>
にほんブログ村 にほんブログ村 やり直しピアノ
にほんブログ村

大人のピアノ再開組🎹

昔に初心者に近い初級で挫折したピアノ🎹。島村楽器ミュージックサロンのピアノで再開。

88回目🎹レッスン。丸の基準とらえられるようになってきてるかも?

本日付け、2つ目の記事。

1つ目は、https://koko28.hatenablog.com/entry/2019/04/14/074026
怖気付いたet cetera

88回目🎹レッスン。

バーナム 2巻 を特集する気持ちの30分。
バーナム を7曲持参。

最後の、2小節の弾き方がスローになっちゃう。音価

あと、スケールの左手。赤丸のとこ、まだ治ってない!って。普通ではあり得ないくらい同じミスで長く引っ張る形になっちゃって。
子供時代のピーマンみたいな曲になっちゃったよ。😭
自宅練習🏠中と同じくらいリラックスしてしまい。この曲不合格決定した時。
バイバーイ! て、楽譜に手を振りそうになる💦。
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
10 側転運動

孫悟空みたく跳躍するか? ソ→ド のところとか。迷った。アルペジオ
この時は、跳躍はしないで、地上を這うような形みたいだ。
ヒジを動かさないについては、だからって固定しちゃうのか? とか。
悩み事あったから。
持ち越し課題になった時も、ふむふむなるほどって。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

ここ、前半では不合格。
後半までの3時間で修正して、
合格💮

「甘々で言えば…丸ですけど、どうしますか?」
って。
丸の基準って、
生徒が思う、出来た!と。
先生が思う、出来てる!との差異。

私の時は、こういう風に言われて、では持ち帰ります!という時もあれば。
丸がいい!と言う時も。

今回は、お願いします🤲^_^、に。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

半音階。左手のみの部分練習を繰り返した。
シャープよりもフラットのほうがつかみやすかった。
なんでかな? みんなそうなのかな?

この楽譜の場合は、右手は初見でいけそうな形だったから。ホントに左手に集中した。そしたらレッスン中では、まさかの右手にミスタッチ出ちゃったけど💦

大丈夫🙆‍♀️かも👌、って思った記憶。

こんな事書いて良いかわからないが。
丸の基準と言う意味では、ボーダライン感じることある。
9ヶ月🎹やってきてる中で、主訴、主題、柱、を外してたり。柱の部分に不安定の時は、🙅‍♂️ 。恐らくどんなに頼んだとしても🙅‍♂️。
だから、半音階がテーマの、この曲で左手つっかえてたら、🙅‍♂️だったと思う。

右手にミス出ちゃったから、うーん🧐的なとこもあったけど。
半音階がテーマですから… って。なんとか?丸。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

弾き方が、好みの曲。
スタッカートで跳ねる^_^。

スタッカートが結構好きな技術。
小さい頃とかじゃなくて。
この9ヶ月とかのレッスンで。
スタッカートって ↓こっちに鍵盤押すのではなくて。
↑ 熱いお湯に触った、アチっ! て手を離すから。って教えてもらい。そこから大好き技術になってきたのはホント。

先生の演奏とかの中でも、コンサートとかね。
パン‼︎ ってスタッカートになる時。前かがみ↓ではなく、まっすぐなまま、少しだけど、仰け反る↑形側。アチっ! 的な。

7 ジャンプしよう 合格💮
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

9 腕の運動
両手で外へ、次に中へ、って流れる音楽で、素敵! って思いながら。

方丈記
ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。淀みに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて

河の流れは止まらないよねー。
音の流れも止まらないでいきたい、ミスタッチというのもそうかもしれないが。
ぶつ切りにならないように!かな。

よく、クオリティという単語がレッスン中に出る。重視すべき事柄だから。

お正月🎍くらいの時、同門の先輩達がコンクールの採点は減点法で、ミスタッチで減点とか教えてもらった時。
ヤバ、それでは、とても太刀打ち出来ないなと思い始めたというか、現実を知った。

先生が口を酸っぱくおっしゃってる クオリティ!というフレーズの意味の中に…
ミスタッチ という項目がどの程度のシェアを占めるのか?
そういえば大切な要素なのに、この部分は、話し合いしたことないかもしれない。

ミスタッチ しても音の流れを止めてはいけない!というのは、発表会曲の時に習ったけど。
ミスタッチ をしてはいけない!とかは、そりゃしないほうがいいだろうけど。そこだけを抽出してとかは言われてないかなあ。ミスが惜しかったとかは、あるけど。

クオリティ!という言葉の、中身の項目とかを一つ一つは… ヤバいな、もしかしたら、正確にはわからない。
強弱記号とかかな?とかくらい。
表現とかだと思うが。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

最初戸惑っていたけど。弾けると、この題名つけたネーミング能力に拍手👏。なるほどねぇ。面白かった。
これも、合格💮だけど、不等号 クレシェンドとかを意識はできてなかったから。
花丸ではなく…だとは思う。

バーナム 、インベンション、ツェルニ30 とかハノン、を緑黄色野菜🥦を食べまくれば。
背伸び曲10倍が、背伸び度合い3倍くらいまで縮めること出来るかも✨
先輩たちの通った道? 皆さんがこなしてきた本? という妄想しながら。願望はある🤞が。しかーし、バーナム 以外は、やってないよ。
ハノンは練習始めに普通弾き方? だけ少ししてるけど。これは、ハノンのハという私自身の教本だし。

正しい診断? 治療? の為には。
🎹に関する事の情報は全て伝えたほうが有効だと思うんだ。だから、あえての、自宅🏠に持つ楽器や楽譜とかは、山登り🏔最短ルートになる為にも。
世の中。お薬手帳にて。飲み合わせの良くない薬とか、副作用とか、有効活用とかを。ちゃんと一つのカルテに出来る時代になった? から。
🎹もそうありたいなぁって😅

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
課題曲。
1段目から始めてる。
5小節くらい。
今まで5小節だけの提出とかって、したことない気がする。
バーナム 以外は。
1ページだけの提出とかはあったけど。

譜読みを一緒に、というカードをレッスン中に頼んでしまうことも。勿体無いと考えてきた。
せっかく曲想とか習えるチャンスなのに!ってね。
しかし、この曲は、そんなこと言ってられない。背は腹に変えられぬ、だ。

演奏録画とかの方法を、許可してもらえるのも。他の比較する先生いないから、わからないが。デモ演奏を嫌がらず引き受けてくれる感覚も。実は貴重な、凄いことなのかもしれない。自信なきゃ出来ない事だよね。

ただ、録画方法は、推奨されてない。録画する事自体は言われないけど。そればかりに頼り、自身で譜読み出来なくなる事への危惧からだと思うし。その真意を理解して。
その話きいてからは、最初は楽譜みて、弾いてみて。その問題集の答えをみるかのように、後から録画再生にしている。小さな事だけど、私なりの覚悟?的な。
間違いだらけのリズムとかの取り方で。
問題集だとしたら、真っ赤な赤ペンだらけの状態だけど。
この曲に関しては、不安な気持ち😭満タンで、心はギリ💦 かな、今は。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
🆕曲、ポップス。
ABCDE 段落のうち、Eが微妙。だから、一段ごととかに練習しなくちゃいけないのに。
🅰️〜Dまで通せたら楽しくて。ら、ついつい。
そしたら🅰️段落に関しては褒められるようになってきた(^^)。

褒め言葉は、365日大絶賛受付中(^^)、

って。そういう問題じゃなくて。
細かな虫歯治療的な練習も入れなくちゃダメ🙅‍♀️だよねー👎😅。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
練習時間取れる時と、取れない? 取れにくい時があるから。
有効な練習内容になるように頑張ろ。

スケジュールの調整関係で。
私だけの都合という訳にもいかず。家族との絡みもあり。もう少し伸ばしたかったけれど。
お家🏠から、生🎹が、消えた😭。
後、1か月強の期間は…。