>
にほんブログ村 にほんブログ村 やり直しピアノ
にほんブログ村

大人のピアノ再開組🎹

昔に初心者に近い初級で挫折したピアノ🎹。島村楽器ミュージックサロンのピアノで再開。

アーティキュレーション⁉️

合唱、アンサンブル、合奏、
ソロでは味わえない魅力があり。

そういう機会、企画が存在していることに感謝🤩。

合わせ練! 楽しみでもあり、緊張もする。
迷惑かけちゃわないかな‥、ってやっぱ考えるし。

全体練の時に、先生から

https://www.senzoku-online.jp/theory/classic/13/gakugo-05.html

   👆

アーティキュレーション⁉️

についての、パートごとの指示が出て。

譜面台に置いた楽譜に各自書き込みをしていく。吹奏楽部とかでは当たり前だったのかもしれない(想像)光景でも。

なんだか非常にドキドキした。

曲に表情がついていく!って意味なんだろうなあとか思ってさ。

 小節ごとか?と思いきや、
1小節の2拍目までは、クレッシェンドで。3拍目からはデクレシェンドとか。

1つの曲を、楽譜を目の前にして。アーティキュレーションを付ける作業は。

例えば、クラッシック曲とかなら、その楽譜の指示に従おうとするけど。
自らの判断でアーティキュレーションを付ける!とかは、
やろうとはしてないから。


だから??? ではないと思うが。 付け方については、自信ないな。

1番高い音へ向かってクレッシェンド!という認識かなあ。

アンサンブルなら、メロディ担当の人と、
伴奏担当場面の人とは、音量とか変える!で合ってる?? 

そのくらいの認識しかないけど。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
のダメカンタービレ(ドラマ)で。 あのドラマのインパクトが強烈だ。 千秋真一くんに、シュトレーゼマン(竹中直人)が指導するところ。

シェイクスピアの演劇か!くらいの、台詞で指導してて。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
普段の🎹レッスンでも。
 シュトレーゼマンが千秋真一に指導してたような曲想指導を! みたくリクエストしてみたくなる。
してみたな😅。

私の場合は、休符とか音価とかのアドバイスになるほうが多いかな。
同じ同門でも、お姉様たち(私の造語💦)には、

存在感だす、とか
小悪魔的に、とか。

シュトレーゼマン台詞??来てるみたいだから。 

いいなぁ〜😆って。

曲想🟰イコール🟰 シュトレーゼマンの台詞!みたいな そんな根本的な素人価値観があるから。 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
ブルグ18を、夏まで2曲弾いてきてたけど。
 出版社によりけり?

東音の楽譜は、ゴンドラ船頭歌とかは特に、 不等号が多数。

不等号というのも俗語というか‥ クレッシェンドとデクレッシェンドの事を。 自分の感覚の中で、不等号記号に見える(^◇^;)から。

で、東音の楽譜には、細かく刻印?あるから。

こういう事を、アーティキュレーションって言うんかな? とか思いながら。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
ケンハモでも、全体練の時に、
楽譜に書き込みするのを、
アーティキュレーションだと思つたし。

 
単純にただ弾くとか吹くとかだけよりも。醍醐味だと感じたし、ワクワク。

✳︎✳︎✳︎✳︎