

この、ときめき、という観点で言えば。

たまたま 目に入ってきた、このプリント❗️ の中身が1番、ワクワクして、⤴️ 。

コロナ禍から、もう絶対に無いと諦めていた項目も、散りばめられていて。 
 
私が入学するより前とかには、アンサンブルコンサート的に、たくさんのアンサンブルや連弾? あったみたいだけど。

私たち以降の入学年度は、 これらのワクワク を、未経験の人たち多い。
私もゼロ。 

 なんだか高校生の文化祭みたいなワクワク心境。

テニス部やバトミントン部🏸とかは、経験ないけど。 この時の、シングルス ➕ダブルス
  みたいな感じ⁉️

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
  他の曲たちも、例えば、新規の課題曲とか。 あと大雷雨とかも夏の発表会曲にする、予定とかのつもりだったけど。

こんまりさんの片付け ときめき 方程式で言えば。

まだ1度も舞台に乗せたことない開拓したことない分野。 
 プリント内容? 
そう、これが1番の モチベ⤴️UP になって。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
 🎹3歳。今後も突っ走って頑張って行こう! としときてるけど。
 心技体の体(練習時間)の部分が、唯一の支えなのに。、そこが脅かされる状況になってきてて。
でも 💰 仕方ないことでもあるんだ。 

だから、 運動部の中学生みたく、勉強と部活の両立!みたいに、ちゃんと思考していくんだ。 とか、

フッとした時間に、そうだ、ちゃんと頑張ろ、とか思って。 

 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
 
疲れ果ててる(身体)時に、レンタルなり、練習なり、とかって。能率、効率、考えたら。
 意味ないか、マイナスか? なんだろうか。

それでも少しでも抗おうとして。 練習! 

和音に変換して練習する方式とか、習って。、
面白そう😆って感じで。

それやったりしてたけど。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
たまに書くけど、📝。

「楽しい」という字は、「ラク」と読むとは限らない! とかね。
そうさ、そうなんだけど。

身体は疲れ果ててるし。
練習に捻出できる時間は、減ってるし。 

🎹の実力は。 自分で自分を信じる事は、とても大切な事だけど。  
 唯一の承認されていた項目は、「努力賞」。

なのに、練習時間 減ってるからか? 譜読み完了まで、時間かかりすぎてると思うし。
 
これは仕方ない事なんだけど。
 コンクール曲とかは、複数人で同時にかぶるからね。
 既に、音読みを完了してしまってるとかの生徒さんがいても、不思議じゃないんだ。
 実力に差があれば、至極当然の事なんだよ。凄くわかってる。

  わたしの🎹‥ 長所‥無いな‥。 

とかの思考回路になりがちなんだよ。

身体が疲れ果ててる何ヶ月か‥ とかもあるのかもしれないね。

いっぱい 色んな要因あるのかもしれないね。 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
 文化祭! みたく、楽しい事に チャレンジしてみよっかな。
というのが、1番のモチベーションかな。

コンクールやソロ曲を。諦めてしまうとかではなく。
 そういう引き算みたいなのも、それはそれで残念過ぎ。

だから、足し算できたらいいな、 。

現実には、曲の取捨選択しないと、追いつけないけど。

気持ちとしては、引き算ではなく。足し算できたらいいな。 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
 かなり最初の頃に、聞いたことある、あのセリフが、このお船⛴(同門)の、大黒柱‥信念なんだろうな。

 「 🎹を嫌いになったら、元も子もない。 」by先生。

 楽しい企画が、盛りだくさんになるのは、 凄く嬉しい😃し。
 🎹の楽しみ方は、人それぞれだけど。

もう一つ、 今まで、シングルスしか経験ない人の、ダブルス。

ダブルスしか経験ない人の、シングルス。

どちらにとっても、 足し算の経験値。 


プラスα アルファ、 

それならば、舞台に乗ってみよっかな‥ という人が1人でも増えたら。

それは、実は、凄い事。 


選択肢が増える、というのは。
🎹や音楽の魅力を知る機会が、
チャンスが増えるということ。

おー、凄いじゃん、これ。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
一見、怖いもの知らずで、走ってような🎹🐣3歳でも。

どうしよ、結果だせてないな、とか。色んな要因、考え込んだりしてる時。

喉乾いて辛い、みたいな時に。
思わぬところに、お水あった🤭、  。

うん。

🎹談義出来る友人たちと、ご飯。

束の間の休日⁉️
シフト‥。たぶんG.W.は、怒涛の体力勝負になると思われるから(^_^;)

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
 課題曲が3個あって🤭。
どれを選べば良いか⁉️ とかは、先生と要相談だったり。自分で決めるパターンもあったり。

諸事情で、もしかしたら、曲変更するかもしれない。
と言ってもまだスタート期だけども。 音読み半分くらい終わってたけど。だから、もったいないような気持ちもあるけど。


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
バッハ。
ショパン
モーツァルト

どの人(作曲家)と付き合っていくか。 
課題曲という出会い方って、不思議。きっと自分では選ばなかった‥作品ばかり。

昨年度は、🔰トライアルで参戦したけど。あの方式って、3回までOK🙆‍♀️だと要項にて知る。
 えっ、そうなの? てっきり初回に限り❗️だと思ってた。

なんとか質を落とさず‥ でいけたら。手探り。

f:id:KOKO28:20220416100330j:plain
どうしても難しい⁉️ とかまでは行かないが😅。
 なかなかスッとは行かず。

先生の🎹見本演奏だと。なんていうか、軽やかな、タンタンタン、とスピード感ある。ポンポンポンかな? 

今回、指番号を手の筋肉に覚えさせよ、とか思って。1.2.4.5のとり方を厳守して。

赤丸(合格)まで
遠いな。 到達するんかな😅💦 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
大雷雨。

通せるようになったら、面白い🤣。たのし〜とか思って弾いてたり。
 全音だと見開き1ページだけど。ヤマハの市販の本使っていて。これだと3ページ。アレンジではなく、同じ音だけど。
拡大というか、音符デカイよー😹。
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
f:id:KOKO28:20220416101320j:plain

https://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTP01089759
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
そして、1ページ目がラップタイム優秀で、2ページめと3ページ目とラップが落ちていく。


レッスンにて、👆この指摘をいただき、それでも、次のレッスンでも同じ注意点になり。
 
2.3ページ目をはやくする!というより、1ページ目を遅くするという思考になる私。

それについては、3ページ目をUP⤴️させる方向でいきましょう、となった😅💦。

メトロノームとかだよね。
実際に、使って教えてもらったりしたけど。 
難しいというか、尻込み。

真横に先生がいる状況で、メトロノーム使用になれば。大きな違いは、今Now、弾いたところが正解か、否か! をわかるというか。

さすがに、あからさまにカチカチと自分が合わなければ気がつくけど。 
 微妙な差異だと、そもそもの、メトロノームと自分が合致していたか? という。

 解決法として浮かぶものとして。あー😮‍💨でも実際には難しいかな。

先生の演奏を2小節ごと、細かく作る。
その音色にアンサンブル的な形で練習する。

電子🎹とかで、内蔵曲とかなら、もしかしたら、それが出来るのかもしれない。 

メトロノームの無味乾燥なカチカチだと。
今のは、私が速いのか? 同時か?とかを。

手が触る音が、ドレミファソラシドレミ 、みたく規則性なら。メトロノームの音に集中していけるから、見抜けるかもしれない。

で。 2ページと、3ページの速度アップ。

ここは、大きくとらえて。
先に暗譜か? お手手✋と、お耳👂だから出来ないなら。
 お耳だけ!に比率をかえるか? と密かに思うが。

いま、コンクール課題曲の楽譜も到着してて。手をつけ始めて。こっちは最終的に暗譜だから。暗譜するなら、こっちだよな。 があるから(^◇^;)。

煮え切らない自分がいる。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
🎹1歳の頃に、先生に
「私に合いそうな曲は?」とか聞いてみた事あり。
 ブルグ25のアラベスクとか、トルコ行進曲、とか言われた事あり。
 その意図までは、わからなかったけど。 

そのあと、🎹3歳とかで。グノーのアベマリアを推奨してくれたけど。 
 好みの見合い相手くんになれなかった。
 
お勉強という意味での苦手克服とかの意味合いかな、と思った。

どうしても、好みは、大雷雨とか、アルプス夕映えとか、
聴く!なら、革命、月光なら第三とか。テンペスト第三とか。幻想即興曲とか。松岡修造さん的な😹 ぐわー!となるのが好き。

で、コンクール課題曲は、バッハとショパンモーツァルト、という。小学生でもそのお名前は存じ上げてます!みたいな3人からの選曲となり。

要項とかは、ひとつ前の記事。
    👇

https://koko28.hatenablog.com/entry/2022/04/06/093916

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

この選曲については、好きだ嫌いだ、とかは関係ない。どれがいいのか? 判断しきれず、全部やるー、くらいになり。それは良くないね、的になり。
先生が、こっちのほうが合うかな。との事で。

でさ、この曲、1小節分。
やさしい奏法 OR 原典 の箇所があり。
フィギュアスケート⛸で言うところの、難易度高いジャンプか、4回転とか。それともダブルアクセルか、を 選択出来る楽譜で。
コンクール課題としても、どちらでもいい
となっていて。


さっきの大雷雨の流れで言えば、初めから諦めないで。チャレンジ!となりそうだけど。

ここは、逆転現象で。

そうだよね、ダブルアクセルと、4回転では、基礎点が違うよね? 

うーむ、4回転で失敗と。
ダブルアクセルをキッチリと。
どっちがいいんだ? 

前回、やさしい奏法を選択して弾いて。今回のレッスンでは、原典そのままで弾いた。
そこのところを、質問されて。

フィギュアの基礎点とかの話題になり。 

原典でチャレンジする、と伝え。それそのものは、挑戦する事そのものは、間違いではないからというのと。

やさしい奏法 でもキッチリのほうが。 4回転で失敗!よりは、良いというのとかの思考とか。色々ね。

これ、秋のコンクールにて。各参加者や指導者の 色があらわれるシーンだね。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

https://news.yahoo.co.jp/articles/d315d2bb123ed8d407c22d2cae3925cc4c029bad

  👆
私は、この番組から見始めた。

小倉さんがW大を受験、というのはネットニュースとかに見出し出ていたので知っていたけど。
ちなみに、絶対無理!とか、他の大学を勧める予備校講師の方もいたけど。
登山⛰。必要なのは、裁判官でも検察官でもなく。弁護士さんだと思うんだ。
 小倉さんが、この予備校講師さんの元でスタート切らないで良かったよ、と思ったよ。

ドラゴン桜とかの人がついてるんだよね?
 
たまたま目にした📺TVで。
この200問到達までのところ、見てたけど。

スローガンじゃなくて、本当に200問到達した、全問正解までの軌跡とか。
思わずTV📺の前で拍手👏したよ。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

分析は大切。
原因とか、知り。
結果を、受け止めて。
そして、トライ。

お正月明けくらいから、🎍いや、1月半ばから。
 そして。5月からは特に、シフトの関係で、🎹を触る実技の時間は、減ることになると思う。

しかし拘束時間の合間には、60分か、60➕30分の休憩時間も存在するようになるから。
楽譜コピー持ち込みとか。
🎼五線譜のノートや紙とか、
形を変えて、方法を変えて、
良い方法があるはずで。

暗譜作業は、課題曲のみに頑張る💪😤 とかも思ってたけど。

じゃ、発表会とかは、楽譜を置くとしても。 レッスンで楽譜置くけど。 

例えば、音を脳が🧠覚えていたら、👂メトロノームに集中出来るようになるとか。副産物⁉️ あるかもしれないし。

単語帳とか、ペラペラのコピー紙くらいなら。休憩時間に可能な気がするし。少し🤏 前向きにとらえて。
 
なんとか質を落とさず、🎹頑張りたい。

1番の栄養は、どんどん登山🏔🥾登ってる!と実感する事だけど。
それ👆と練習時間減は、悩みというか、不安の種だからさ。

要項発表されたねー

STC(https://www.shimamura.co.jp/stc/)というのは、私には詳しくわからないけれど。

どこの支店でもあるのかもだけど。例えば‥
👇
https://www.shimamura.co.jp/shop/chiba/circle/20210413/4296

楽器店の先生でなくても、このサークル会員の先生に師事してるのであれば、生徒たち👨‍🎓👩‍🎓は、コンクール参戦出来る❗️ という意味であってるとしたらば。

扉🚪は、複数あるほうがいい。
選択肢は広いほうがいい。

🔰部門とかは、昨年初参加したけど。 🔰🐣という認識で舞台袖とかでも暖かい対応に感謝だし。 🔰🐣部門は、楽譜見ながらとかも、アリ!とのこと。

ちなみに、全国に支店あるからか。コンクール会場も全国の地区予選会場になってるし。

初めて扉🚪開けられる生徒さん👩‍🎓👨‍🎓たちが、たくさん誕生したら。なんか素敵。

✳︎✳︎✳︎✳︎
参加要項 
   👇

https://www.shimamura.co.jp/p/lesson/concours/index.html

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
各学年の🎹課題曲とか、見てたらば。
他のコンクールに手が届かない、ポケモンみたく経験値なれない、という子たちでも。チャンスあるんではなかろうか。と素人は思ってしまった次第です。

コンクールそのもののレベルが、どうなんだか、とかは。私🐣🔰には、わからないけど。

🎹3歳。🔰🐣部門に、初参加出来て嬉しかったです。

その時の記事は、これ
https://koko28.hatenablog.com/entry/2021/09/21/001846

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
地区予選を通過した人たちには、地区本選があり。
これは、東日本と西日本との2会場のみ。
 奇しくも、観戦応援📣に行けた時の記事はこちら。👇

https://koko28.hatenablog.com/entry/2021/11/04/080439

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
2018年夏〜、悠々塾入門編楽譜スタートして。
掲示のコンクールを知り、元気よく🙋‍♀️、あたしも出たい〜。

先生も、思うところあったのか🤭? やりたい!という意思を尊重してくれて。
スタート切ったけど。

しかしながら、
2019の時、🎹1歳の時。
断念したんだ、その時の課題曲でもある‥無言歌集からの予選課題曲に太刀打ち出来なくて。😭。

そこから読譜力というのが、自分の中の最優先事項になり。

コンクールの、参加賞というのは、簡単ではないなと思い知り。 その年は、複数箇所、都道府県を超えて観戦に行き。

   👇

https://koko28.hatenablog.com/entry/2019/09/22/211429

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
この年の地区本選も見に行けた。👇


https://koko28.hatenablog.com/entry/2019/11/17/225411

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

さてさて。全ての楽器🎻🎷🎹🎺などなど、各年齢層の課題曲が発表された。

皆んな、どれにするのかな? 

ご自身の決断もあるだろうし。先生とご相談の結果、とかもあるだろう。

同門でも、色んなパターンだよ。 即決で自己決断した👩‍🎓。
あるいは、先生とご相談で👩‍🎓。
私は、決めきれず最後は、全部やる〜❗️ とか言い出して😅。
それもロスあるから? 

「kokoさんは、〇〇が良いと思います」by先生。
の鶴の一声で、やっと決定😆。

今日現在では、まだ指定楽譜が手に入ってないから。
実際には、まだ練習スタートしてない😅。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
8月の全国区の ゆあすては、抽選漏れして😭、消えたから。
でも、支店の発表会(年2回)が、夏にあるから。

そこへ向けての発表会曲と。
9月の課題曲と。

今は、バーナム と発表会曲の二つの組み合わせだけど。
これに、プラス➕ 課題曲とかになったら。

一回あたり30分のレッスン時間では、足りないのでは? という心配事があるんだけど。

レッスン風景って、10人10色だとは思うが。
ついつい、🎹のみ! になってしまう。
なんつーか、もし私が、コミュニケーション能力ある生徒ならば。
流れるように🎹以外の楽しい話題提供とかしていけるかもなのに。

自分は、🎹の質問とか、グァーとしてしまうけど。
上達したい気持ち強いけど。

 
変なところで凹んだりしてる。

実際には、現実には、雑談挟んでたら‥習いたい項目聞けないままに終了時刻!とかになり得るから。😵
 雑談してるヒマない〜、が事実ではあるんだけど。


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
忙しない(せわしない)⁉️
それが、そうでもなくて。
レッスンは毎回楽しみ。
 
楽器店に行ってる(楽器店の中の塾)けど、先生もそうだし、他のスタッフさん達ともお話する事も、時にあるけど。
なんだろうな、居心地良さありがとう! って思ってる。なんだろう、この感覚。

部活動に近いんじゃなかろうか。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

バッターBOXに立てるだけで

練習方法の伝授。
何気に受けていたけど。
凄い財産分与^_^ もらってるのかもしれない❗️と。

長方形の面積の公式は、
縦✖️横 。
 そんなふうに全世界共通かどうかは知らないけど。

練習方法にも公式はあるかもよ。

1個の曲とかを、完成させるまで。主に音読み、段階の場合でも…。練習のやり方が下手だと効率とか下がり、比例してモチベ^失速にもなり。
それでも何とか練習量キープみたく、ど根性論? 頑張ってきてるけど。 何かなぁ、とも結構ギリギリのメンタル(^◇^;)だったから。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
 力技で、強行突破しようとして、1小節目から両手で、ガシガシ行く🏃‍♂️ のが。割といつものパターン。

これは、初級曲なら大丈夫🙆‍♀️な時もある。が、難易度アップしてくると頭打ちになる。

何度やってもカタツムリ🐌進度で。曲らしくならないし、何かなぁと思ってて。 

レッスンで音読みを一緒に!って、もったいないって気持ちが働き。 抵抗あったけど🤭。どうにもこうにも!となり。

というか、たどたどしい弾き方な気がして。困ったなぁとか、あって。

部分練習大切とか、ゆっくり練習大切とかは、知ってるつもりでいたけど。

具体的に、どこを抽出するのか!とか。
何回、ここを何回。こっちは、それが出来たら手をつけるとかの優先とかを。

小節ごとではなく、小節またいで、ゲーム感覚。

音大時代に毎日何時間の練習してたとかは。
レッスンにて、なんとなく聞いたことあったけど🤭。
その中身の細分化については。 具体的とかは、知らない領域。

練習方法って、全国の🎹の先生が、皆が皆、この細分化方式!とは、限らないのかもしれない。

でもね。

それでも、言われた通りの細分化区分けで、音読みに突入してから。 やっと曲らしく近寄ってきて。
楽しい気持ちも出てきた😆。

そう、ほらちゃんと上達してる。😉


間違いなく、👆そう思えてるメンタルと。

並行して。 
前から何度も書いてるけど、三輪車は、自転車に憧れる。

曲の分析? 書き込みとかも、例えば、楽譜にペン🖋で、とある箇所に、
 「存在感!」とか書き込みしてある 楽譜とかを友達に見せてもらって。

純粋に、おぉ!👏と思い。

反面、私の楽譜とかを眺めると、 休符を守る!とか、そんな段階で💦。

めちゃくちゃ曲想とか、憧れる。

そして、道のり‥遠いなあ、と痛感して。凹むというか、。

そんなこと気にしてても仕方ない、頑張る💪しかない、とちゃんとわかってるのにね。

山の頂上⛰は、遠いなあ。。・°°・(>_<)・°°・。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
4月頭に、習ってる楽器店主催のコンクール課題曲が3個発表になる。そこから一つ選曲。
 私にとっては、結構強烈なモチベーションになり得る、動機付けがあるから。
過去に断念して、とても残念な気がしてきたから。

まずは、参加賞。 バッターBOXに立たないと、空振り三振すら出来ない。 そう、予選課題曲が難しいから、参戦出来ないというのは。😭。強烈な実体験であり、その後に読譜力をつけたい!という動機付けになり。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
漁師さんのカンパネラみたくに、 強烈に弾きたい曲があるか? となると、あそこまでの熱量ある曲は、ないというか。

理想の画が、冷蔵庫の中身だけで料理作れる人でありたい。
 様々なジャンルに手を出せたらいいな。様々な鍵盤楽器で。

これは、入学当初から変わらず。目標、理想像とかも変わらず。 

コンクールと名のつくものは、本来なら遠いですが。
所属? 楽器店主催のコンクールは。 最初に🙋‍♀️挙手して、そして断念して、とかのスタートで。 ある種のマイ🎹ライフワークというか。

陸上部や水泳部のように、点数とかについては。自己ベスト更新していけたらいいな、の願望。

あと、これはあくまで主観というかなんだけど。
 舞台曲とか、コンクール曲とかに対する指導って。結構、踏み込み、厳しいというか。妥協なき! みたく感じる事が多々あったから。

やし✳︎終わってからの達成感もあって🤭。 
とっても大変だったけど。また頑張りたい! みたいな気持ち。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
習い事だから、仕事!ではなくて趣味!カテゴリなんだけども。
とっても、なんていうか向上したいと願いながら。なんとかしよう!ってジタバタしてる🎹存在の大事なもの。

フッと過去記事探してて。

https://koko28.hatenablog.com/entry/2021/12/03/200658

 👆
これ読み直して。

あ、そうだよな、頑張ろ…、って思った。、

本当は、とっても贅沢な悩み事だよ。だって世界にて、今日食べるもの…いや命の危機に、さらされてる理不尽な‥ことに巻き込まれている人たち。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

🎹の、山の⛰頂上の景色は、とっても遠いもので。その為には、もうすでに、曲想を、バリバリやってなきゃ、とか。

頂上への距離感に、焦るのは事実なんだけど。これも、広く見ればちっぽけな悩み事。

いま、弾ける🎹環境にあり、怪我してなくて行けてることそのものが、当たり前ではなくて。

本当なら、それだけで大満足のシチュエーションのはずで。、

バッターBOXに立てるかどうかは、自分次第だから。

今は、大雷雨を舞台に乗せられるように。板の上に立つ! でいけるように。

せっかく練習方法伝授してもらうレッスン内容になってるのだから。大切に大事に全力で、
マスターして、階段昇ろう。

なんか、その時その瞬間に思うことを書き綴る繰り返しだから。何度も同じこと書いてたり、後ろ向きになったり、色々だけど。
変な話だけど、過去の記事‥もはや日記? が。自分で自分を、鼓舞する‥きっかけになることも。

有働アナ

被害を受けた方々にお見舞い申し上げます。

ちょうど📺ニュースZEROを見ていた時だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/41c341c3ea68f95cdf2240ca9876b041b5b7bc33

  👆
まさに、この記事通りに。

有働アナの表情や声が一瞬にして変わり。そこから、ずつと午前3時近くまで。

途中の中継とのやりとりでも。
「消防車🚒? が1台集まってきています」とリポーターが繰り返す! 
 テンパってるんだろうなという、日本語だ。

そんな時も、
有働アナは、 「〇〇さんが見えている範囲内で、何台かの消防車🚒があるのでしょうか」と

1台 OR 複数台 
を、明確になるようにしていたり。

専門家に電話がつながった時📞。 5W 1H じゃないが。

いま、に必要な情報を的確に引き出していた。

あと、駆けつけたばかりで、静止画か? となるくらいの画面からも、 。
もしかしたら、数行しかない‥ディレクターからのメモ📝も。
そこを数分つなぐ、語彙力や対応力。

何が優先か? を、組み立てる実力。
 
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
 イレギュラーなことが起きた時こそ。
プロがプロたる所以(ゆえん)

ニュースZEROみながら、この時一緒に部屋にいた娘に対して。

「有働アナの力量凄いよ、」と何度も言ってしまってた。

次の日? 
上記の記事みて、やはり、みんなもそう感じた人多かったんだなぁ、と。


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
昔。
ある作家が言ってたけど。
「一冊だけ書けるのは、まだ素人さん。 依頼のきた複数を、書き続け生産し続けていけるのが。プロ」 

  

練習そのものは継続してる、そんな日々。

1つ前の記事 👇
https://koko28.hatenablog.com/entry/2022/03/02/223352

にも書いてたけども。
相談の結果、 ポップスを中断にして、違う曲になった。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

🎹3歳から見たら、(弾く)のは、難しいカテゴリーの曲を申し出てみた😅。
 秒速くらい? で却下。

技術もそうだけど、
怪我してしまうリスクを心配との事だけど。

🎹先輩の中にも、手を怪我して、年単位で休会? 退会? していた👩‍🎓さんもいる。

通学出来ていて、毎日🎹弾けるという事は、当たり前ではなく。とてもありがたい事。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
コンクール地区本選とか見据えたり、作曲家? 4期? 思考したり? からの選曲とか。
オォー、カッコいい!と 単純に憧れる。

自身で選んだりした曲を持参、提出したりして。選曲とか。そういうパターンとかも。

各自それぞれだ。

ポップスをそのまま引っ張る!という案もあった🤭が。
鍵盤ご住所とか、間違えてたり。わからなくなったりで、私も煮詰まり。

今年度は、全国区からの抽選にての‥企画ゆあすても無いし。
ポップスは、1年後の‥ゆあすてにとっておこう!みたいな気持ちも少し🤏あるし。

せっかく通せるところまでいった気もするけど。
同時に、鍵盤ご住所!に関して、負のスパイラルみたくもなり。

えいや!とここいらで、曲変更。心機一転! もアリなのではないかと個人的には思ったし。 

あまりにも、鍵盤ご住所の負のスパイラル‥で。

ご理解いただけた。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
身の丈か、背伸びか、微妙だけど。
過去にやってみたい曲として。
人形夢と目覚め、エリーゼ
アルプス夕映えや、花の歌、そして、乙女の祈りや、大雷雨を書いたことあるが。
乙女と、大雷雨、以外は経験出来た。

もはや、好みの傾向は明白。
盛り上がり⁉️ある曲とか好きみたい。

聴く!とかならば!
 鐘🔔とか、革命、幻想即興曲とか、テンペスト3楽章とか、月光第三楽章とか、かなり好き。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
大雷雨と、乙女の祈りは、同じカテゴリーだと自分では思ってきたが。 
この2つが好き!と言っても通じない事が多かった、
この前、ひょんなことから。お友達に、

乙女の祈りの、初っ端からの数小節(だけ?)が好き!」とか言って。
やっと繋がったらしい。

 曲目変更の話が出たのは、3月4日くらいかな。ここで、大雷雨!という話でて。
元々、好きな曲候補にはあった🤭が。以前は、却下対象だったから、その時に比べれば、ゴーサインがでる段階に突入したのは嬉しい。

大雷雨は、全音の楽譜では、見開き1ページだ。 短い。
よく次の曲との抱き合わせで、発表会曲になるみたいで。全音のト書きにも、そう書いてある。

夏の発表会に出すなら、 4月初旬発表の課題曲も、たぶん見開き1ページとかだと思うから、抱き合わせ! とかの妄想も生まれてる。

大雷雨は、いつかやってみたかったから、いい機会。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
タイとスラー。
大譜表🎼の真ん中のスペースの音! とか。加線の音や、鍵盤ご住所とか。

初回の大雷雨レッスンでは、そこを主に。

あ、そういえば、面白い現象として。

世の中一般に、旦那、夫、主人、とかの名称あるよね。、
あるいは、奥さん、妻、家内。

発音は、人それぞれ😂。

でさ、🎹で言う、譜読みよりも前段階のことを。
 私は音読み!と言うけど。
先生は、音並べ!!で、
🎹友達とかは、音取り!



と、なってて😂

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
大雷雨。

動画とかで見るのは👀、迫力があって🤭好きだ。
中には、小学三年生の男の子の演奏もあり。
      👇
https://youtu.be/YvQIHvsbp3w

これ弾ける背景には、確かなリズム感とかある気がする、なんか、凄いそう思った。

あ、何年か前の動画みたいだから、もう少年ではなく青年になってるんだろうけど。 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
私の現段階は、音読みであり。
それも、不協和音だらけに聞こえる。

音は間違えてないそうだ、この前、お初で、この曲のレッスンあった。

平均台とかもそうだけど。ある程度スピードだして渡り切れるものも。 たどたどしいと、危ないというか、落下? しやすいよね? 

それと似てて、テンポ良く進行すれば、不協和音に聞こえる暇?ないらしいから。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
レッスンで、音読み! というのは。 🆘で助けてもらえる反面、凄い後ろめたい。
もったいないもん。

だから、レッスンでは曲想とかの方面に行きたいが。

いかんせん、たどたどしい‥🎹。通し弾きできた!とかまでに、なかなか到達しないのかも。
1曲ごとに? 歳月と共に練習はしてるんだから、上達してるはず!と信じたいけど。
毎回に、こうありたい🎹!と、現実🎹の差を感じて。

ポップスの時も、
「先生、私譜読み早くないです、せっかくの唯一の長所?だったのに、早くないことを実感しました(>_<) 」と、言った。

サクッと🎼読んで、弾いて!にならず。それも、結構な時間費やしてるにも関わらず。

大雷雨にも、同じような、まどろっこしい!を感じる。

練習のやり方が下手? 何がまずい?とか、自問自答するけど。
通し弾きばかり繰り返す! とかの、よく注意される練習下手さ!とは別物で。

どうにも手応えが得られない、という結果になってる。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
初級🔰から、初中級の部屋への扉🚪⁉️ は。

本当は、ドア🚪なのに、扉なのかもなのに、壁に感じてしまう。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
世の中、ご時世もあり。電子ピアノとかは、売り切れになるくらいに需要あったみたいだけど🤭。

さあ、始めよう!と 月刊ピアノとか買ってきて、やり始めて、そして、思ったより難しい(泣)となって、辞める。

とかは、 🎹🔰あるある! かもしれない。

ロボットじゃないからさ。

 1人練習の時って、とくに音読みとかだと。なんで、こんなところでこけてしまうんだろう、 とか。 自分で自分を責めるみたいな心境になりやすいよね? 

そうじゃないタイミングとかも、多々あるんだけどね。
黙々と弾く!みたく。

🎹が仕事!ではないけど。でも、しかし、大きな割合を占める本気の趣味と化してるのは、事実。

全国🎹発表会とかで。 小さな子が、お姉様たちの弾く曲に憧れる、とか。 これも、🎹あるある! かと想像するけど。

わたしは子供ではないが。この現象をそのまま当てはまる。

そうさ、三輪車は自転車🚴‍♀️に憧れる❗️

そして、楽譜🎼の難易度アップとか。あるいは、難易度は、そうでもなくても。 縦が合わせにくい、 加線が多いとか、どっちの手で弾く? とか、リズム取りにくいとか、何がしかの負荷があると。

苦しいと感じてしまうのかな。

出来る人たちの、白鳥🦢の、水面下。脚は動かしている🦵 というのを、見えなくて。 
優雅な姿だけを見ると。
自分とのギャップを大きく感じるが。

とにかく頑張るっきゃない!みたいな感じかな。
練習そのものは、継続してる。
そんな日々。

どれにしようかな、天の神様の言う通り

早いな、もう3月だよ。
🎹の話をすれば。年間スケジュール🗓としては、この3月にポップスの譜読みして。

4月初旬からは、課題曲3個発表になるから、そのうちの1つ! そして、それにかかりきりになることが予想される。

てな、具合だったけど。
お盆にある全国区の企画、抽選外れた😭から。

このポップスを、なんか、着陸🛬場所が、ないような‥(^◇^;)。 

せっかく、なんとか音読みをA段落からG段落まで7個音読みしたんだけどな、
モヤモヤ😶‍🌫️。

ここまで(かろうじてでも、音読みの通し弾き) やったから。3月は、このままこれをやろう! by先生。

というのと。

なんか、拍子抜けしてしまい、モチベーション下がる⤵️というか。なんとなく ふわふわ の自分と。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
あと、タイとスラーとか。
音符の鍵盤場所、ご住所とか。
楽典⁉️部門のウィークポイントとか、あらわになり。

ここは、突貫工事❓ なんとかしないと❗️ という事で。
レッスン時間を注ぎ込んで、とか。

基礎はとても大切だと思ってるが。
🎹3歳になってるのに、まだ、ここで転けてしまう自身を、非常にもどかしい。

発表会後は、恒例の‥皆さん、選曲祭りだ。 
先生が選曲する生徒さんもいれば。
自分で選んできてる、という生徒さんもいる。
色んな形だけど、世の中の盆と正月くらいに、大人🎹にとっては、大きな行事。

なんて言っても、次の舞台では、これを! という、今後のレッスン課題にもなる曲を選定するんだから。

私は、このポップスで!とする予定だったけど。
抽選外れたことで。 先送りにしようか、じや、今回は。どうすんべ! となっていて。

あと、全員ではないけど。 同じお船⛴の、同門の人たちの選曲とか聞いたりして。

それこそ、自分で選んで持参の人もいれば。先生から!という人も。

私は…、なんか、このポップス、となってたけど。 そこが変わるとするなら。白紙になるなら。

理想は、指導者からの推薦曲でいきたいなー、とかは思ってる。
それは、全国でもそうかもしれないけど。 得て不得手。方向性、 🎹発達段階、様々なことを考慮して。 現在地点では。これを! となる曲が理想だし。
 1番役立つというか、身になる予感はするから。

 4期の派閥? 決めて、作曲家から選ぶとか。

 曲の特質? とか。

なんか、色んな事。

好みとか入ると、色々だから。
何個か提案してもらって、その中から選択! が。
今までの中で、いい感じに落ち着く気がする。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
好きなの選んでいいよ!となると。

楽譜の難しさとか、わからないというか。判定する自信がないから、 戸惑いのほうが大きい。

好きな曲? 

テンペスト、幻想即興曲、鐘🔔、革命、 月光第三、とかを、羅列したくなる。

これ、「聴く」なら自由だけど…、およそ 🎹3歳が 弾く! とかのカテゴリーじゃない!のは。
 そうなんだろうけど。

イメージ、理想。
憧れ!とかで言えば。
上記の曲をメモ書きして、これはどうでしょうか? とかにしちゃうかも。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
漁師さんが、カンパネラを弾けるようになるまで、とか。特集されていたけど。
   👇

https://youtu.be/XwjA8-796cc

そこまで惚れ込む曲に出会えるとかも、凄いと思う。

私は、そこまでの曲は、ないかも。
上達したい願望とかは、確かにあるけど。 色んなジャンルを、様々な鍵盤楽器で! とかを理想的に感じる。

あと、リアルに、🎹仲間とのやりとりとか。自然と、というか。やはり、三輪車は自転車に憧れる。

今更、言っても仕方ないけど。
どうして子供の頃に。たくさん練習🎹して、過ごさなかったのだろうか、と。

もちろん、どこまで言っても奥が深い 🎹芸術だと思うから。 それぞれに、それぞれの課題って、あり続けるだろうけど。

同門友達たちの、皆んなの🎹の話とか、ぶっちゃけカッコイイな、と思うし。

🎹の楽しさって、色々あると思うけど。
入門楽譜から始まり、🌸の歌とか、弾くようになると。弾ける事がとても楽しいし。もっと!もっと! みたくなるし。

普段の何気ないやりとり。とかに、リアルでの🎹友とかもそうだし。 色んな方々の🎹記事とか拝見させて頂いていて。
 おぉ!とかもあるし。、皆さん、それぞれの取り組みとか。
刺激的。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
楽器店の長所の一つに。音楽家の店員さんもいらっしゃる。
🎹ではないけど、実は…生徒さんを指導していたり!とか。

三輪車は自転車に憧れる!という単語は。言わなかったが。そういう趣旨の話はした。

今回、無謀な選曲を、先生に伝えようとしてる事と。、そうありたい、そうあらねば! 
みたいなのも。

楽しくなくなっちゃうことや、追い詰められてしまう匂い? 
予感、とかから、心配してくださったが。 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
 このまま、ポップス曲を3月は。やる、そして、4月初旬からは、課題曲に取り組む!

になるか。

 無謀な難易度の曲、でも聴くのは好きな曲、アグレッシブ、情熱的、盛り上がりとか。好みのタイプの曲。  
  まかり間違って、先生からゴーサインが出るか? 

私の🎹発達段階に沿った、階段を1つ1つ昇るかのような、形で。 何個か曲をご提案を、お願いするか? 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

 淡々と、ある意味ドライに。
平常心というか、ニュートラルな心で。


どれにしようかな、天の神様の言う通り‥ と。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

f:id:KOKO28:20220302223321j:plain

https://meigen-ijin.com/habuyoshiharu/

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

この名言👆の1番上のは、羽生結弦選手の オリンピックの後に、羽生結弦選手の 報われない‥のコメントについて。将棋の羽生善治棋士が、書かれたものだと記憶してる。

本当に、物事の根本的な事は、これ! なんじゃないかな。

ここ3日くらい、次なる着陸🛬とか、目的地? 目標とか。若干の揺れがあったけど。

練習量は、変えてない。
何やるか? 揺れたけど。ポップスの音読み練習は、続けている。今の目の前にあるものだから。 
自分の中の、選手コースへの憧れと。
でも、楽譜読み方とかに立ち返るくらいの劣等感?と。


なんか、空回りしてる🎹発達段階だけどさ。
 指を動かすことは、続投してる。

音読み‥なぜにサクッと出来ないのだろうか?

発表会終わり、さあ次の目標へ。となるんだけど。

夏のお盆企画の全国から集合するピアノ企画🎹 ゆあすて。

抽選外れた〜から。なんかなあ、仕方ないんだけど、がっくし! きてしまったよ。

ゆあすて 用に、🆕ポップスをイメージしていたから。
 今年の夏には、この曲使わないで、1年間冷凍しようかなあ、とかも思考し始めてるんだよ。
 
でも、やり始めてるんだから、なんとか形にすべきでは? も浮かんでは消え。

もやもや😶‍🌫️してた。

こうなったら、1人🎹合宿(レンタルルーム祭り)をがんばろ!って思った。



22日は、🎹の為だけに過ごそうと決めた日。

1度にに(いっぺんには)は、
2コマまでしか申し込み出来ないから😅。
 それが終わった時点で。もしも、まだ、どこかの部屋が空いていたら、次をかりられる。 

という、ルールに従って。

気がつけば、30分を11コマ。
330分間🎹。
  330分➗60分=5時間30分

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
 自己満足でしかない、時間かければ良いってもんでもない! 
という意見があっても不思議ではない。 

たしかに自己満だろう😅。

そして、疲労困憊‥だし。

散財💸して、疲労困憊して、お利口さんではないよね。

これ!という日に限って。
🎹1人合宿  を時々する。

今回は、カタツムリ🐌進みしていた🆕ポップス曲の、音読みをオール完成させる。

という野望を持ってチャレンジした。

でさ、AからGまでの7段落のうち、花🌸の歌と並行しては、2つか3つをゆるんとやってて。

今回は、それ以外をガツンとやろうと💪。

譜読みじゃなく、とりあえず音読みだよ。

普段なら、この5時間半みたいな、徹底して🎹!みたいなのを経ると、とりあえず音は読めた、みたくなるのに。

内声とか、左手でト音記号を!とか、大譜表の真ん中の音たちとか、。縦が合わせにくいリズムとか。
俗に言う中級楽譜は、難しい。

夢中に、1個の段落を終わりまでいきそう‥で、時計🕰みたら、時間いっぱいで、慌てて退出とか。

私って、譜読みが早い!とかじゃないんだ‥と改めて思い知る。(泣)

才能とかとは、真逆の努力賞⁉️で、なんとか次のレッスンまでに読めるようにしておく! とか。そういう積み重ねでしかない。。・°°・(>_<)・°°・。

そして、結構な時間を、🎹にグァーと費やしたのに。

まだ60%くらいしか弾けてない。それも、半分以上の段落は、牛歩スピードだ。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
1人合宿のラストを、グランド🎹の部屋を予約。

グランドで、音読みだけじゃ、もったいない。
まだ覚えてる🌸 の歌とかを、弾こう! と思うが。

なんと、ついつい。
最後の最後まで。🆕ポップス曲の音読み作業に費やした。

😩あー、それなのに。
音読み完成!には、到達出来なかった。

凄くガッカリ😮‍💨 きてしまった。

これ、今年の夏は、やらないかもしれない‥曲なんだよね。

そうなるとモチベーション保ちにくいよなぁ。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
代案がない、 他の候補曲が、ない。
つーか、まだ発表会終わってからレッスンないから。
 
1年後に冷凍保存するか? とかも相談出来てないし。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

発表会終わりに、
生徒👩‍🎓👩‍🎓👩‍🎓3人で雑談したんだけど。
といっても喫茶店☕️ではなく。会場ホールのベンチで、缶コーヒー😅。

だから別に、同門の全員に意見聞いた訳じゃないが。

皆んな(というか、私の周り)クラッシックじゃん。

ポップスをやらないとかじゃなくて。 弾ける人たちだから、ポップスやるなら遊びで、お家🏠でエンジョイしてやったりとか‥らしいよ。

選曲とか、レッスンでやる曲とかは、クラッシックみたい。

曲どうする? とか、曲決めとかの話題は。
通常は、次の舞台曲を指している。

で、まあ、ぶっちゃけ選手コースのお姉様たち。
 私でも知ってる有名な作曲家の名前が、色々😆。

いいなぁ。選択肢が広くて。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

私は、そうだな、先生に選曲をお願いする事が多い。
花の🌸歌のときは。
4個のうちの1つを選んだ。
この時、最終に選んだの自分。

候補を準備してくださったのは、先生。


私は、あんまりクラッシックに詳しくないのと。
それでも、なんとか知ってる曲たちは、 今度は弾けるレベルじゃない💦 とかの事故発生する。

動画とかみて、いいなぁと思っても、お見合い(楽譜見る)したら、太刀打ちできないなぁ、とか。または、それすらも自分でわかりかねる。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
ポップスも、やりたいのよ。

料理で言えば、和洋中華、全部やれる!とかに憧れる。

4月初旬に、9月のコンクールの課題曲が3個発表になる。
そのうちの1個を決めてスタートする。これは、自動的にクラシック曲だ。

このスケジュール🗓で言えば。
2月の花🌸歌終わってからの、今日とか今月とか、🆕ポップスを取り組んでるのは。  いい感じ! のハズなのよ。

8月のお盆企画に、ポップス! って思ってたし。

あんま、引っ張るのも変だから

     👇

https://youtu.be/SK1aumKa2LY

これを、🎹曲の、内声たっぷり⁉️ アレンジのやつ。に、手を出してるing

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
今年、7月くらいに支店の夏の発表会は、あるから。そこへ!というのもあるけど。

もし、ゆあすてに当選していれば、 7月支店の発表会と、お盆企画ゆあすてとは、同じ曲にするから。
そのタイミング(来年)の方がいいかな。と本気に思考してる。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

なんだか、ポップス曲の目的地が確定せず。モチベーションも、若干下がり気味だけど。

不思議な事に、
この、不安定な日程、次のレッスンまでの時間‥にて。

バーナム のほうを、バリバリ進めよう❗️とかの気持ちにならないんだよ。

あくまで🐴の目の前の人参🥕は、 ポップス曲なんだよ。

このポップス曲、1年冷凍するかもしれないのに。 なぜか、なんとかしてオール音読みを! ともがいてしまってる。

この記事、昨日から下書き保存しながら、日にちをまたいだけど。 今日の練習は、昨日みたくは出来ないから。たぶん2時間くらいになっちゃうと思うけど。
その練習時間を、ポップス曲に充てようと思ってる。

🌸の歌終わってから、 すでに、一切…花の🌸ページは、スルーして触らない。
レパートリーとして増えない訳だ。
終わると、復習しないからなあ。

ただ、🛫昇華出来た!という気持ちになれたので。🛬。 心置きなく次へ❗️ となれてるということにしておこう。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
😩アー、音読み。
なぜに、サクッと、出来ないのだろうか? 

読譜力つけたい、って頑張ってきて。 いい感じ? かどうかは、わからないが。なんとか前進してきてるはずなんだけどな。

発表会🎹

催し事。 店長挨拶。

私、🎹3歳。 初めて 支店の発表会を見に行ったのが、入会した月だ。
それこそ見に行くだけ。
2018年の夏。

そこから、年間2回の発表会ごとに、代表挨拶もあったと思う。

いつぞやは、 夜ナイター🌉明日の挨拶文面を一生懸命書いていたのを、見かけた事もあったなぁ。

今、マイク🎤片手に、スラスラと。紙は持たずに、自らの言葉で語る。 ヒナ型ではなく、明らかに ご自身の意見、言葉だというのは、内容からも伝わってくる。
 最初の頃に、メモ📝と共に頑張っておられた姿をフラッシュバック。
妙に感慨深い。

発表会には、店長、教室担当スタッフさん、インストラクターの先生👩‍🏫👨‍🏫。参戦。


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
まず、前半部分は。
他楽器🎷や🎻の発表があった。他楽器の生徒さんは、大人だけでなく、子供さんも🧒。

2日制に分かれてるから、2日目とかは、🎹講師の先生が伴奏に入るみたいだけど。
1日目は、伴奏‥All 🎹インストラクターの先生(私が習ってる先生)が引き受けていらした。

私は、🎷や🎻をやってないから、書くのも変かもしれないが💦。 

 生徒さんの中には、たどたどしい演奏も、中にはあった🤭。 

もし普通の音量で弾いたら、🎹伴奏が勝ってしまうはずだ。 

伴奏‥。耳は全力で🎻や🎷に傾けつつ。その音色を引き出す事に全集中してるように映る。
本来なら普通の音量場面かもしれない中。 オール ppピアニッシモ発動! 

これは、かなり印象に残ってる。

⚾️名キャッチャー。
🏐名セッター。 だと強く思った。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
2日制に分かれて開催される。
まだ、1日目だけど。🎹部門が、この1日目にプログラム。

生徒さん👨‍🎓👩‍🎓全員参戦とは、行かず。 ご都合やご事情で、参加見送った生徒さんも複数いると思う。

 日程のご都合であったり。
曲が間に合わなかった、とか、色々かな? 

あとは、申し込みしていて、プログラム掲載に至っているけど。このご時世、本人の意思に反して、キャンセルせざる得ないとかも。
曲を準備してきてる、いわば、離陸🛫した飛行機✈️だ。
着陸🛬場所を失わざる得ないのは、 さぞかし無念だろう。
可哀想だ、と心から思った。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
夏の発表会から、もう半年か。
友人が、今日、舞台に立てた事で、この半年を感慨深いものとして振り返る。
 
夏が終わり、秋を迎え‥🎹、もしかしたら、これから何年間も舞台では、一緒に立てないのではないか? まで覚悟した日々もあった🤭。

もう一度、舞台に立つ選択をして、そして、無事に立てて、。

私では気が付かないミスとかは、あったみたいだけど。概ね、参戦して良かった、という感想を、聞けた時。

マジで嬉しかった。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
他の生徒さんたちの演奏も、そう、久しぶりに皆んなの🎹聴けた。 やはり刺激もらえるな。

何がどうだから! じゃなくて。
あ、素敵だな、。あ、上手いや。そんな感情を持ちながら。

報われるとは(練習成果)限らない物事において。それでも、努力を継続、準備して、舞台にのぞむ。 

緊張感から、とちってしまう事は、あり得るが。
 全員、 舞台袖から先生がヘルプに来る事なく。 各自で、ゴールテープをきった。

私は、🌸の歌。
子供たちの発表会では、有名曲で。必ず誰か弾いてるイメージ。 
そして、会場にいる大人生徒さんたちも、過去に(🌸)経験者もいるだろうな。

最後のあがきで。午後から開催の舞台に備えて。午前2時間を、練習してからの参戦。

それでも、3時間くらいは、鍵盤触らない時間を経ての本番になる。、
🎹としては、心配だけど。

開催挨拶から、他楽器や伴奏含めて、聴くことが出来て。
心は満タンになれたから、良かった。、

カバン🧳に、ホッカイロを持参してたけど。使わないままだった。 ホールは寒くなかったし。なんやかんや大丈夫だった。

私の順番は、休憩明けのタイミングだった。

当日辞退の方とか複数出ていたりもあり。タイムテーブルが崩れるか?と予想したけど。

途中の休憩を、6分。次、23分。次11分とか。見事にタイムテーブル守り切る気迫を感じた。

5人くらい弾くと直後に、1度の休憩を、挟んでいた。

やはり緊張感ある。心臓が🫀しゃっくりしてる! みたく。

🎹椅子の調節とか。 背もたれない椅子だから。ダイヤルくるくる! だけど。 なんとかなりそうな高さだったので、そのまま続行〜にした。

弾きながら焦る、それはペダル。
どんどん押してしまうのか? 親指付け根だったはずが。
下手したら土踏まずまでになり、一度🦶ズラして位置を変えるとかを、曲の途中で何度もした。 

私は、バレエシューズ。 バレエの靴ではなく。 パンプス🥿みたいな、だけど高さない、平べったい靴。

よく? 👠ピンヒール⁉️ みたいな靴で、専門の方とか弾いてるけど。 ペダル踏みにくくないのかな? 逆にやりやすいのかな? 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
抑揚、意識する余裕なかった気がする。 

もはや、本番は、普段からやってる事を、手の筋肉が覚えてることを披露する、みたいな感じた。

夢中で過ぎた4分半。

退席する時、 先生が舞台袖にいらして。

👌マークしつつ、三日月🌙のお目目👀ニコニコ笑顔で。

 すぐに次の人の演奏が始まるから、ものの20秒くらいの中だけど。

 前から、形になるとかだと、5.4.3.2.1の3 ですよね〜、とか私から言ってたので。

とても良かったですよ。この場(本番)で、ノーミス? 崩れないで弾けた❗️ という事実からして、3ではなく4だね〜。by先生。
みたいな趣旨で エール。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

自らの観客席、座席💺に、録音ボタン作動させてから舞台に乗ったから。

観客席から舞台までと、舞台から戻ってくるまでの、前と終わりに1分くらいの余白付きで、録音した、自分の曲を帰宅してから聴いた。

そして、これで🌸の歌を、昇華出来たなと思えた。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
🎹さ。自分は、
音楽センスとか、リズム?音感? 弾き方? 耳👂、そういうセンスみたいなものは、悲しいかな😭💔。 持ち合わせないで生まれてきたようだ。

それらを、努力賞で、どこまで挽回出来るものなのか? 

時に、そんな自分を悲しくなるけど。

陸上部とか水泳部みたくに、
自己ベスト更新! という思考で行こうと思ってさ。

あ、プログラムの決め方。夏の時は、全然違う決め方みたいなんだけど。

冬は全国の🎹塾と似たプログラム組み方みたいだから。自分は何番なんだろ? とドキドキしていたら。 今回は最終グループになってた。

まあ、種明かしすると、本来なら私よりもプログラム後ろになる先輩実力者たちが、欠席とかご事情とかで。

だから最初で最後の 最終グループだったかも😅。 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
皆さんの演奏も、それぞれ素敵演奏だった。

特に印象的なのを、記録しておくと。
うーむ、難しいな。

エコセーズ ベートーヴェン
 強弱と、タッチが変化に富み、クオリティ高いと感じた。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
風の谷のナウシカ

グランド🎹をレンタルしてるお姿を毎回、複数回、お見かけしたことある。 

鍵盤に感情を込める、というのが、成り立っていると感じた。素敵演奏。 

他にもたくさんある。
ドビッシーの夢とかも素敵演奏。ただ、違う意味でドキドキ緊張感、エールだった感情のほうが強い。

先生たちの講師演奏は、中止になってしまい。 集客を避けるためとはいえ、気の毒だな。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
 このご時世、開催された事に感謝と。
舞台に立てた事に感謝。

舞台で、弾ききれた事で、昇華出来た。

離陸🛫してから、🌸を練習内容に必ず抱えて🎹と向かい。
そして、着陸🛬 出来た事。

明日から、別の曲とか、練習内容に没頭出来る。

あ、そうそう。お盆の季節の全国からの参戦企画。ゆあすて 。
。・°°・(>_<)・°°・。 抽選は、落選だった。

ポップスの🆕曲は、ゆあすて をイメージしてたから、一挙にガッカリ😮‍💨。

来年のお盆企画に、(今回落選だから)優先枠になるから。
そのタイミングで、このJポップスにしようかな? 
1年間冷凍しようかな? 

いや、当初予定通りに、3月にこの🆕曲の音読みを進行させて。

4月初旬の コンクール課題曲発表に備えるか? 

悩ましい。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
 発表会、ありがとう〜❗️

自分自身の演奏も、頑張って取り組んで、発表できた。その事が、昇華‥出来た❗️という気持ちと。舞台経験値、経験値って💰では買えない。ポケモンみたく、積み重ねというのと。

うーん🧐

失敗したら、自分の手で、わかる音符♫まで戻って、弾き終わるまでゴールテープまで行くだけだ! と思えた。

舞台に立つ機会があるだけで、ありがたいこと。


皆さんの演奏も、聴けた。素敵演奏たくさんあった🤭。
ワクワク。
刺激もらった。

初見で参戦する人はいないから。
選曲理由も、それぞれだろうし。

爆音! がなって、怒鳴り弾き方? みたいな人は皆無。この辺は、同門、塾のカラー出てる気がする。 

ジャンルも様々。

中には、自ら作曲した曲を発表の人たちもいた。
 同じ同門で、(作曲指導も、🎹インストラクターの先生、ソルフェ )作曲を習ってる人たちが複数いるなんて、知らなかった。 

あと、スイミング🏊‍♀️と、🎹は。違う習い事。お家🏠で練習するか、否か。と書いた事あるけど。少し訂正。

実際に、毎週末とかだけの🎹レッスンと、そのレッスン前後?のレンタル練習のみで。 何年間も頑張って継続力なりで。
 素敵演奏を披露された生徒さん。
支店の発表会ごとだとして、年間、2曲ずつ増えていく。 

そして、本当に素敵演奏だった。
スイミング🏊‍♀️方式の習い事としても、成り立つのではないか⁉️ と考えさせられる。

練習頑張ろ。

熱量。

勤務が、早上がりになれた、。
19時20分上がり。

もしかしたら、間に合うかもしれない😆。 
🏃‍♂️💨 🚗💨 
 
 🎹レンタルルームへGO❗️

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

あ、ちなみに午前にも3コマレンタルしてから、出かけてる。😅

これは(上記の)夜🌉の衝動(^◇^;)
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
やれば、やった分だけ‥血となり肉となり❗️と信じたい気持ちと。
そんな都合良くはないよな、と分かってる部分と。

「(♬🎼)形には、なってきましたね、なりましたね」 
   by先生。

わぁーい、と思ったのも束の間。
あれ? 形ということは、5.4.3.2.1 通信簿で言うところの、3 だべ😅。

この壁。なかなか抜け出せないなぁ。

表現や曲想は、🎹の魂❗️ 近寄りたいぜ。 

そんな気持ちから、なんとか少し🤏でも、弾いて、弾いて、弾くんだ。 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
🎹は、本気の趣味だけど。
 それをキープする為にも、先立つもの💰が今後も必要だ、という結論に至り。

いつでも自由に組み込めた練習時間‥という、自由と引き換えにするしか💦。 

多かれ少なかれ、大人たちの趣味は。 自分の事以外に振り回されたり、 なかなか注ぎ込めない(時間)とか。 皆、やきもき‥することあると思う。 


生活の中の食費は、エンゲル係数か。
🎹は、何係数だ? 
とにかく、🎹係数そのものは、。

なんとか時間取れる時は、練習時間にあてるように。義務というより、欲求というか。


なんだろうな、頑張りたい⁉️ まあそれもあるけど。

自分で言うのも変だけど。初級🔰から、初中級に向かってると思う。
選曲とかもそうだし。
自己満の範囲も、変わってきた。
前は、通し弾きまでいけたら、丸もらって次へ❗️🏃‍♂️💨 という気持ち。

ここ半年、一年?くらいは、 今度は、表現や曲想とか、🎹ならでは! とかの成長とか。を欲してる。
うーむ、文字にするのは難しいなぁ。 

そして、急ブレーキになってる事柄があって🤭。
 楽典というか、リズムや、音符の鍵盤ご住所とか。

エッ、なぜに、そこでつっかえてるの? みたいな場面もある。アンバランス。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
f:id:KOKO28:20220216232922j:plain

9.サウンドバックで の曲。
練習してる時は、やば、難しい?と思ったが。
 なんとか形に出来て。

よっしゃ!宿題を提出! と。
8小節のうちの、なんと アウト❗️になってしまったのは、
8小節目! カウントだ。

まさか、ここで、引っかかってしまう? (不合格)。



スタッカート や、アクセントが右手にしかないこと、とかを意識して練習してきたのにぃ。 

まさか‥ここ? 

今更に? と自身も愕然とした。

授業中に、なんとかして、修正して、合格❗️になりたいと思ったけど。 そんな台詞のやりとりもあった🤭が。
 答えは、ノー🙅‍♂️ だった😅。 

持ち越し課題となってしまったぜ。
 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
🌸の歌。

暗譜はしないで
🎼見る👀👁けど。

でも、暗譜が課題に入った。
本番では、🎼見るが、 それでも基本的には、暗譜段階くらいまでいってないと‥。 

1箇所危な❗️と自分でも思ってる箇所があり。 何度か、そこをやり直す練習を、ここんところは続けてる。

あとは、ラストのところ、 4和音とかだと、右手なら、小指が音抜けしやすい? 

ここを、もはや技術というより、執念にしないと。
 注意力!で乗り切るしかない?  
 「小指、小指!」と念仏みたくする。 


不等号マーク、クレッシェンドandデクレッシェンド がたくさんあり。
 そこんところを ポストイットにも書き出したくらいの質問事項。

言われたことを咀嚼するとき。

あー、ほんとだ。 不等号マークと、スラーが 共鳴してる。

スラーの最初と終わり、フレージング? スラーの終わりを爆音じゃなく、 始まりと終わり?というか。

とにかく、自分の中に染み込むように、頑張ろうって。

形になってから。 そこから血と肉? プラスしていくのは、簡単ではないな。

答えのない迷路に入ってるみたいな。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
 発表会のプログラムって。全国での、プログラムの順番の決め方とかを。
色々な方のブログとかを拝見して、 決め方? みたいなものを知り。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
ただ、当日の皆さんの出欠席のご都合や。 前のほうがいいわ!とかご希望や。
 色んな要素が足し算されるだろうから。一概には言えないけど。


今回、初!いや、最初で最後?😜 
かなりの後半グループになった。 

いい記念になるな😆😜 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
 あと、現実問題として。
冬だから手を温めていく手段や。
 自分の順番までに、鍵盤を触れない時間経過とか。
そういう部分も、影響力あると思うから。

そんなこんな含めて、想定しなくちゃな、というのとか。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

ドキドキ 

まだもう少しあるから、 ギリギリまで。練習頑張ろ。

いつもながら‥ 長くなっちゃう💦 🎹レッスン他

痛い 👎 。左手の親指さん、指先‥パックリ、ざっくり 割れた。指先に心臓の鼓動がある感覚なんだ、傷?としては、小さいとは思うが。切り傷⁉️ 状況は、侮れない。意外に痛い💦。

既に数日経過してるんだけど💦。

バンドエイド🩹や、水絆創膏とか。 
水ばんそこう、って、セメダインみたいなもんじゃん。

🎹 ing 中‥は、バンドエイド🩹にしてる。
絆創膏って、手洗いすると、濡れると‥なんとなく気分的に、取り替えしてる。

左手親指が、ちょうど鍵盤触る位置を、ざっくり‥になってて(泣)。

あと何日くらいで治るかな? 
✳︎
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

今日は、オリンピックの⛸羽生結弦選手のショートがあり。
 8位というのをネットニュースで知る。
えっ、なに? 何が起きたの? だったけど。 フリーで巻き返せると良いなあ。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
🎹。 若干⁉️落ち込む事があった🤭、。それは、🆕曲の音読みで発覚した。

まだ、鍵盤のご住所を間違えてしまう事がある。

大譜表の真ん中スペースの空間。
ここに加線で並べられた音符たちに、元々弱い傾向がある。

ジムノペディトロイメライでも発覚したけど。
大人🔰🎹は、イレギュラーな楽譜に弱い? 

この音って、どっちの手? みたいな。 

ショック〜❗️ 私も。
前回レッスン時には、まだまだか、と思い知るというか。なんか上達路線外れるような残念気持ちになったが。

🎹3歳になってて、それでも、鍵盤のご住所間違いとか‥ 唖然、不安の空気感の中。

 よくよく考えたら、わかるかもしれんが。

ねぇ、ヘ音記号の枠内1番上のソと、ト音記号のファ🎼は、どっちが高い音? どの鍵盤? とかを。
 そもそも真ん中スペースは、ト音記号🎼読みをするのか? ヘ音記号読みか? 

そんな所から、また説明してもらった。

でも、同時に。
🌸の歌の、ラストのアルペジオの所とかを、既に音読み出来てる!んだよ、本当は読めるんだよ、とエールももらった。

🌸の歌の時は、真ん中スペース見ても、それは、ト音記号🎼なんだ、と思って疑わないから。
迷わなかったんだと思う。


3声とかの曲では。 例えば、真ん中の楽器? 声? これをどっちのお手手? とかは、迷子になる時もある。

この辺って、初級から初中級になる時の産みの苦しみか? 

スッと理解しちゃう人は、出来るのかもしれない。人によりけりかもしれない…。

バーナム で、スケール&カデンツが出てきたが。これは、読めた、 規則性があるから? 音階になってるから? 

そっか、規則性あればいけるのか。 
「ロマン派諦めて、古典派だけとかにすれば行けるのかな? 」とか 半分自暴自棄で、レッスン時に発言してしてしまった(^◇^;)。

答えは、ノーだった。

うーむ、今、🆕曲は、ポップスにしてる。 3声。 
L.H 記号もありあり、 大譜表の真ん中スペースの音符とか。
迷子になってたりもする。

音読みが、🐢のペース、いや、カタツムリ🐌ペースかもしれない。

発表会曲を控えてるから、🆕曲のポップスは、🐢や🐌でもいいや、って思ってる側面あるけど。それにしても時間かかるなぁ! と
譜読みに時間かかる(私の苦手タイプ)の楽譜なんだ。

上達の階段⁉️ ステップ? 
3声とか、内声? 弾けるようになる事。
 
1番高い音階をフルートさん。
真ん中を、バイオリン🎻さん。
1番低音部を🎹さん。
と、パート分けしてるけど。

よく言われるのが、
「バイオリン🎻さんがサボってる!」 

他の指で、フルートさん音域とか押さえていながら、バイオリン🎻さんを弾き直し❓ するのは、これが内声? むずいデスね。

🆕曲。夏の舞台曲予定なんだけど。 1つは支店の夏の発表会。そして、楽器店の全国から集結する ゆあすて 。抽選での参加者決定なんだよなぁ。
抽選結果は、あと1週間くらいしないと分からないみたいだ。

 2月の支店冬の発表会が終われば。 🆕曲ポップスのみ!となり。そうなったら、カタツムリ🐌や🐢カメを卒業して、早歩き!くらいになれたらいいな。そして、4月になったら、コンクール課題曲が3個公表になる。
そのうちの1つでも、なんとか音読み出来ると良いなあ。

 譜読みに太刀打ち出来ない(泣)❗️ と、断念する羽目になったら寂しい😔。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
 🌸の歌。今回の舞台曲。
レッスンにて、通して弾いた。
 
この曲は、大昔。🏫学校のお友達が発表会とか弾いてた。見に行ったことある。なんか1つの象徴のような曲でもある。

そういう意味でも、一度は触れてみたかった曲でもある。

 
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

 TEPPEN 🎹。
五条院さん、凄かった。
彼女が、優勝だと思って見てて。 1点差で違ってしまったけれど。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
予選?の時の2人向かい合って弾く   👇

https://youtu.be/bk3iMTOs5f4

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

この向かいのリレー方式。緊張感あるよね。この場で、ノーミスって、すごい事だと思った。

✳︎✳︎✳︎✳︎
フリーでの おうつせいわ も、凄かった。
👇

https://youtu.be/5GtZwFcBHxM

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎


ピカソピカソはデッサンをさせたら写真みたいな正確な写実出来る実力、基礎力あるとのこと。その基礎の土台の上に、あの作品、作風。

五条院さんも、単なるパフォーマーではなく、きっと音楽学んだ人なんだろうな、。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
舞台に立つ時の、つかみ。最初。
おどおどしないで。 立てるのって大切な事だよなとか、もう少しで本番舞台をむかえる自身のベクトルというか。

考えさせられた。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
レッスンの話に戻る。

バーナム 持ち越ししていた、バーナム 3の、
グループ1の 6投げ縄
7 階段をおりよう
2曲🈴💮。

抽出ポイントが明確なので。
例えば、アクセント、2分音符が、1.7 とかにならないように!とか。そうカウント。

スケール終わりからの〜カデンツ突入時に、変な隙間時間がないようにする事とか。

1回目不合格の時に習った修正ポイントを意識して。

短い曲の中に、1個や2個テーマがある テクニック練習曲たち。文章題の宿題ではなく、日々やる小テスト? 基礎練というか、漢字ドリルや計算ドリルに近い心境か。

バーナム 2の頃は、酸欠金魚だったが。
しばらくぶりに、バーナム 3 やる事になり。紐解くと、結構楽しい😆。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
🆕曲。
AとBとE 段落は、シャープ♯♯♯♯♯ 5個。

CDFG段落は、シャープ♯♯ 2個。

という訳で、Aの次は.E(LH記号たくさん )
そして、今回はBの左手を。

と、ポストイットで提出。

毎回のレッスン時に、ポストイット5枚くらいを、一覧で提出中。この事について、あえて踏み込み質問してみた。

主体性と言えば聞こえはいいが。 本日のやる事とかを、レッスン内容の目次、主導権⁉️ にしてしまってるのではないか? 出過ぎたマネ じゃないか? という心配事も。

そんな心配は、無用だと言ってもらえて安心した。

30分に5枚とかのポストイット‥質問‥ あると。 急ぎ足でフル回転しないと、こなしきれない事も多い。 

鍵盤のご住所間違いのところで、色々、時間割いて教えていただいてるのが、途中ではあったけど。 🌸の歌も通しで弾いて、なんとかしなくちゃみたいなのもあり。 
 30分間のレッスンを、60分で申し込みしたい心境になった。

🎹レッスンは、非常に面白い。お笑い🤣のほうの面白いではなくて。 色んな吸収出来る事が、とても楽しい😆。

60分になったら時間的余裕あるか? 
いや、10枚のポストイットを提出してしまうかもしれない。

上達のコツというか、上達してきてる人に共通項があり。
それは、前回言われた事をクリア! して持参してきてるそうだ。
同じ注意を2度受けない、それが選手コースの姿? 

ちなみに選手コースなんて、ここの塾に存在してない。あくまで私が勝手に想定してるだけの話ね💦。

同じ注意を2度受けない、というのは。最近のバーナム 3では、出来てる気がする。

🆕曲の、
「バイオリン🎻さん、おサボり継続中〜! 😜ですね〜 」 とかの注意は、2度どころか、もっと受けてるが(^◇^;)。 

このバイオリンさん、例えは、
3声の、内声? 弾き方のことだと思う。

大人は頭でっかちだから。
つい、余計な方向に思考がまわる。

 おー、そうか、バイオリン🎻さん出来ないというのは。どの練習曲やれば解決するかなぁ。
ツェルニ30 とかなのかな? とか、ハノンの中に、内声? とかあるのかな とかが頭をかすめる。

子供さんならどうするかな? 

あ! そうだよね、。
この曲で。 これで、練習するよね? これで! とか考えないで、 目の前のバイオリン🎻さんを弾けるようにするよねー。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
🌸の歌。

本番舞台と、 そこまでの過程としての目標は。
練習段階(本番以外)での最高褒め言葉は、
「明日が本番でも、大丈夫🙆‍♂️🙆‍♀️ですねー」  を引き出す事。
 
これ、今回ではないが。友達が言われたことある台詞で。
非常に感銘受けた。そのクオリティまで持っていけたらば、悔いはない気もするから。 

あとは、自分自身の手ごたえ。

でもなーー、この前、5段落と6段落をすっ飛ばしてしまう事故が起きた。

レッスン開始30秒くらいで弾き始め、 本番モード。そしたら、すっ飛ばしという‥あり得ない事故。

いや、実際には、あり得る失敗だよなぁ。 

今回、暗譜しないで譜面みて発表会出る!としてる。

そこに少し弱さが🤏 あるのかもしれない。 
譜面🎼 あっても。風で(空調)飛んだのも見た事あるし。

レッスン中、ここから弾いて!と譜面の途中を指示された時。

弾き直しをしないと、戸惑って、即座には、入れない。

今回以降のテーマは、2曲並行!というのがあったから🤭。

1曲集中❗️ の必死さの長所は、少し消えたか🤏? 

こういう部分も含めての、2曲並行 だろうから。
これは、これか。

本番は、大丈夫だと思うけど‥ 何が起きるかは、わからない。

ただ、どうにかして自力で行く! みたいなことは、伝えてある。
「舞台では、自分しかいない。
転んでしまっても、ゴールテープまでは、自走する、 。先生、舞台袖で待機のままで、大丈夫です。転んでても、出てこないで大丈夫🙆‍♀️です。自分でゴールテープ(曲の最後まで弾く)まで行きます!^_^」
    と。

ちょっと🤏デカイこと
言ってるよな。

自己暗示も含めて! だから、良いんだい❗️😅。

舞台は。ポケモンと同じに経験値が大切だと信じる。


🎹3歳。 未満児保育🎹クラスを卒業して、次は年少🎹さんになるんだ。

だから、ファイトだ。

🎹のこと。

月末。オールバツ✖︎マークになってた。

🎹塾の、

予約システムが、歯医者さんとか、美容院とか、あと例えるなら何だろ。自動車教習所⁉️ とかもそうかな? 
 会員番号とかパスワードで、生徒のページにアクセスできて。
 予約取れる枠は、赤◎になってる、 埋まっていれば✖︎。

レンタルのページも別個にあり、同じく 空いてれば赤◎。

毎週、何曜日の何時!としてる方もいるだろうし。 夜勤とか、不規則シフトの人たちとかは。 スケジュール🗓に合わせて。

という訳で。
記事冒頭の、月末‥オールバツ✖︎だった日。

インストラクターの先生の、稼働時間帯の(食事🍽休憩中は、レンタルのみ可) 全てが満員御礼だとしたら、
超大忙しだろうなぁ。

レッスン開始の瞬間とかは、和やかに楽しい話題をふれればいいんだけど。
私も、🎹モードになっちゃうと。極論言えば、先生が入室と同時に弾き始め? くらいの食い気味でいっちゃうから💦。

規定時間内(1コマは30分)に、盛りだくさん詰め込んで、あれも知りたい、これも見てほしい、とかあって🤭。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
ポストイットを5枚くらいかな、貼って提出。
 そこには、見てほしい曲とか、この箇所のここ! みたいな羅列。

 5曲というか、5箇所とかあると。 
 主体的と言えば聞こえはいいが。 

ポストイットとかを、やらないで。もう少し受け身で受講したらば。
🆕提案とか、指摘とか、自身では思いつかない内容とかを、深く掘り下げとかも、有るかもしれない。 

ついつい、練習してて疑問だったり、出来なかったり、わからなかった所の解決したくて。
 食い気味に、お訊ねしてしまう。 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
バーナム 3のグループ1の5の、きちんとのぼろう、は💮🈴。

f:id:KOKO28:20220131213024j:plain

同時に、投げ縄 も、提出したんだけど💦。
私は、八分音符♪並みの遅さで弾いてて。ペダルやカウントそののは、うまく行ったけど。

「目をつむって聴くと、八分音符に聞こえるですね」となり。

「自分でも弾いてて、これの題名がどう転んでも、投げ縄‥とかにならないなぁ。これは、
題名変えないと!とか思ってたです、」って言ったら。

別の意味で、感心? 苦笑? ツボ? された。

「題名変えるではなくて、💦、kokoさんが、題名に近寄るようにしないと😅」 🤣と。

以前とかは。
メトロノームに合わない時とかに。
「先生、この機械壊れてます❗️」とか💦。

かなり、おめでたい🎊㊗️🎈。
ウマ🐴andシカ🦌(馬+鹿)

という訳で。♩=60 メトロノームでやり直し。
それって、カチカチの、カチ❗️に、♬♬ 4粒 入れないと。

急がしいな😆。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
チラッと、ピシェナ60 の本の話になり、上級者たちが、この教科書で🎹レッスン受けてるのは、知ってたから。

その立ち読みした本と、バーナム 3とを見比べたら。
バーナム が可愛いく👶映る! とかを話した。


ただ感慨深いというか。
私、バーナム 1と、2も、🎹1歳とか、🎹2歳の時にやってるんだけど。
 あの頃は、譜読みとして少し苦しか🤏った記憶。

ここ最近に、バーナム 3をスタートさせてるけど。音読みとしては、そんなに苦しくない。まあ、まだグループ1だから😅もあるかも、だけど。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
ポップス。
アレンジャーさんは、ツェルニか、公文式の問題作成した人タイプでは? とか話した。
しかしながら、先生いわく「いや、かなり丁寧、親切ですよ」との事。

L.H 記号の意味を問われたで、元気よく答える。

リンケハント! ドイツ語! 

左手の事だと思ったけど。音楽用語では、なんて言うのかな?って思っちゃて。ググったのだ。良くぞ聞いてくれました!的な感じで解答。

フツーに、レフト!でもいいみたいだったけど(^◇^;)。

ト音記号の🎼に、L H 散りばめられてて。
どの音と、どの音がL H? とか。

わたし、ジムのペティとか、トロイメライの時に、少し戸惑ったけど。
楽譜見た時に、この音は、どっちのお手手で弾くの? とかは、大人🔰🎹の、最初の関門かもしれない。
内声とかもそうだけど。

AからGまでの7段落の曲なんだけど。 Aを終わってから。全体をパラパラめくり。先にEを質問しようと思ってさ。
ト音記号🎼に、L H が散りばめてあった🤭から。

2つの曲の比率は、発表会曲優先にすべきだと思うが。

ほんの少しずつでも、ポップスのほうも進めてる。

普段なら、1個の🆕曲にかかりきりになり。1週間で通して弾くくらいまで音読みを力技で進めてるが。
今回、ブレーキかけながら下り坂を進むみたく。🐢歩み。

AとBとEが、♯♯♯♯♯ シャープ5個。
CDFGが、♯♯ シャープ2個。


そるふぇで、♯つく順番を習ってるから。
ファドソレラミシ。

だから、♯♯2個なら、ファとド 

シャープ5個♯♯♯♯♯ なら、ファドソレラ とかは理解してるが。

とっさに指はそのように作動しないから💦 頭で一瞬考えたり、黒鍵の音に鉛筆✏️で丸つけたりしてる。

先生には、製本して楽譜を提出してる。
で、サラサラって、奏でてくれて。

中級楽譜とかを、♯5個とかを、初見くらいで奏でてしまえる!というのは、この点に限るなら全国の🎹の先生や上級者たちが、出来てしまう事なのかもしれないが。

その腕、レンタルさせて! と言いたくなるくらい羨ましい。

パッと楽譜みて、中級アレンジとかを、サラサラ弾けたら楽しかろうって。
 読譜力。 

妄想の世界に突入になるが。
もし子供時代に戻ったら。

振り仮名振らないで楽譜見た瞬間に、両手弾きでいけるような読譜力と。

音楽知識と。 拍の取り方や、リズム。運指。

これらが、一定基準以上に育ってから、中断になった人たちは。大人🎹を再開してから。

曲想とか💦深いところをやっていく段階になり、充実度が増す。

部活始まるから、🎹辞めます!とかの子供たち‥いたら。
せめて、上記の段階まで到達してから卒業したほうがいいよ、って声を大にして伝えたいくらいだ。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
🌸の歌。

最後の7段落のところの、アルペジオ連チャンを、4和音の上から2番目の音符を削る、という形で、最終コーナーを回ることになった。

1.2.4.5とかの運指のうち、4が消えるから、弾きやすくなる?と当初は思っていたが。
 あれれ? 不慣れだからか? 力みが出るからか。

アルペジオにならず、上から押さえる和音になってしまう。

あれ? 違うよね…、とか心では思うのに、脳内というか、手は、和音連チャンみたくなってて。
今は、これじゃ違うんだよ、って。自分で自分に言い聞かせ。

フツーに、4粒のアルペジオに戻すか?とかも浮かぶが。
それだと違う音に触るとかの、汚くなるとかの、リスクがあるし。


🌸の歌は、途中盛り上がりの和音たちの段落とか、もっと練習したほうがいい箇所とかあるのに。

えのきだけ!とネーミングして、レッスンとかで。
「えのき茸がぁー、」とかの言葉やりとりしてるが。

フォントが小さくなってる箇所。スケールみたいなアルペジオ。 こっちのほうが、重大案件だと思ってきたが。

もはや、最後のアルペジオ連チャンの箇所が。 意外に? 
大やけど状態。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
昨今のご時世で。発表会そのものが、どうにかなっちゃうか?とかも心配されていたが。
 先生たちも、中止含めての検討もあった🤭? みたいだけど。

もしも、中止になってしまったら。テイクオフした‥離陸した🛫飛行機(曲)が、🛬着陸場所を見失うことになるから。

舞台があるから、頑張れる? うん、それはあるような気がする。
レッスンが控えてるから、練習する!とか💦

学生👩‍🎓👨‍🎓さんでいうなら、受験があるから勉強する、とか。

人間って、どこか縛りがあるほうが期限とか。頑張る💪😤 もあるんじゃないかな?

🎹3歳。
この3年は、結構🎹中心に生活スケジュール🗓を思考したりしてきてる。
ここまで、どハマり趣味に出会えたのもラッキーだよね。

発表会前は、レッスン混み合う傾向がある気がするんだ。
今日の記事冒頭にも書いたけど。
皆んなにとっても、舞台って、一つのモチベーションなんじゃないかなあ。