>
にほんブログ村 にほんブログ村 やり直しピアノ
にほんブログ村

大人のピアノ再開組🎹

昔に初心者に近い初級で挫折したピアノ🎹。島村楽器ミュージックサロンのピアノで再開。

えっ、そこでの答えが、〇〇[発表会曲]になるの? 凄いよ。

f:id:KOKO28:20181202182755j:image

漫画なんだけど。面白そうだから(^^)買ってみた。

CD💿は、さっき録音したけども、オーソドックスな有名どころが30曲、🎹に限らず、オーケストラの演奏とかも多数。

 

のだめカンタービレを観てて、今までも何度も見たことあるけど😅

習い始めてから観るのは久しぶりかな。

だから、おお〜と、思うポイントも、音楽に?若干深くなってるかも?  

 

で、のだめカンタービレ観てるから、最近特にクラッシック気になる。

和食。洋食、中華、に例えてみたりしてるけど。ちなみに、和食はクラッシックに例える。

 

食べる!よりも、作る!  での例えかな。

日本🇯🇵住みだから、和食多くなるけど。

和食作れたら、他のジャンルへのアレンジとかも、いけるようになるんじゃないかな。

という気持ちもある。

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

ロンド形式ソナタ形式、とかの楽典勉強。

参考書のラストにあたるから。一冊終わるなあという、感慨深いというのもある。

   あ、でも問題演習量とかは、まだまだ!だけどね。

 

ソナタ形式と聞いた時。

ソナタと、ソナチネアルバムを思い浮かべた。

名前しか知らないんだけど😅

だって弾いたことないし、そのレベルまでいった経験ないし。

 

物語が展開するみたいに、展開するのは、あるみたい。演劇みたいだね。

聴き応えのある曲になるよね?  

 

弾き応えもあるのかな?  いいなぁ。(^^)。

なんて、この長さの譜読みの大変さとか、ジレンマとか、そういうのを未経験で。

外野の声みたく、いいなぁ!とか言ってる現状なんだけど。

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

あ。いまの現在の身近に。

音大🎹科卒の方々。2人いらして。

幸運な事に、2人に、

「副科って。何でしたか?  」って質問出来た。

  

どうしてかというと。つい最近、全国的に楽器店で、2つ目の習い事!みたいなキャンペーンを実施中で。

それって、その同じ人間が、2つめの楽器とかを習い事にする、形なんだけど。

 

そうじゃなくても。ピアノ🎹サロンの会員さんで。フルートも習い事してるとかの方々。

同門下にも、いま思い浮かべてみても、2人以上いらっしゃる。

フルート以外でも、声楽とか、あと他にもいらっしゃるかもしれない。

 

2つめの楽器とかを定期的レッスンとかって、

練習時間や、クオリティの分配とか、。そう考えると、凄いなって思ってるよ。

 

だから、🎹科で、恐らくは、凄い分量の🎹課題とかあっただろうし。

その上で、副科って。どうしていたのかな?

 

とか。あと、逆に、フルートの先生とか、他の管楽器とかの先生とか。、音大時代に、副科は必修で🎹ですよね?  

やはり、2つの楽器の両立。

 

あとね、

2つ以上の楽器で。そのうちの1つが形になってる、上級である、とかならば。

なるほど!って気がしてきた。

 

いま、🎹サロンの習い事してるけど。

同じくサロンの生徒さんで、同門下ね。

フルートサロンとかも並行してら方々。

あ、そうだよ、🎹上級だよ(^^)。

 

私とかだと、そうだよなぁ、2つとも初級🎹と初心者楽器の習い事、となるから。

混乱というか、練習分量とか、器用に分けられない!とか。

になるかもね。

 

リズムの取り方とかに、ドラム🥁

 

主旋律を歌えるように!とかには、メロディー担当になるフルート、とか。

 

そういう事も頭をよぎるのもあるんだけも。

 

うーん🧐。どちらかを気が向いたらの独学ではなく。2つ以上の楽器を先生につくというのを、並行させてる!って。

単純に考えても、2倍のバイタリティ。

ユアステであったり。発表会であったり、あと、コンクールとかにも、果敢にチャレンジとかって。

学生時代だったら、間違いなく憧れの先輩たち(^^)。

おっと、学生時代じゃなくても、憧れだな。

カッコいいよ。

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

クネクネではありません。もっと音楽に没頭しなさい!と言ってます!  

 

これ、のだめカンタービレの中で。

ラフマニノフの、協奏曲を演奏🎹することになった千秋真一くんこと玉木宏さんに、シュトレーゼマンこと竹中直人さんが、言うシーン。

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

楽器店のというか、🎹サロンの、冬休み日程が発表されていた。

   

とっさに、夏休みの自習の期間を思い出した。

あの時は。私の自習期間計画の立て方が無謀な要素満載で。

よくない方向へ向かいかけてしまい。

 

と、あと。その時に設定した曲たちは、悠々塾の初級編の曲たちだから。

  中止にしてもらうという、応急処置の成果で。メンタルは復活出来たのは、何よりだったけど。

 

そういえば。そうか。まだ、悠々塾初級編、完了!出来てないな、って。

 

自習期間みたく、〆切決めて追い込む方法は、気をつけないと二の舞になるから、慎重にするけど。

 

私生活との絡みの中で。許される限り。

 

竹中直人さんの、セリフを、リフレインしながら、

アクセル踏んでみようと思います。

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

ここまで細かくは、話してないけど。

 

練習時間、期間、取れたら。先生が私だったら、どの曲チャレンジですか?

 

みたく聞いた。今回ではなく、この間。

 

予想は、バーナム。あとは悠々塾残りとか。

 

答えは、〇〇!  って。

それは、発表会曲のこと。

 

マジか(・・;)  って、呟きそうになったよ。

 

ここが、150パーセントの完成度にもっていける力量と。

 

練習で100パーセント、本番では(>_<)  の、

力量との差なんだろうな。

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

のだめカンタービレにも。Aオケに選ばれるとか、の、シーンあるけど。

 

選抜学生👨‍🎓!  とかって。漢字では4文字なんだけど。

音大生の、学年とか学内とかで、20人も30人も選抜に入れるとかではないのですよね?  

 

まして🎹科、20台も、舞台の上にはないだろうし。1台?  

 

先生、選抜学生👨‍🎓。演奏で、選抜とかって、凄い!って。思うのですけども。

もちろん、センスとかも関係してるかも

しれないけど。

練習分量と。クオリティの高さとかの追求みたいなこと。

 

 

なんか、私。絶対ヤバいよなぁ!って思う。

経験値が低い若葉マーク🔰だからなのかな。

 

発表会曲、弾けるようになった(^^)、馬の🐎前の人参🥕食べちゃた、というこの感覚が抜けない。

 

おバカだから。そこを違うフリして。

いえ、いえ、まだまだなんです、って。いうフリは‥  🤔  

 

ヤバいよね。

よくないね。

 

発表会曲に対しては。6時間練習のほぼ全てを、この曲練習にした事もあったんだけど。

それは、自分の中で、まだまだだ、という気持ち満載だった時。

 

 

 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

竹中直人さんのセリフ、うん。頑張るぞ💪っていう気持ちは、出てきた。

 

その中身の選曲は。と考えると、ホントに、まだまだ甘ちゃんだな、というのも、思う。

つーか、どうすんべ。