>
にほんブログ村 にほんブログ村 やり直しピアノ
にほんブログ村

大人のピアノ再開組🎹

昔に初心者に近い初級で挫折したピアノ🎹。島村楽器ミュージックサロンのピアノで再開。

弾けたらきっと嬉しい

アルプス‥夕映え 
10まで段落分けして。今3に挑戦中。
と書けばカッコいいが😅。
 自分の描いてる青写真🤳とは、違いすぎて。

時間数かけてる割に、結果が伴わない。
受験生、机に座ってる時間数は多いけど‥のパターンだ。
 
1つの曲を、国語教科書みたいに段落分けして。10個になったから、じゃ、10回のレッスンで!とか想定してしまった。そんなに無茶苦茶な計画だとは思わないんだけど‥。
 
サクサク!とはいかない。子どもたち発表会の定番曲みたいだけど。全国の子どもたちさんへ。敬意を表すよ。
うん、自分の中では、この曲は、簡単じゃないわ。

頑張る💪😤って気持ちには変わりないけど。
なんでだ、なぜ? 弾けない、出来ないんだ、と自問自答で💦 今日流した汗が明日実ればハッピーだけど、そうそう上手くいかん。

なんでこんな‥ごちゃごちゃ書くか📝、
譜読みというか音読みって地道な作業だけど。
結構 力技で手が覚える、精神で突き進んできてて。身の丈曲だとそれで成り立つ時もあるんだけど。
背伸び曲だと、本当に1時間くらい、そこの数小節に練習して。それでも弾けなかったりして。
嘘🤥でしょ‥っていうガッカリとか。

 レッスン室、レッスン時間。

「まるで15分間しか練習してないような出来具合ですが(泣) 。 〇〇時間練習しました」

😩あー、カッコ悪いです👎 すみません、と思ったけど。ついつい言ってしまった。

カッコ悪すぎて、泣けてくるぜ。

弾けないことが? いや、本当は〇〇時間‥とか‥↑こんな言葉言っちゃてる自分自身に。

おっかしいな、こんな青写真のはずでは‥ とか。
まだ、たった数日なのに、何いってんの? だったかもしれない。

辞退、リタイアとかの決断の時は、割と早い。
実際には、この曲は、そうだなぁ‥ちょうど1年くらい前にリタイアになってる経緯もある。

その時に比較すれば、楽譜に取り組もう意欲は、消えてない。長い付き合いになるかもしれない曲だとも思う。
そもそも、そうなれる内発的動機付けもあるからこその選曲にもなってるかもしれない。
だから、リタイアは考えてないけど。

ただ、もう少しスムーズに進んでいくと自分に期待してたんだけど。
えっ、そうなのか、とちょっと🤏ガッカリ。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
16分音符♬と、8分音符♫とか連なってる部分練習を。メトロノームをメモリ⤴️させるやり方で。習う。
隣の鍵盤を1ミリでも触ったら、アウトのカウントでやり直し。
ある種のゲーム🎮感覚にもなるかな。

初めて!ではなくて。(この練習方法を先生から習うのは、)既習事項かもしれないと思い出しながらの受講。
練習のやり方について言及してから、しばらく経つ。 その時に、あの曲では、こうだった、というのがあるけど。
それを今度の曲にまるまる当てはまる? とかに自信ない。

通して弾いてみたとき、何か変なとか、まだペースアップ出来ないとか、変な色合いだなとかは思っても。
じゃ、ここをこうすればいいのだ、とかの診断が出来ず。なんで弾けないのかなとかのタマムシ色で過ごしてしまう。

たった一つ言えるのは、それでも地道にコツコツと行くしかない、というのは思う事だ。

レッスンにて。
 この2小節を、メトロノームを、ひとメモリー
⤴️させていく中。
何回もこの2小節弾いた、弾いていくうちに右手の筋肉が音を暗記したくらいに。
メトロノームは、先生が1メモリ⤴️させていき。間髪入れずに、「サンハイ、」と繰り返しになり。
身体には💦汗かかないが、心と頭に? いい汗かいたぜ、。
 ゲーム🎮に没頭するアドレナリンに似てるかも。

海賊🏴‍☠️が、宝島に行きたくても。立派な地図を持っていても。どうしても行けない時がある、それは何でしょう。

 1つは目的地。もう一つは、現在地。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
中学生が英語の中間テスト前に図書館行き机に座り勉強しても。
 最初のうちは、教科書丸暗記で力技でいけるかもしれない。
高校生くらいの長文とかになると。

音楽でも🎼楽譜とか長くなると、難しいとかなると。

何をどうしたらいいか、わかんなくなる。

今までみたいに力技ではカバー出来ないから。

何をどうすれば? という問いに最も思いつくのが、通し弾きという行為。
とにかく弾く、という行為。

でも、それじゃダメ🙅‍♀️なんだ、通用しなくなる。
毎回似たような壁にぶつかり、悪戦苦闘、部分練習が大切、と思い知るが。
🆕曲の、どの部分が、どう切り取るのが、いいか? とかは。迷ってたりする、毎回。

だから、今はとにかくココをこうやっていくんだ!とか明確になると、嬉しくなる。
現在地と目的地が両方明確になった地図を手にしたようなものだから。

数学の解法パターンじゃないが。
ココをこうやってから、ここへ行き、そしてこう紐解く。とかを示す、染み込ます、とかは。
芸術において賛否両論なのかもしれないけど。
私は好きなやり方だ。賛同する。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
 (全体が)弾けたぁー、という日は、遠い気がするけど💦。
 モチベーションは高い。

結果が、伴ってないが😭 

弾けたらきっと嬉しい。