>
にほんブログ村 にほんブログ村 やり直しピアノ
にほんブログ村

大人のピアノ再開組🎹

昔に初心者に近い初級で挫折したピアノ🎹。島村楽器ミュージックサロンのピアノで再開。

5回目 flute レッスン

ニューモプロ という画期的なものが存在するそうだ。(^^)。

https://youtu.be/T6IUrBGjCCg


【店】ニューモプロ使用方法① 中


これを先生が用意してくれて。
実際にやってみた。
なるほど! って思った。

https://www.dolce-shop.com/products/detail10.html
こういう商品。

音が鳴らない…ということに対しての、具体的な解決策へのレスポンスの速さに驚きと、首の皮が繋がったという希望とを感じた。

これ欲しいな。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
斬新な道具を使いからのレッスンスタート。

頭部管のみでの練習へと移行。

そう、まずは運指の練習うんぬんどころじゃないべ…
オープンより、頭部管の穴を🕳右手で塞ぐ、という低音域のほうが音が出た。
息の方向が。低音域の子なのかもなぁ。

何度かチャレンジで。先生に位置を治してもらったりすると、音が鳴る。

やりましたね! (^^)、って褒められて。
ハイ(^^)、となる単細胞生物の私。

レの音の運指と、レb &ミ#の運指混じったやつでも挑戦。
頭部管だけでなく、全てセットした横笛状態。
運指そのものは上手くいく。、
息が続かない?

♩をメトロノーム80 のカウントにて、
二分音符とかを吹く。三拍子だから、
♩を3つ分の息。

息が続かない?というのと、第1音からして、音が鳴らない(泣)とかもあり。
全体的に桑田佳祐さんが喉の風邪🤧 みたいな音になる。
だけど、二分音符と四分音符とか、休符とか出来たから?
合格になる💮。

もっと完璧になってから合格を! なんて…
ならない😅。
わぁーい、合格💮だあ! (^^)、
になる。

恐らく、この箇所とかは、鳴るか? よりも。
二分音符を1.5カウントにならない事とか。
運指とか、そういうのが重要で。
そういう部分でOK🙆‍♀️となれたのだろうと思うから。そうじゃなきゃ丸にしないのだろうという信頼を含めて。

わぁーい、合格💮だあ! と受け止めてるし。
これからも、丸!と言われたら、ヤッタア!良かった! (^^) 感覚だ。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
新しい次の曲のところとか、
運指の図があるから、それ見ながら予習してくることになった。

今のところ、レッスンだと音が鳴る可能性でて。それは、修正してもらえるから。
自宅🏠練習は、モチベーションを保つのが大変な首の皮1枚の…状態だけど。
運指うんぬんより、音が鳴らないから、
パンクしたタイヤに空気入れを使いみたいな、もの哀しさ。

でも、ここは踏ん張らないと。

奇しくも🎹の先生👨‍🏫との会話やりとりがリフレインする。それは、「諦める、という決断が早すぎる 」ということ。
もちろん、この時はfluteの話としとではなく。
上半期目標を3つのうち2つくらい辞退とかね、そんなこんな…の話だったけど。

継続は力なりだよな、なんだかんだで、続けてれば、良かった!ということに出会えたり。

音楽!のカテゴリーについて。
まだまだ、そういう成功体験が無さすぎるから。すぐ、霧がかかって🌁?みたいなことに弱い…かもしれない。

1日30分練習を、訂正する。
1日5分でもいいから、必ず吹く時間を、義務化くらいの気持ちで作り出す。
時間が出来たらやろう、のスタンスだと、触らない日が生まれる予感。

いまは、少しでも早く。ここの運指が…とか、
この音の響きや、表現が…とかの悩み事に推移したい、と思う。

レッスンが98パーセントくらい。自宅🏠練習が2パーセントくらい。
レッスンのほうが何倍も楽しみ。
レッスン中だと、音が鳴るようになれたり、
知らなかったこと習えたり。

三点支持のこと。右手の親指のベクトル。
レの運指と、ミbとかの運指。
口の上下4箇所を、歯と唇をくっつけてとかのこと。
顔を縦にせず、横へ。
おばあちゃんが梅干し酸っぱいみたいな縦の顔ではなく。笑う口もと、みたいな横へ。

二ユーモプロみたいな息のベクトルのこと。

やるべき項目は、複数ある。
これらの優先順位は、どうすれば? みたく質問。
先生からは、私の好きな項目からやればいいというのと、ピックアップでもいいというのと。

更に、いや、先生から見た優先順位は?

みたく質問。

ない、って。優先順位ないって。5項目全てが同じくらいに全て優先だって。
そもそも優先順位つけないです、全部やる、と。

あれ? どこかで聞いたデジャブのような…😅。
音楽つきつめて来た人の、共通の思考なのかも…

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
さて、レッスンの間隔を超短くしてでも。レッスンによって、かろうじて音が鳴るとかの経験できて、つないできた。
だから、今日から若干、レッスン期間が空いてしまうことの不安感がたまらなくある。