>
にほんブログ村 にほんブログ村 やり直しピアノ
にほんブログ村

大人のピアノ再開組🎹

昔に初心者に近い初級で挫折したピアノ🎹。島村楽器ミュージックサロンのピアノで再開。

楽器

楽器選び。
買い物に行く時は、ワクワクと、それまでの下調べとかで沢山の意見がある事を知り…という方も多いのかなと思います。

グランド🎹も外国製でないとお話にならない!とか、3型以上のサイズでなければ、お話にならない!Yahoo!? とかの所で目にしました。
が、私は個人的には、以下⬇️の社長さんの意見思考に賛同します。た。


カワイコンパクトグランドピアノ GL-10 ぴあの屋ドットコム



GL-10 カワイグランドピアノ ぴあの屋ドットコム




カワイ GL10 子犬のワルツ ショパン Waltz Op.64-1 Chopin

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

それから、記事冒頭に載せた本の抜粋写メは…
あとで別記事にしますが、推薦してもらい読み始めた本です(^^)。

その中の一つ。楽器選びのところを抜粋しました。

弘法筆を選ばず!
これが理想です。

辻井さんとかも、コンクールの外国の地とか、慰問などなど、アップライト、それも調律もままならない… とかで練習や、または本番などあるそうです。
「ピアノは。ピアノですから(^^)」
という風に受けて下さると何かで読み。

あと、プロであってもご自宅が電子ピアノとかの方もいらっしゃる。音大生でも。

そうなると人間って、
「現在の電子🎹は、グランド🎹よりも機能も良いのだ! 」 とか、そういう風に思いたくなったり主張したくなったりするだろうに。

鍵盤楽器の王様🦁は、グランド🎹 です(^^)、って、サラッと承認できちゃうとかってさ。

王様🦁への畏敬の念とかリスペクトとかは、変わらず。だけど、現状目の前の楽器の音を、ベストを尽くしとかって。

わたしは、それって実は凄い!と思うんだ。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
あくまで個人的な価値観だけど。

電子🎹界の中でのベスト1 は、
カワイ CA シリーズだと思ってる。今でもそう思ってる。シゲルカワイの音のサンプリングも、重ための? 鍵盤も。 途中まで押した鍵盤は、途中からクリッ!と止まってからまた押す、あのグランドと同じ状態になるよ。

夜間用の為とかの割りきりで。小型電子🎹も、有り!だとは思うけども。タッチだけで言うなら、上級者じゃなくても、私でも、かなりの違いを感じるけどね😅
なんつーか、卵を🥚レジ袋に詰める時と。
何か壊れない固いものをつめる時とで、違うけども。凄くぶっ叩く弾き方しちゃってる気がしてしまう自分の弾き方。

あー、これが弘法筆を選ばず からは、程遠い思考ですなぁ😅💦。

アップライトのベスト1 は、メーカーとかでの違いとかに詳しくないし。わからないけれど。
機能としては、多分、グランフィール は、かなりの救いになるだろうなぁと感じる。

それから実際に使用していましたが。背中側に置くパネル 防音の。あれは、家族曰く、効果あり! でした。防音効果。

グランド🎹。
これは、今日現在時点では… レンタルしか経験ないです。
王様🦁に感じます。好きです。❤️

大きさによって、弦の長さが違うから。音色を、弾き比べすれば。それは、確かに大き目のほうが良い音な気持ちはありますが。これって、試弾会場とかの広い空間のなせるわざでもあり。6畳とか、8畳とかの空間に持って来たら…

そう考えると、 ベビーのグランド🎹。
機能があるというだけでも、王様🦁に感じます。
連打回数であったり、鍵盤押し込んだ?時のクリック2段階または、3段階か… このクリック途中からギアチェンジ? みたいな押せる範囲は。先生に教えてもらうまで知らなかったです。
あとは、ソフトペダル? 音を1つだけ伸ばす? あれ? 違うか… ダンパーではないペダルの役割とか。
自分に向かい合う箇所から音が聴こえる所とか。例えばアップライトでは背中側になるから。目の前から聴こえてくる音とか。


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
こうやって書きながらも。どの鍵盤楽器でも奏でる事が出来るというのを理想にしてます。

演奏内容も、様々なジャンルの網羅とかが最終的に理想です。和洋中折衷!
で、だからこそ? 基本ルートの? 和食からかなぁという気持ち強い。

大人の🎹は、子供たちとは違い…ってあるとは思うけど。そして、確かに子供たちは、感覚的にマスターしていける、しなやかさあると思う(^^)。
そこに勝負を挑むとかのつもりはないし。
🎹大好き😘な子が、いっぱい弾いて、ぐんぐん成長するのって。陰ながら応援📣したくなるよ(^^)。

自分が今目指してる方向は… 最終的にどのジャンルでも!となりたいのと。弾きたい!となった時、難しい楽譜でも弾けるようになってる技術や読譜の力とかは。まさに魚の釣り方🎣を覚えるということになるのかな。