>
にほんブログ村 にほんブログ村 やり直しピアノ
にほんブログ村

大人のピアノ再開組🎹

昔に初心者に近い初級で挫折したピアノ🎹。島村楽器ミュージックサロンのピアノで再開。

編集しなおし。3月25日のまき



桜🌸! 通りが満開で綺麗。


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
WBC野球⚾️ 感動しながらの観戦🥹しつつ。 🎹も淡々と楽しみながら練習しつつ。

アー、寝違えして。右側の首が痛くて、痛み止めも服用した2日間(泣)。 千鳥のノブとかの事例もあるから、 もしかして怖いパターンだったら‥なんてこともよぎり。 精神的にも、テンション⤵️したりもしたけど。あと、実際問題、 右側を向くのを、直立したままという、不便な。本当に痛くて。

3日目くらいから、やっと穏やかになってきたので、ホッとした。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
年間2回の支店の発表会。
夏の部だけ、連弾が存在してるんだけど。 
 今、大雷雨➕ゴンドラ船頭歌の2つを並行してて。
 4月1日以降からは、課題曲も抱えるつもりでいるし。
これって9月のコンクール予選課題曲(3つ発表されて、1つ選び)。 そこまでで。3つ並行。
これに連弾曲を足したら➕、 上半期で4曲を並行する。

私の🎹としては、キャパ超えのリスクもあるかな。
 それを防止する為にも、音読み期間をズラせるようにすること…。というのは、自己防衛の気持ちあるわ。

譜読み以前の音読みね。
音取り。 大雷雨➕ゴンドラは、音取り出来た。
 連弾曲も、音読みを急げたら‥とか思って。 
 楽譜用意して、 運指習って。
運指を自分だけで完成できたらいいんだけど。
 確かに以前よりは、わかってきたけど。まだ、繋がらない‥とか、アクロバティックになったりとか。
 運指を意識し出したのは、ここ何ヶ月か?くらいだから。
慣れも経験値も、積み重ねだ、くらいの気持ち。

レッスンで見てもらうためには。
そうなんだよ、先生にしたら、
大雷雨➕ゴンドラ を優先的に!というのがあるし。

音読みとかをレッスン時間投入というのは、 一緒に単語調べしてもらうような、もったいなというのはある。

ただ運指については、自分だけでは太刀打ち出来てないから。
レッスン30分All オール、 運指をガァーと! みたいな日を。

それで、運指決まれば、少しずつでも練習していけばいいんだ。

これねー、本当は3月中に完成させたかった音読み。

4月1日以降からは、🆕曲、それも背伸びの曲を並行する可能性高いんだから。

と、スケジュール🗓を意識してしまう今日この頃。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
煮込み料理(曲)を、目指すのは、変わってない。
その為にも、音読み、音取り時間は、最短距離で行きたいんだ。

音読みだけで、疲れ果てて。
🎹嫌になっちゃうとかは、本末転倒だし。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
 第二段階??? 

メトロノームに合わせたり、 休符が休符として成り立つようにしたり。
大雷雨については、左スタートで、右手は8分休符からだよね。
その一瞬の休符を、つまり、左右の手が、ドンピシャスタートでは、おかしい。
そういう所とか。

これは、自身だけでは、気がつかないから。自分的には、休符を守ってるつもりになってるし。


指摘してもらって、アドバイスもらって進行中。

ゴンドラとかも第二段階。
装飾音が、前の音符につくのか。
後ろの音符につくのか? その弾き分けとか。
楽典的な、音楽の記号とかは。結構見かけて覚えてるものもあれば。 初めてみたいなのもあるから。 そういうのは下調べして。東音という所の楽譜になるんだけど。 QRコードで、分析が掲載されていたりするけど。
まだ、その中身までは行ってない。 音を取れた‥ くらいの。

大雷雨➕ゴンドラ船頭歌 

レッスン中に、リハとして? 測定してもらったら、2曲で、
3分38秒だったかな。

規定の4分半には、収まるはずだからホッとした。
あと、全国的に、大雷雨➕ゴンドラという抱き合わせで、発表会曲とかになってる理由が分かる気がする。
 1曲だけだと、寂し。というのと、 動静‥ コントラストが良いよね。


  ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

連弾曲は。 プリント楽譜から。同じカテゴリで、2個あったから、コンビニ🏪で2個購入。1個で500円近くするから、迷ったけど。

 2個のうちの、どっちを使用するか?については。
 あみだくじにしても良いくらいに、どちらも良いらしい。

 もしも原曲ならば、全音ピースでいうEやFになってしまう。そうなると、手が届かない。
でもね、連弾という手法により、
それらの曲を。音の厚みとして実感出来る。
これ、前の白鳥🦢湖の連弾を通して感じたこと。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
運指をつけるのが完成したから。
🤏少しずつ取り組み中。
 70小節あるから。
頭とお尻。でやる。つまり、
1小節目からと。
70小節目からの逆へ 69.68.67という。
砂場のトンネルみたいな方式にしている。

 小さな積み重ねとして、🤏少しずつやれたらいい、くらいのつもりでいこう。

どうしても目の前に🆕曲あると、音取り作業とかって、克服したい!みたくなっちゃうんだけど。

メインは、煮込み料理(曲)目指すんだから。ブレないようにしなくちゃ。 

年間スケジュールを見渡しすると、本当に上半期に 複数曲がやってくる。同門の全員がそうか⁉️は、わからないけど。
 
とにかく、上半期は、複数曲を並行!が1つテーマであり。
 煮込み料理(曲)にクオリティーを持っていく、というのもテーマであり。

🎹の煮込み料理って。
言い換えれば、クオリティー

ブログの中で、背伸び曲とか、身の丈曲とかで表記してしまってるけど。
 
 有名曲とかは、CD💿とか持ってたりするし。聴き慣れたりりするよね。 🚗に複数CD💿を録音して流してたり。
 
知ってる曲とか、舞台曲にしてみたいとか。 
発表会曲とか選曲とかで。
先生に📝提出したりして、秒で却下とか😅あるし。

音を取るだけ!ならば、いけるかもしれない。 というのは、

🎹の醍醐味とは🤏違うんじゃないか?みたいな予感がしたり、そういうお話聞いたり。

あとは現実の発表会とかで、同門の人たち、各自全員、素敵演奏だったと思っているけど。
 
特に、煮込み料理にクオリティー高く仕上げてきてる人の演奏とかは、印象的。 


私も見習おう。そうだよな、🎹をさ、出汁(ダシ)のきいてない味噌汁にしたら、いかんな。

本人的には、そういう意識あるんだけど。
そうは映らないらしく。

「もしこれで満足しているとしたらば、それは違うですよ。
ここからがスタート地点ですよ。」by先生🧑‍🏫

って、ここ何回か言われてる。

それは、音取りが完成して、ある程度の速さで通し弾きまで行けたから。 普段だと、やっとこさ完成〜🎊! わーい終わった、くらいの疲労度になるから。

背伸び曲だと、どうしてもそうなる。 

ブルグミュラー って、25→18→12 と難易度上がる⤴️ 表記になってるけど。
それは、一般論としては、知ってるけど。

でもなぁ、今現在、18から2個やってるけど。
果たして25のやつのほうが難易度高いじゃん、とかを感じる楽譜もあるよ。 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
4月1日に発表になる、コンクール予選課題曲3個が、何が来るか? によるけど。

🎹1歳の時。悠々塾とか時代か、
 無言歌集からの課題曲は、
難しいから断念した。
バッターBOXに立てない、空振り三振すら出来ない。
 金メダル🥇銀メダル🥈銅メダル🥉どころの話じゃない。
参加賞を獲得する事が、どんなに難しいのか、を。
 
読譜力をつけたいと強く思った。

現時点、🎹4歳。 

🎹を煮込み料理にする事にも、チャレンジ中。
とか気軽に書くと📝、軽くなっちゃう? 

曲のクオリティー高く仕上げていくって。簡単ではないだろうな、というのは。 それは思うよ。 

🎹3歳までの、何がなんでも読譜力つけたい!願望が。
🤏少し落ち着いてきた。

読譜力については、 数多く曲を読む、みたいなのも効果あるとか見聞きして。そうなると、どうしても、通せたら次!みたいな本音もあった気がするし。

3歳とか4歳とか書いてるけど。これを3年生とか4年生とかに書き換えるならば。 4年生がブルグミュラー 18 とかなら。大丈夫🙆‍♀️順調に成長中。 という事にしておこう。

思考は、おめでたい🎊㊗️ほうが、元気印でいられる。

上半期は、複数曲並行だ。
コツとかは、わからないが。
本能的に感じるのは、音取り、音読み期間を短く過ごせるように❗️ というのは、精神衛生的にも必要だし。
 

 レッスン中とかの、雑談??で。 
「 kokoさんは、🎹では経験なくても。
受験とか定期テストとかで(学校勉強とかね)複数科目を並行❗️の経験値あるはずだし。」by先生🧑‍🏫

   💡

あ、そうか、そうだね😊 と思った。 

  ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
卒業シーズン、コロナ禍で入学した子たち かな? 

3月かぁ。
全国一斉休校とか、あったもんね。 

様々な取り組みや、行事潰れたもんね。

  いま、
マスクも自由選択になってきたね。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎