>
にほんブログ村 にほんブログ村 やり直しピアノ
にほんブログ村

大人のピアノ再開組🎹

昔に初心者に近い初級で挫折したピアノ🎹。島村楽器ミュージックサロンのピアノで再開。

見れども見れじ? 80回目🎹レッスン

普通の罫線ノートではなく、子供用みたくに発売されてる🎹のレッスンノート📔とか、買おうかなぁ😅 と。思った今日この頃。
それくらい、レッスン中に出たテーマ課題が羅列されてて。良かったなぁと思う。

バーナム2巻に入った。
毎回1個の丸!を目指して。、2曲提出。
そして、2曲とも不合格。。・°°・(>_<)・°°・。

これの、どこが不合格になってしまうか?
読んでる方々にわからないかもしれない。
だって譜読みだけで言うなら、ハノンの最初の頃に近い。規則性ある譜面になる。

各曲のラスト。カウントが短すぎか、長すぎか、16分音符から、四分音符とかに変身すると、途端に、どのくらい伸ばすか? 戸惑ってしまう。
こだわるな、こだわるから、ややこしくなるんだ!と自身に言い聞かせる。サラッといこうじゃないか。
こんな事で足踏みしてる場合じゃないべ、と。

先生からは、言ってくださいね。隠されても、改善の指導につながらなくなるから!って。

言いたい意図とかは、もの凄くわかる。
私が逆の立場でも、そう言いたくなる。

ある意味で、医者と患者だとしたら。
痛い箇所の自己申告は、正確にしたほうが、迅速に正しい治療につながる。

そして、これは、バーナムだけでないんだけど。
私としては、装飾音が出来ない!みたいに、具体的に目の前に、出来てない事実が見えてればいいけど。
何をどうしたら。・°°・(>_<)・°°・。となると。つかみどころがないというか。

って感じる事とかを伝えた。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
ソナチネ ト長調 ベートーヴェン 5番 第2楽章

練習の時は、弾けるようになると、通し練習がやっぱり多くなる😅
さあ、今日は合格点💮だな、って心から思いながらの練習してた。
何が何でも合格点を!とかの鼻息の荒さではなく。
小さな子が、積み木やブロック積み上げ完成した瞬間。パチパチ👏するよね、あれに近い感覚。

クオリティ!という題名で写す、青写真🤳の、風景が。 完全一致までいけてない。

まだまだ私の基準が、甘いのだ。

不合格。が、不思議なくらい凹んでない。モチベーションも下がってない。私自身がすごく強い? いやいや、それはない。

モチベーションへのフォローは。すごくしてもらってる気がしてる。

今日は、譜読みは、早いほうです、それは間違いない。と言ってもらい。
あ、譜読みというか音読み!ってフレーズきたから。
譜読み第1段階のことを、ホントに 音読みと呼ぶんだ😲と、妙なところに感心してしまう。

そして、その土台の上に、楽譜をよく読み込みして欲しいという事とかの説明あり。
強弱や、スタッカートや、スラー。

指早く動くほうだとかも。

この左手のスタッカートと。

ここのスタッカートの違いは?

と言われて。

スラーついてる!と回答。が、それだけではなく。下の段のほうは、ミを弾きっぱなしにしなかわら、ソシ、ソシと弾く。

上の段は、一音ごと切る。

そういうところを。一段ずつの部分練習にすること。

自分では気がつかなかったミス。
課題が明確になり、それを、1つ1つクリアしていく! その積み重ね。

たまたま、発表会曲とかのYouTube検索してたから。この曲も世の中では、発表会曲になり得てると知った。
改善の余地多々あり。

この曲は、まだ引っ張ることになった。

音読み? つっかえないで弾き通せるようになってから。
装飾音みたいに、わかりやすい課題が突きつけられたら、逆に強い。
頑張れる。

自分で課題を見抜いて、克服!が、まだ出来ない。なんとなく弾けてる錯覚起こすし。

そういう練習方法も含めて、やり方学び中だから。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
自分では、なんと形になってきたと錯覚してるから。
どうも油断? 虫歯無くなった気がしちゃう。
ホントは、

紫色とピンクの2色 マークついた。
コレトは、各レッスン毎に、色決めて書いてもらってる。2色ついたとは、2レッスン連続同じミステイクだ。
この 複数回連続同じミステイクとかは。
この事は一般論でも。実は、生徒よりも、聞かざる得ない側 のほうが。苦痛だと、何かで読んだ文面がフラッシュバックする。

要は、魂込め込め、で弾かないと、
心ここに在らぜれば、見れども見えじ、か。