>
にほんブログ村 にほんブログ村 やり直しピアノ
にほんブログ村

大人のピアノ再開組🎹

昔に初心者に近い初級で挫折したピアノ🎹。島村楽器ミュージックサロンのピアノで再開。

実験結果は、音読みなら行けるね〜 らしい。

🆕曲をスタートしてから、
  👇
この記事からねー。

https://koko28.hatenablog.com/entry/2021/09/24/075149

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
9月末から‥11月の初旬まで。そこまでに、どこまで行けるか? を、人体実験してみよ、って思いついて。
 牛歩から始めて、通し弾きまでかな。

先生にも人体実験の話はしていたからか。
 (まだ11月初旬には、なってないけど💦)

 「実験の答えと言えば、音読みまでは、行ける、ですね〜」と。by先生

深めるとかの認識ではなく、普通に音を並べられたか?で言えば。 なんとか赤丸もらえる段階まで。

「あ、じゃあ私はAじゃなくてBになれたですかね?😆? 」

このAとかBとかは、全音ピースの裏面のアルファベットの事。

そもそも全国の? 指導の方々の中では、全音ピース裏面のアルファベットに惑わされる必要ない、というのを見聞きした事あるような気もするが。

私とかの一般🎹人からすれば。やはり三輪車が自転車🚴‍♀️に憧れるかのように。
 CとかDとか上がるにつれ選択肢の広さにも憧れるよ。

 やった事ある曲の中に。
アルプス夕映え(過去発表会曲)や、エリーゼや、花の歌🌸とかetc。これらはBだから、

そういえば、🎹一歳時代とか、2歳? とかに渡してもらった選曲は、エルメンライヒのつむぎうたとか、 ランゲの荒野のバラ🌹とか‥ これらはAだったよな。


本当に難易度とか? 実際にはアルファベットではなく。楽譜中身によりけりの判断らしいんだけど。

だから、何がなんでも!アルファベットにこだわり!とかじゃないんだけど💦。
それでも、なんとなく身の丈の範囲が、Aのみ! じゃなく、Bも選択肢に入って、1週間くらいで牛歩、そのあと練習続けて、通して楽しく、。単純に楽しみ広がる。

「うーん🧐 、そうですねえ‥譜読みは早いですよ😉。丸をして!となれば不可能ではない段階。 けど、舞台曲と意識した場合は、まだまだ❗️ 音読みの段階デス 」  

これが人体実験の検証というか、結果ですかね〜、みたく。

妄想だけど。期間の思考回路だけで言えば。
 一次終わってから、初めて🆕曲では、さすがに二次には間に合わない。けど、背伸び曲過ぎなければ、約1ヶ月あれば、通して🎹の形に持っていける。

 お子さん達の発表会曲を選ぶ基準、みたいな心境を全国の先生方が綴ってらっしゃる事があるんだけど。
お子さん達の場合は、飽きちゃうとかも含めて考えるからだろうけど。
 3ヶ月の期間を想定してて。
最初の1ヶ月で譜読み‥ みたいな感じで書いてあって🤭。

 身の丈、いや若干の背伸び曲として、発表会曲を選曲と。

なるほどなぁって思ったのと。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
譜読み‥については。
もの凄くモチベーションがあった🤭、。
2019の4月に無言歌集からの課題曲を。 まだ難しい段階だったけど💦 3個ある課題曲の中から、それにしてチャレンジしかけたけど。(だって課題曲は、選定されてて。それじゃないと出場出来なかったから) 

冷凍保存願い🤲にしなくちゃいけなかった、断念した。
 
残念すぎた。見逃し三振よりも、空振り三振のほうがいい、って思った。そもそもバッターBOXに立たなきゃ、出場申し込みしなくちゃ、空振り三振も成り立たない。 

習ってる楽器店主催のコンクールに、参加者になるのを、最初の目標にして。まず課題曲を断念しなくて済むように‥が1番の動機になり。
 譜読み❗️をテーマにした時、たくさんの曲をたくさん譜読みする!のが良いとの結論にいたり。 
 弾けたら丸を!の思考回路で突っ走ってきた。

 1つの曲を深く!の同門の人たちがたくさんいた。皆んな、長く曲を引っ張れる事を、私は凄いなって思ってた。 

それでも、馬の🐴前の人参🥕は、たくさんの曲をこなす事で読譜力をつけたい願望がまさり。

この曲たちを、次!次!の曲、とやろうとすることは、時に雑に? なりかねる行為で。曲想までいかないで突き進むみたくなりかけたりもあったかな。
🎹習い事として継続していく中で。正直、何度も何度もディスカッションに至った事もあったなぁ🤭。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

https://koko28.hatenablog.com/entry/2020/08/26/195312?_ga=2.213887510.306899363.1635463781-59069094.1536398821

久しぶりに👆
これ読み直す。そうだった💦よなって。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎


  バッターBOXに立つ というチャレンジ叶った!という達成感があって🤭。 

その為に曲を引っ張るという行動も達成したし、暗譜に関して、徹底した経験値とかも。振り返ると大変だけど、自信にもつながった気もする。

そして、やっと、次の曲! 次!とかの願望から変わってきつつある。

 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
 ただ、自分の事は、短気だとは思わないんだけど‥。GO❗️かSTOP🛑✋ か、の判断するのが早いらしい。

決断早いとか言うと、カッコよく聞こえるが。そうではなくて。ちょうど上記のリンクに書いた
 https://koko28.hatenablog.com/entry/2021/09/24/075149

この記事後半に書いてる、🙋‍♀️挙手こそすれど、断念してしまうかも。のあたり。

この辺の事を🎹曲に関しても共通してるところ、あるかもしれない。

ショパン国際ピアノコンクールの動画というか。リアルタイムで見ていた人たちも少なくない⁉️。
 そもそも、そこの舞台に立つてるだけでも。そこのプログラムを用意して持参して、な訳で。ハンパない、ブラボー。

プログラムの中身、曲を音読みや譜読みの段階ではなく、やりこむというか、まで仕上げてきてるのだから。 ハンパない努力だ。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
🌸の歌、もっと引っ張り、もっと進化させられるように頑張る💪😤ってなった。

音色とか曲想とか、そしてそれらを支えていくためにも。スピードやリズムも。

縦の🐍マーク、アルペジオは。
5本指をバラバラに弾いてたのを。 そうすると単音が並ぶだけ!になっちゃうから。
 和音の形にセット?して準備するようにしてからは‥、いい感じ?

🤔、少しずつ🤏進化したいねー。
 アルペジオ🐍マークというより、4和音をいっぺんに弾いてる形になってるのかなあ(T . T)

 オクターブの中に♩を2つ🥪サンドイッチしてる…4和音。 
 後半に連チャンになるが。

🎹技術が、まだまだ足りないingだけど。
女性陣の中では、手がデカい(^_^;)。
幸いな事に、オクターブとかは届く。手が苦しいとかは、ない。でも(ドレミファソラシドレミ )10度が限界だけど。

 
だから、いっぺんに4和音を上から押さえる?弾く!みたくしてみた。
が、それを🐍マークに変身させる術が足りない気がする(泣)。

🐍マークのアルペジオについては。
 「これ🐍、アルペジオって。大人から🎹の人とか‥(私もそのカテゴリーだ💦) どうしてますか? 」って気持ち。

 出来る様になるんかなぁ、。(T . T)
もちろん願望はあるけどさ。

それ以外にも、左右差異とか。
強弱記号とか‥。

ツッコミ所は、まだまだ満載‥だと思われる。