>
にほんブログ村 にほんブログ村 やり直しピアノ
にほんブログ村

大人のピアノ再開組🎹

昔に初心者に近い初級で挫折したピアノ🎹。島村楽器ミュージックサロンのピアノで再開。

154🎹

もはや回数カウントは、それ以下ではないけど‥正確なカウントではなくなってる😅。

楽器は、練習してなんぼ!だとは思うが。
レッスンをかなりの柱に捉えているのも事実。
🎹経験者の方が厳選した内容、栄養を補給してくれるのだから。それらを全て摂取、吸収出来たら最短の道。

最近、あっ、そうだよなと思うことが。曲や音楽を知らなすぎと自分の短所だと思ってきたけど。
私の性格では、もし詳しいジャンルや事柄だったら‥
私はこう思います! モードになっちゃうと思うから。

自分の中にある理想的な受講態度として。
何度か書いてるが‥ 男性料理教室の先生のコメントがある。
定年退職した世代の方々で。
課長さんとかのグループと。
社長さんとかのグループ。

課長さんグループのほうは、言われた手順でやりながらも、ちょいちょい自己流が入ってる。
鍋肌から調味料を!と言われたが、鍋のど真ん中から入れたり。
調味料 さしすせそ https://cookpad.com/cooking_basics/6063
さ=砂糖 。し=塩。す=お酢。せ=醤油。
そ =味噌

とかの入れる順番守るかどうか。

社長さんグループは。さしすせそを遵守したり、細かな所も 完璧に真似っこしてくる。

火加減なども全部。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
生徒たち皆への発表会の振り返りとかが。発表会後のレッスンで行われるのは。
反省もそうだけど、次に進む方角とかを共通認識にしたり。明確にしたりもあると思う。

私は、初回では、舞台出れない! とか言ってしまったり。
2回目では、暗唱が結局は出来なかったら、本番間違えたり停止したりも。
3回目の今回、暗譜で演奏、停止なし、でいけたのは収穫。が、音楽的とか曲想とか抑揚とか、そういう所が、まだまだと思った。音色の事とか。

初心者初級が、初中級とかへ上がるための⤴️階段で。必ず? ぶつかる発達段階かもしれない。
運転だって、🔰さんは、ハンドル握りしめて、前だけ!見てになりがち。

ポケモンじゃないが、経験値って大きい。
思考回路にも大きく影響する。
1度でも暗譜で演奏出来たら、これから先、曲によっては困難な形かもしれないが。それでも、自身の中に暗譜する力が住んでる! という成功体験は、支えになる。

成功体験またの名を、手ごたえ! と呼ぶか。

成功体験持ってない事柄って、不安ですが。それは、練習しても、自分には無理なんじゃないか? とか。

そんな事ないよ~と100回言われるよりも。
たった1回でも成功体験という名の、手ごたえを感じること出来ると。そしたら、次もいけるんじゃないか? と思考回路になる。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
音色とか、抑揚とか、曲想とかは。🎹にとって、凄く大切で皆が追い求めたい事柄になるかと思うが。

昨日も他の生徒👨‍🎓さんと会話した時。
発表会での同門の人たちの演奏、曲レベルうんぬんよりも、その曲に対してのクオリティーの高さ、について。
あれを目の当たりにしちゃうと、未来の青写真というか‥
自分もこのまま👨‍🏫先生に習い続けて頑張ろ!って思うよねー、っておっしゃっていて。
私もそう思います(^ ^)! って言った。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
同門の人たちの半年前とか1年前の発表会とかの演奏を、やはりなんとなくは覚えているから。
あー、進化してる!って目の当たりにする時。
どんな100個のスローガンより1つの事実。

自分に人体実験を課したくなる。
まな板の上の鯉?
言われたこと1ミリ残さず吸収して演奏へ反映していったら‥ どこまで変われるのだろう、と。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
荒野のバラ、
楽譜を手にしてから中3日。
半分くらい? もう少し少ないか、までの譜読みで提出。
片手ずつ音読み出来てから。メトロノームも、実際より何倍も下げて、超スローでの両手をやってたら、少し出来るようになり。
両手合わせての提出。

楽譜のレイアウトは、上下で弾くタイミングでズレてたりする、そこを強く意識して、の超スローでのメトロノームから。

音価というの? 音の長さは、間違えないよう!というのを意識。

先生からは、スローでのメトロノームという方法は、GOOD! とのこと。

楽譜にある イタリア語? その全てを調べて書いてきて!というのは、言われた。
急激に強くとか、活気に満ちてとか、の訳に。
ちなみに

con anima という記号を、活気に満ちてと訳してある一覧みて。そう書いたが。
そしたら、それは、誤訳です、という、
https://blog.goo.ne.jp/pianist-gensegawa/e/4926e961fb6db0d6f77493e3e2977c05
↑ こういう記事に出会ってしまった。

えー、どっちよ。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

和音のスタッカート連チャンのところ、一小節あたり
5個あるけど。
その5個目の和音のところ、スタッカートではなくて、伸ばしてしまいがち。気をつけて。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎


ここの紫の線、右手弾く瞬間は、左手弾いてないのだ。レイアウトでもそうだけど😅。

お腹に入ってしまえば、焼き魚でも煮魚でも同じ! という訳にはいかん。

さっきの料理教室の話にしたら。砂糖をスプーンで1🥄とかも。大盛りですくってとかにしちゃうかもしれない。気にしないかも(^^;
課長さんグループタイプ。

社長さんグループタイプは、きちんと、すり切り1🥄とかにすると思われる。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
えっ、曲想じゃないじゃん? って。
まだ、そうかもね。
しかし、虫歯をだましだまし過ごして金歯で蓋しちゃうのと。
しっかり、きっちり削ってケアしてから、金歯で蓋するのとでは。

支えの土台が変わる。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
そるふぇの時とかで。
あ、間違えた! とかの時、下手したら鉛筆で2重線引いちゃう、
消しゴム使ったら、カスをパンパンと床へ、😅。
出来る人は、多分、きちんと集めて手のひらとかに回収してからゴミ箱に🗑へ。

うーむ、
楽譜のレイアウトの縦線を合わせ ! 頑張ろ。

今回は、自身に人体実験!という気持ちあるから。が、そんな事言ってないから、伝わるかどうかは、わからないけれど。

1つの曲で。自身では気がつかない事を、ことごとく、ミリ単位で吸収する!を繰り返していたら。どういう実感に到達するか。
楽しみにしてる面もある。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
チェルニー30 -1
用意はしていったけど、時間切れ。
というか、私のほうがちょっくら話をしてしまった時間でもあったから。
丸々30分あれば、見てもらいとなると思う。

同門の先輩たちと話すと。
曲!で教わってる、という人たちがいる。
そして進化していって。

そうなると、🆕🎾見つけた🐶!状態になるから。そっかあ、私も! って😅。

ちょいちょい、その打診したりはあるけれど。
そこまでの土台に差があるから、やっぱ必要なんだろうな。