>
にほんブログ村 にほんブログ村 やり直しピアノ
にほんブログ村

大人のピアノ再開組🎹

昔に初心者に近い初級で挫折したピアノ🎹。島村楽器ミュージックサロンのピアノで再開。

トランプ(音符)マイブーム

音符♪🎵カード。トランプみたいなヤツ。
 一応、毎日のルーティンに加えてる。
 間違えてしまうカードは、半ば固定されてきてて。加線と、
大譜表の真ん中スペースになる音符たちかな。

加線の本数だけで覚えたら、ト音記号ヘ音記号では、別名前の音符になるから、狂うし。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
楽譜🎼👀見る時。
 じっくりとやれば、読めなくはないんだ。、
 しかし、初見みたいに、サラサラと流れるように、平仮名読むみたいに‥ となると。
🆕楽譜には、苦労する。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
音符カードは、英語で言えば単語だろうから。単語だけわかっても長文解けるか⁉️ とは、限らないじゃん。
 構文というか‥

でも、単語わからないと不利だよね。

音符カードも、落ち着いて思考すれば、全問正解となるけど。とっさに、瞬間に! じゃないと実質意味ないよね。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
 バレーボール男子が、オリンピックの切符をとった。、9月は女子、そして男子と、オリンピック予選の試合を全試合地上波で放送してて。毎回の楽しみだった。、
 
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

そして、藤井聡太さんが八冠👑達成。おめでとう㊗️🎉。 夜に、アベマで対局みた。
AIとかの評価値とか解説とかを聞き。へえーとか。
そもそも将棋そのものは、よくわからない😅。 
 でも諦めないで試合してる姿とか、応援してる📣。

あと、記者会見とかでさ。
非常に頭の回転速く感じる。

師匠の事も尊敬します。
杉本昌隆師匠だから、藤井聡太くんは伸び伸び育った気がする。

初めて弟子入りを申し入れしたシーンを、杉本昌隆師匠が語ってるけど。

場所は、名古屋で有名な‥いや全国区か? コメダ珈琲店

クリームソーダ🥤を、アイスを沈めようとしてあふれる事態⁉️ のシーン。 ほのぼの。

そうそう、コメダ珈琲と言えば。

モーニングが美味しいうんぬんよりも。 
居場所として気に入ってる。
元々、勉強や作業を、
多少ザワザワした場所でやるほうが集中出来たり楽しい。


コメダ珈琲のグッズも好きだ。
オンラインショップもある。

こんなチャーミングなクレヨン🖍も! 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
最近は、もっぱら音符カードと格闘中。
 
自分は、スイミング🏊‍♀️の進級表とか。公文式みたいに。
課題が可視化されてる事柄が結構好き。

読譜力と、弾く事の表現とかと。
その両方は必要で。最近は、煮込み料理(曲のクオリティ)のほうにマイブーム来てるけど。

それでも読譜力は必須だと思う。

考えれば、指折り数えてるとか?? とにかく辞書使えば訳せる!みたいなのは。
 全くわからん!とかよりはマシだけど。

どう考えても毎回の選曲にも、ストレスの素になるし。コンプレックスにもなり得る。 

 🎹5歳。保育園で言えば年中さん。
 
ひらがなとかさ。小学1年で習う項目だけど。現実には、なんていうか8割以上の子供たちが、ひらがなマスターして入学していたりするよね。 そんな事思い出したら‥。

音符カード頑張ろ〜と思ったよ。

単純な音符♩🎵 が、わかっても。 それでも読み解けない楽譜あるだろうけど。そこは、習ってる利点いかして、 クリアしていきたい。

大譜表の真ん中スペースの音たちを、間違えてるというか。

加線の音符は、ト音記号の上!
真ん中スペース。ヘ音記号の下!と3箇所あるよね。

例えば加線2本だとして。
上下の場合は、ド。 真ん中スペースだと‥ ミ か ラ かな。 

ただ真ん中スペースは、限りなく真ん中ドに近いご住所!というのは、最近特に感じるようになれた。

気がつくのが遅い⁉️ かもしれないけど。

🎹発達段階⁉️って、子供だけじゃなく。大人にも当てはまるかも。
🎹に限らず。

心‥ココに在らざれば、👀見れども、見えず。

今! 音符♩🎵 ヤバいと思った。そろそろ本当にヤバいんじゃないか、と思った。

乙女の祈りを。 コピーをスケッチブックにはってる。

拡大コピーしてるから、スケッチブックサイズは、1ページあたり‥A4じゃなくてB4 , 。

2種類はってる。

全音ピースからと。
YAMAHAの楽譜と。

片方は、机の上にて、カラフルや書き込みとかを行った上で。

そうすると、書き込みしてないほうの楽譜🎼だと、あれ?みたくなる。
残念な気持ち。

真ん中スペースの加線が、たっぷりあり。

加線なんて、初級なら、あんまり出会わないとタカをくくっていたら。

😓 😰 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
他の生徒さんたちは、どうしてるのかな? と思って。

本人の受け止め(危機感)次第!という趣旨の答え聞いた時。

なるほど❗️と思った。

人それぞれだろう。

振り仮名でもいいから、とにかく弾けるように!の人や。

あるいは、 少しずつ🤏でも弾いていき。例えば、暗譜的な記憶とともに、1曲マスターという人もいらっしゃるかもしれない。

 読譜力ある人は、両方の手で、ある程度弾き始める事出来るかもしれないし。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
色んな価値観あるから。

漁師さんのカンパネラのように、1小節ずつ動画のモノマネから。素敵にマスターした実例だってあるし。

どっちが良いとか、悪いとか無いと思ってる。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
スケール。

 音階。 何調か?とかの楽典もそうだけど。 運指が決まってるとかを、ハノンでもそうだけど。 
 各調により、スタートの指や、途中に変わる指が。

それらを含めて。

 何調!と言われて、指使い守ってサッと弾けるのは、凄い土台だ。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
 音符カード マイブーム。

とにかく、わからない単語は無い!くらいに。

日本人が日本語の新聞📰を、苦なく読むように。

今さら? と言われそうなくらい‥🎹5歳になっちゃってるけど。
 様々な裏技駆使して、その曲は弾ける!までは、なってきたけど。辞書で毎回読んでいるようでは、疲れるじゃん。
それ以上の曲に手が届くようになるには。🎹テクニックもそうだけど。 

国語の教科書がスラスラ読めても、それでも尚、読解力という深掘りになれば‥また話は別だべ。

🎹だって楽譜🎼が読めても、弾き方や音色や表現とか様々な深掘り要素は、たくさんあるよね? 

だから、音符♩🎵読みが全てとかじゃ無いけど。

まずは、アルファベットでしょ。

🎹入学したての時に、アルファベット❗️と言われ続けたら。曲が弾きたい❗️となっちゃうかもしれないから。
このタイミングで、良かったんだと思う。

ヤバ❗️🥵 という危機感が。
本人の中に生まれてない限りは。