>
にほんブログ村 にほんブログ村 やり直しピアノ
にほんブログ村

大人のピアノ再開組🎹

昔に初心者に近い初級で挫折したピアノ🎹。島村楽器ミュージックサロンのピアノで再開。

50回目レッスン🎹。

久しぶりに、のだめカンタービレの実写版DVD📀は、あと5日間後までレンタル中😆

今日も観てる。、いやあ楽しいね。

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

レッスン部屋出たとこの受付の所には待合室の椅子があり。

レッスン終わった会員さんとの合流?場面になる。

  平日は、16時00分から17時00分まで、レンタルルームが実現する率が高い。

今日も、そういう形でレンタルルーム🎹。

前の時間の生徒👨‍🎓さんが退出。

何度かお見かけしたことのある会員さん。

レッスンカバンではなく、楽譜の本とかをそのまま数冊を、手に持つ形で退出してらしてるので。

自然と見えるんだけど😅  

   英文字でモーツアルトと書いてある白い教本?の楽譜。音楽之友社?  違ったかな?

 

オォ!いいなぁ、モーツアルト(^^)。

 

ちなみに全音出版だと緑?  白のだと、別の出版社?  音楽之友社?  

 

ほかの生徒さんで。ショパンだったかな? 

やはり白い 出版社の楽譜だった記憶があり。

 

先生は、緑より白い出版の楽譜の方がいいのかな?って、出版社で選んでらっしゃるのか?

いつか尋ねてみようと思ったけど、忘れてた。😅  

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

余談が、長くなった。

さて、60分レンタルルーム。

トランスポートだったかな、触ってしまっていて。多分、メトロノームに合わせようとして、隣のボタン押してしまったのかな。

なんか変な音、って思いながらも。

続行してしまった。

 

このトランスなんとか、って、鍵盤楽器を、移調するキーらしい。サックスとか🎷?  移調楽器の演奏とかの?  

 

60分レンタルルーム中、最後の10分は、やること無くなってしまう感覚。

大丈夫、出来た。弾ける!とかの。なんでかな。

もっと焦って、コツコツ努力を忘れてはいけないよな。って。思うだけどな。

 

譜読みの。楽譜に穴があくくらいとか。楽譜は設計図とかを、まだホントのところは、わかってない(>_<)とかは、凄く思う。

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

順番を前後する。

悠々塾の教本、初級編より。

ノクターン編曲。

 

まず弾いてみて、ペダルは進化出来たみたい。ホッとする。(^^)。

それから、 先生が、見本示してくれたデモ演の時なんだけど。

この重音の連続が、必死感半端なくて、ガチガチ演になってしまってる私に。

 

スタッカートで弾くかのような、軽いタッチでの見本。先生からも、実際の音価は四分音符のまま、スタッカートではないんだけど😅、との注釈付き。

必死に鍵盤を↓  に弾くのではなく。

もっと軽やかにする、という事。

 

この時、先生が。リップサービスならぬ、

ハンドサービス(^^)。この部分を、

ノクターン原曲で弾いてくれた😆  です。

 

ショパンならでは!なのか。

クラッシックならでは!だったか。とにかく、わーい!とテンション上がったよー。

 

ちなみに

f:id:KOKO28:20181130223653j:image

ここの重音のところを中心にした範囲を、原曲で弾いてくれました😆

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

 

f:id:KOKO28:20181130223847j:image

ここのPマークは、うまく出来たとのこと。

よかったな(^^)。ホッとした。

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

f:id:KOKO28:20181130224026j:image

 

Bから、ppで弾くように。それこそ全部をP Pで。

また、左手うるさい!症状出てしまったのかな?  とかは未確認。

いや、曲としての曲想の意味からだったのかな。 ? 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

 

バーナム1巻。グループ4の6

f:id:KOKO28:20181130224500j:image

これは、今回は合格💮。

4小節だから、暗譜で演奏をしてみた。

いや、譜面台には楽譜置いてるんだけど。

意識は鍵盤へ。👀

 

4和音のところは、やはり一瞬ドキッとする。

鍵盤外さないか?と。

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

グループ4の8  よちよち歩き

f:id:KOKO28:20181130224915j:image

 

これ。ちなみに、

f:id:KOKO28:20181130224956j:image

 

↑ 

これは、弾いた通りの譜面起こしの機能で録画した画面。私が弾くと三連符とかになったりする😅

 

この楽譜画面は、本物楽譜と同じ!

パーフェクトでしょ(^^)。

なんせ、弾いたのは、先生😆  

 

やはり、こういう場面とかで、スローガンでなく、事実で示せるのは大きいね。

 

本物の歌手の方で。カラオケ🎤採点機能にチャレンジしてる人見た時もそうだけど。

これ、自分の音や歌に、自信ないと出来ないだろうし、そして生徒の目の前でって、勇気いる気がする。

 

さて、私は16分音符のところは、また、合わない感じになった、いや、8分音符♪🎵も、すっ飛ばしみたくなった。

実際には飛ばしてないんだけど😅

8分音符♫が。16分音符♬の、弾き方になってる。

 

先生からも、なぜ?って感じだった。

それは、レッスン受けてる後半は。ちゃんとメトロノームでの16分音符や、8分音符に弾けたから。逆に、なんで前半そこまで崩れてしまうのだろう?  みたいな感じだったのかな?  

 

なんでかな?  自宅練習🏠は、このリズムの弾き方とかは、通し弾きばかりだからかな?

いや、そもそも、正解かどうかの判定出来てないからかもなあ。

ペダルもそう。

多分、あってる🤭とか思いながらも。

確信ないままとか。

 

 

16分音符♬と、8分音符♫  との、両方出てくる曲ばかりを、たくさん弾けば、身体が覚えてくれるかな!とか、演習の経験値が低いからかも。と自分で自分にエール😅

 

ソルフェージュにて、これらのリズムを刻むとかも、いいのかな。

 

メロディーを歌えるように!とかのテーマ来た時。

ネットか何かでみてたら。

フルートはメロディーを奏でる楽器です!とかあり。

おぉ、そうか。そういえば、バンドでいうボーカル役やってるなと思い。

   思わずフルート入門セット楽器、とか調べたよ、18000円とかあった。😅

 

 

移調楽器ではないらしいから。楽譜が読めないとか、楽譜の混乱とかは、ないと思った。

あくまで、自分の中のメイン楽器は、🎹なので。🎹にマイナスになる事柄は避けたい。

 

それから、リズムについては、ドラム🥁?  とかは、漠然と思った。

 

音大生とかで。管楽器とか他の楽器の、方々の、副科は、🎹なんですよね? 

では。ピアノ🎹科の方々の副科って?  

 

🎹にプラスになる科目を、選択してるのか?

それとも、好きな楽器とかの感覚での、選択なのかな?  

 

2つ以上の楽器をやってる方とか、習っている方とかの練習の分配って、どうしてるのかな?

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

発表会曲まで到達しなかった。タイムオーバー。

だけど、ノクターンとかたくさん出来たから。思わぬところというか、原曲見本とか聴けたし。テンション上がる⤴️  (^^)。

 

バーナムも、1曲の合格💮とかだから、少ないけど😅  。

以前の自分自身よりも、鼻息荒くなってない。

 

🎹のテクニック項目って、何個くらいあるんだろう。

日本全国に普及してるスイミングスクール🏊‍♀️とかは、30級から1級までとか。

そのテクニック項目を進級テストで受けていく中で、泳げるようになっていく。スイミングの進級表一覧とかって、優れたシステムだと思うよ。課題が可視化されてて。

 

で、🎹は、表現とかの側面、感性とか様々、そういう部分は進級表にはしにくい芸術要素だと思うけど。

テクニック項目については、羅列は出来るのかなと思う。

バーナムとかは、ある意味の進級テスト表。

1つの4小節とか8小節の曲に、1つのテクニック課題。

だから

曖昧なまま丸だけもらって進行しても、意味をなさなくなるのだから。

鼻息荒く次の本に進むを目指すよりも。

1曲ごとの基準をクリアするようにしたほうが良い。と、思ったら。

まっ、いっか。🐢でいくべ。

 

最近特に、🎹楽しい!のは、ノンストレスで。

通し弾き出来る曲を進行中だから、とかもあるかも。

でもなあ、筋トレとかも、負荷をかけて? 

いったん筋肉痛というか、壊して。

それを回復する、という超回復、を経て成長する。

そう考えると、ノンストレス状態の続行は、

楽だけど😅  、

もっと自分に厳しくしないと、甘々だと、

🐢と🐇の、ウサギさん!になっちゃうかな。