>
にほんブログ村 にほんブログ村 やり直しピアノ
にほんブログ村

大人のピアノ再開組🎹

昔に初心者に近い初級で挫折したピアノ🎹。島村楽器ミュージックサロンのピアノで再開。

現状この弾き方と、違いが。

課題のうちの1つ。
あのね、楽譜がこれ。👇
ちなみに、♯♯♯♯♯♯シャープが6個の場面。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

そして、私が弾いてしまってる現状がこれ👇

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
ノート手書きのほうは、レッスン中に先生がサッと書いてくれた。 
この2枚の写真🤳を今、見ただけで。どこがどう違い、とかを再現するか、頭に思い浮かべていける人は、凄い!

言葉では。私が修正出来ず、五線譜🎼に書いて示してくれていて。これで指摘してくれてても、
最終的に修正出来ず。

自分的には、お餅付きペッタン!を出来てる心境で。
それって、ハンマー🔨トンカチ?? の係と。例えばお爺さん。
お水を手でペッタン🫱する係。
例えば、おばあちゃん。

右手がお爺さん、左手がおばあちゃんだとして。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
部分練習をいっぱいすればいいですか? みたく聞いて。
そうしよう!頑張ろ〜!とか思ってたら。
逆にやらないほうがいい、って言われ。なぜなら、現在…私の弾き方が手書き📝ノート。これを染み込ませる作業になっちゃうから。

それもそうだな、って思い。

後は、自分の脳内に、悪魔の囁き🦹‍♀️🦹‍♂️👿じゃないが。
 ポップスの楽譜は、ドンピシャ同じ曲をやってる人が聴けば、バレるが。そうじゃなければ、手書き📝ノート状態でも、ここの1小節だけなら、乗り切れちゃう可能性はある。

そう、この曲、今回!に限定すれば。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
だけど、例えばコンクール予選曲とか。 だとしたら、命取りになる‥ 生徒本人による作曲付き! みたいな出来上がりになっちゃうじゃん。

コックさん👩‍🍳の作る専門の料理も素敵だけど。
和洋中全て含まれる家庭料理でありたい‥ 目指す🎹。 
色んなジャンル垣根超えて、好きに選択出来るようになりたい。


🎹楽器の王様は、グランドだと思うけど。 
火力弱い家庭でも、美味しい中華を作ったり。そんな感覚に憧れるし。
それって、どんな鍵盤楽器でも!という意味。 

なんか思いつくままに書いてるから話が飛んでるように感じるかもしれん。ごめん。

ポップスは難しいねー、リズムだけみれば、もしかしたら、クラッシックより難しいかも!という体感すらある。 

楽譜の読み方とか弾き方としては、 例えば自分の経験値の中だけで話すなら。
 花の歌とか、アルプス夕映えとかのほうが、読み取りやすい、もっと前にやったエルメンライヒの紡ぎ歌とかも、読みやすいほうだと感じる。右手メロディ、左手伴奏? 
 
ジムノペディと、トロイメライもやったんだけど。これらは、
凄く読み解くのが大変だった。
 3声とかでたら、どっちのお手手🫱? みたくなるのとか。

ある種のモデルケースかもな、大人🎹🔰🐣の内情の。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
全国でたくさんの子供たちが、習い事として🎹やってるんだろうなと思うけど。
ホントに、月刊ピアノとかを、サッと弾けちゃう!くらいになってから卒業したほうが、将来的に選択肢は広がる。 

話変わるけど、発表会の選曲って,興味深い。 全く関係ないところの発表会プログラムとかも。
そして、 お子様でも。例えば、6年生から🔰習い始めた!とか、そういうお子様の選曲とかで。

自分が高学年から習い始めたとしたら‥。そうだよね、周りの同級生は、中級以上とかの可能性大で。
だけど、頭としては、色んな思考できるから。 チューリップや、でんでん虫を発表会曲にするのは、抵抗あるだろうし。

逆に大人🎹のほうが、割り切れちゃうから、気にしないかもしれん。 

中学くらいだと、気になるよなー。 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
🎹は、人と比べるものではない、という大義名分は理解出来る。 
弾いてて楽しけりゃいい!というのも、なるほどだし。そうありたい気持ちもある。 

楽しいというのは、まさに10人10色で。 以前弾けなかった曲とか、 手が届かなかった曲とかに、ゴーサインでたり。弾けたりしたら、達成感覚あるよ。上達志向というのは、どうやら消せないみたいだ。 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
弾けるようになると、楽しいね。通し弾きまでいくと、弾きながら楽しい! アドレナリンがでる。

音読み段階を、いかに短くするか。これは精神衛生的にも必要だと痛感する。

日本人? 小学校を卒業すれば、いや中学か? 新聞📰を読めるようになるよね。
 日常生活としては、成り立つよね。 東大に入学できなくても、普通に 買い物での3割引とか理解して、新聞読めて📰 とかでいいと思ってきたが。

ここで言う「新聞📰読める」がポイント。

楽譜も、このように読めるようになりたい、音読み時間は、短くなれれば、そのほうがハッピー。 自分が多大なる時間を、音読みに費やすハメになってしまって今回。メンタル落ちた落ちた。 ネガティブ。 

アンケートした訳ではないけど。コロナ禍で、電子ピアノとか売れたとして。 継続してる人の割合って、どつなんだろ。
音読みに苦労しないでいける人は、続いてる気がするけどな。
逆に、音読みで、もういいや、ってなっちゃってフェードアウトしていってる人たちも、いっぱいいるんじゃないかな。

音読みって、音符の鍵盤でのご住所と、もう一つリズムもついて回るのね。 

💪と思ってるけど。
そして、🆕教科書が始まる。

https://amzn.asia/d/cbG2Han

これ、スイミングスクール的な思考回路で。 レッスンの時だけ開く。そんなんでいいんか? と言われそうだけど。
そのくらい軽い気持ちでいいのかもしれない。

スイミングって、各家庭にプールないけど、出席し続けて上達するでしょ。その思考。

🎹は、基本的には各家庭で練習してから、レッスンへ! だよね。スイミングしか習った事のない人が親になり🎹を子供に習わせたら。 スイミング思考するかもしれない。
そんな事ないか。

最初の1ページ目とかは、サクサク進んで楽しかった。次回以降、そのうち頭打ちに難しくなるかもしれないけど。
 🎹4歳が、どの時点で初見に酸欠金魚になるのか? 自分でも実験してみたい気持ちある。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
 さて。銀龍🐲は、現状5分10秒かかる。
発表会まで1ヶ月強になってきた。 先生との打ち合わせ??話では、4分半くらいまでに縮められる予定というか、目指す。それは、メトロノームのテンポもそうだし、微妙につっかえるというか、コケる所があり。その辺を消せれば、4分半に変わるはず。 

曲想の部分は、自分のイメージにしてしまってる現状あるけど。
この楽譜、強弱記号とか不等号(クレッシェンド)付いてないんだよ、ポップスだから?? 

ただ。ある程度メジャーな曲だから、歌は知ってるし。最近の🚗でのBGMは、銀🐉のリピートだから。個人の中にはイメージあるけど。 


文章とかもそうなんだけど。
想い!みたいなものは、存在してて。
それを好き勝手にあふるるままに、書き綴り。

曲も、叙情的とか、くぐつと進みたい!みたいな想いみたいなのは、あり。大人たちには、結構あるんじゃないかな。

逆に、リズムやテンポとかの、音ミスとか、そういうのをすっ飛ばしてしまう傾向あるかもしれない。


思いがあっても,行動出来なきゃ、思いやり!にはならない、とTV??聞いたことある。

想いがあっても、アウトプット、表現出来なければ、伝わらない。 想いと音を繋ぐのが、
技術なのかもしれん。

読譜力も含めて。
成長はしていきたいよな。
やるからには、向上したいよな、