>
にほんブログ村 にほんブログ村 やり直しピアノ
にほんブログ村

大人のピアノ再開組🎹

昔に初心者に近い初級で挫折したピアノ🎹。島村楽器ミュージックサロンのピアノで再開。

もちろん魔法じゃないから

馬🐴の前の人参🥕。もとい目の前の🆕曲‥エリーゼの譜読み第一優先で。他に手を出す精神的余裕なくて。

「ハノンは?」
「🤭すみません😅。まだ‥」
というやりとりがレッスンで毎回繰り返していたあと。
とうとう 「 もし次回も同じくだったら、その日のレッスン中止にしましょ、」
という、ジョークか本気か測りかねる台詞が飛んできた。

えー❗️そりゃまずい、って訳で。少し集中してハノンやり提出。

ハノンの3番と4番は、
「えっ?ホントに? 」と言いたくなるくらいに。スイスイ進み。
採点基準が激甘になった。
とりあえず間違わずテンポ一定で弾けたから。
次回は5番だ。
ハノン20番までとかは、何周もするみたいだから。とりあえず下絵は完了、次に周回の時は、一度塗り、その次は二度塗りみたく。

毎日10分くらい割けば良い、みたいなんだけど。なぜか30分以上費やしてしまう。
熱心⁉️ 違う😅
勉強苦手ちゃんが、ノートに綺麗に写す!時間ばっか食う、みたいなものかもしれない。
逆に10分で切り上げるやり方を知りたい。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
エリーゼについて。
一応通し弾きまで行ったんだけど。
所々でミスとかあり。
音ミスもあったし、カウントミスもあった。
8分音符♫と、16分音符♬ 、32分? とにかく変わるはずを前のテンポ引きずったまま突入してしまっていたり。テンポ変更出来てなかった、タイミング悪いし👎とかもある。
 
表現に突入する前に息切れしちゃう‥というやりとりもしたけど(^◇^;)。

今回、読譜実力アップ⤴️目指して。今更ながらかもだけど‥ルビを一切振らないというのを課し。
結構同じフレーズ繰り返しになるから、1フレーズ多かった!とか、飛ばした、とかも生まれた。エリーゼって初級後半期の有名曲だと思うけど、この1フレーズ多い、少ないとかは、あるある!かも。

あー、そうそう、ラストの1つ前の小節かな?
ミがレになる所。ここも、あるある? 
普通に弾いちゃてて。「レですよ、」と言われるまで気がつかないままとか。

f:id:KOKO28:20200720094922j:plain

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
そるふぇの聴音とかは、成功と失敗がその時によりけり。
わかんない時は。ホントに降参❗️という心境だし。

楽典は。いま、何調ですか?の問題やってて。
調号なく、臨時記号としてだけあり。

♯は、つく順番がファドソレラミシだ。
だから、ファドソレがあれば、‥とか考える。
が、ファドレとかだったりして。
ということは、ファド+レが導音と仮説。

そんなことを口走りながら解いてる。導音が半音動くという時点で。短調!とかね。

そるふぇ習い初めて1年の成果だあー、とか思ってる。思ってるだけでなく、口にしてる😅。
最初の頃は、短3度とかを長○度にかえるとかを、
黒鍵をお山⛰、白鍵を御池とかに言い換えてもらって、お山が何個あるか?とかで、紐解こうとしたり試行錯誤。😹 

凄いトンチンカンを繰り返し、たどり着いたのが、いま 何調ですか? 問題を一丁前に取り組んでいる。
ロッククライミング🧗‍♂️みたく、1個ずつ岩を掴み登ってきてる実感がある。

リズムの本 👇

http://gakken.jp/ongaku/musictext/rhythm/3200001398/index.html

この5冊終わり。5冊目は繰り返しやるかもしれないけども。いったん5冊終わり。
 付点音符+8分音符♪とかの組み合わせのとき、意識的にずらせるようになった🎹実感がある。左手伴奏♩から、半テンポ、ズレるとかも縦を合わせる時に、イメージは出来るようになってきた。

ソルフージュって、音大受験生のためのもの、という一般的なイメージだったのが。
 S村楽器で開講されてて、それは大人の塾というか、予約制、歯医者予約自由スケジュール、とかのシステムの音楽教室
  という事で、一般人大人たちも、そるふぇの機会を得て。

譜読み、上達というカテゴリーで、
砂場のトンネル両側から掘る!みたく、
弾くのと頭での理解とかを両側からアプローチしたのは。成功だったという実感を持っている。

能力? いやいや、そるふぇの能力査定で言えば、私は松竹梅の梅だと思うし。
聴音とか、どっちが高い音かを間違いとかもあるし。楽典もトンチンカン発動とかもあるし。
染み込むまで数倍時間かかるほうだ。
 コロナの影響で、視唱はないんだけど。
マスク+透明シートとか付きで。
聴音の確認で1小節口ずさむとかの時、おそらくフツーに音外してるし。

それでも、自己ベスト更新という思考回路でいけば。やって良かった(^^)って。
砂場のトンネル左右両側から掘り進む感覚あるよ。

リズムとかは、楽譜の縦を合わせるとかで。
伴奏の♩と、メロディの♪とかをずらしてとかを。最初の音読み自習から意識するし、

全音符をみて、「いつまで鍵盤押さえていれば良いの? 」とかだったのが。
分かるようになったし。

お金が💰生じる事だから、誰かに強くお勧めとかはできる立場ではないのだけど‥。
 1年やってみると違ってくる、少なくても、自己ベスト更新につながるはず。とは言える。

もちろん魔法じゃないから。まして私は不器用トンチンカンの所あるし。モヤモヤ残るまま時間切れとかの日もあります。
うーん🧐 。察するに先生のストレスも相当なもんだろうなと‥😜
晴れの日☀️雨の日☔️色々あるわな(^^)。
 別にそるふぇに限らず🎹だって他の楽器だって、勉強の塾だってあると思う。
 体験レッスンとか1回のみ、とかって、怖くない? 

コロナちゃん収束、終息して欲しいね。
いま、対面レッスンとかに戻れた事は、当たり前ではなて、またいつどうなるか‥とかは、あり得るんだものね。
 
🎹に関しては、
f:id:KOKO28:20200720110618j:plain

前回の注意と同じ事言われないようにのつもりでのぞんでる、のだけど。
 そうなりきれてない‥? らしい(^◇^;)。