>
にほんブログ村 にほんブログ村 やり直しピアノ
にほんブログ村

大人のピアノ再開組🎹

昔に初心者に近い初級で挫折したピアノ🎹。島村楽器ミュージックサロンのピアノで再開。

60回目レッスン🎹。練習効率の具体的解決方法

カレー🍛は寝かせると美味しくなる!説はある、厳密に言えば食中毒との関係で良くないみたいだけど(^◇^;)  

🎹も寝かせると美味しくなる?  

何回か、そんな心境になったことがある。

レッスン日になる今日の午前中の練習中にも。

あれ?  いい感じ? と嬉しい😆錯覚した笑。

 

全音楽譜だと? ソナチネ7番に該当する、

クレメンティの36_1  第1楽章。

世の中の子供さん達も、みんーな? ソナチネの最初は、この曲多いみたい。

   私も年末年始没頭した曲で。

前回は、ソナタ形式とかを具体的に習い。

 

今日のレッスン中に、練習方法などについて、お話聞く機会があり。とってもありがたかった。1小節を間違えずに連続5回とかの、練習方法は、既出ですが、それに加えて、練習箇所、虫歯の治療だとしたら、まずどの部分が虫歯なのか?を見極めなきゃ。

そこを集中治療だ。

f:id:KOKO28:20190111211745j:image

ここ、緑ペン✒️の所。

シドレミファソラシ  の所、

ミファ  の2つを取り出して、練習繰り返し。

次に、レミファ  3つ続けてを、繰り返し。

ここの場合は、ファをつかめるようになれば、ソラシは後からついてくるから。

ここの治療は、ミファの染み込ませること。

虫歯は、1小節全部ではなくて、ミファ!だった。

 

そうやって、レントゲンの結果を、診断するかのように、分解していき。

これもアナリーゼと呼ぶのか? 単にテクニック練習と呼ぶのか?は、わからないけどね。

 

レッスン後に、30分練習のうち、ここと、これから書くもう一箇所に時間あてた。

脳が記憶したのか?  あるいは、指くぐりした右手親指と、人差し指の2本が形状記憶したのか。ここの小節かなり弾きやすくなった!  と後半感じた。

 

練習効率!って、まず虫歯見つけないと。

次にかなり部分集中治療にすること。

光が見えてきた気がする。

   

f:id:KOKO28:20190111213027j:image

 

ここの緑ペンの部分も、ファミレドシドシド  時、アクセントみたく強くなっちゃうう。

これって、あるある? 

 

レドシを虫歯治療のため、何十回と繰り返し。

指超え? の時の手の甲が大きな弧を描いてしまっていた。フェルマータのマークみたいに。

そうではなく、カニさんが移動するみたいに、

平行移動。

 

いかに時短、もとい、最短距離をいくか!は、🎹には重要なキー🔑になるそうだ。

最短距離なんて意識したことなかったかな、とか思っていたら、先生バーナム1巻手にとって、ほら、ここ!って。最短距離学んだところ開いて見せてくれる。

 

勉強してきました!とか思ってしまう暦の半年だけど。もっともっと学ばないといけない技術は。実は、目の前の曲やらに隠れてる? 

 

幸せの青い鳥は、実はすぐ近くにいたように。

上達する要素の技術は、現在地の曲に、住んでるのに。見落としてきたことは、あるんだろうな。

 

楽譜への書き込みは、コレトのペン🖋で、例えば、前回はピンク色で書き込み。今日は、緑ペンで書き込み。

必然的に、緑が次回までの課題になる。この方式を採用してもらってから。実にわかりやすいと嬉しい(^^)。

 

楽譜カラフルになっていくけど。発表会曲とかもそうだけど、同じ箇所に重ね塗りになるところもあり。

今日、最後に1回だけ発表会曲通して。7色目?くらいの重ね塗り箇所あり。

ここまでくると、思わず苦笑い? (^◇^;)してしまう。笑うしかなくなる😅  

 

余談かもしれないけど。発表会曲について。急に注意受けなくなった。良くなった!とかとは、違うような予感(^◇^;)。

  同門下の多くの会員さん達が、発表会曲1本とかになる季節!だし、時期的にその空間があるだろうに。

ここには、異質な空間になっているかもしれない?。

だけど、ソナチネ学べることを、なんでここまで嬉しいのか、自分でもわからなくなるくらい、クラッシック勉強出来ることがワクワクする。

 

今日、譜面の通り🎼に弾いて!って言われた瞬間があるんだけど。

音間違えたかな? とか思ったけど。今から思うと、そういうことではなく、それこそ休符とか、テンポ? 強弱、スタッカート、とか、もしくは指使いも、そういう事を全て網羅した上で!ということかもしれない。

 

ソナチネ36の1  クレメンティ

今日、場合によっては? この状態でも。甘く見積もれば? 合格💮してる事例もある的なことを聞いた気がする。

いやいや、いやリップサービス過ぎますよ!と言いそうになった。

さすがに、それはないだろけど。クオリティ高めることを、がんばろ!のエールだと思う(^^)ことにした。

結構、嬉しかった😅。

 

収穫はたくさんあるけど。

練習効率!なことについての、具体事例とかが、すごい収穫だ。

 

練習量の割には、クオリティ高める事が出来てない!という悩みがあり。

出来てない!ということだけはわかるけど。何をどう料理すればいいんだ?  とかになっていたから。

やり方1個みっけた👀、とかは本当に収穫。

特に、この曲については、虫歯はココ!  こう治療しよう!とか明確な箇所が自覚できたから。きっと虫歯? まだまだあるんだろうけど。

とっかかりがあるのは、伸びしろだ!😅

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

悠々塾の初級編の別れの曲編曲、提出しようと準備していていたけど。タイムオーバー。

 

バーナムについては、1個合格💮。

f:id:KOKO28:20190111221326j:image

 

側転運動🤸‍♂️。ラスト8小節目!  このラストの音について。

指使いというか、どの指が、最短距離か?  

私は右手親指  1の指やってしまった。

が、最短距離は?  右手小指のほうが近いね。

 

1つ前の音と、次の音。指は、最短距離なんだね。その考え方と、運指身につけてる人は、

難しい曲にも、応用させているんだろうな。

 

心の中で、なるほどなぁ!って、授業中に何度か呟いた。

 

練習が楽しくなりそうな予感(^^)。