>
にほんブログ村 にほんブログ村 やり直しピアノ
にほんブログ村

大人のピアノ再開組🎹

昔に初心者に近い初級で挫折したピアノ🎹。島村楽器ミュージックサロンのピアノで再開。

気待ち 

少し前に、色々書いてさあアップしよう!と思ったら、記事消えて。
バックアップしてなかったし、かなりガックリきた。😭

卒業学年の子たちや保護者の方々は、本当に気の毒だなあと思いながら。部活も軒並み中止で。舞台や試合を控えていた子供たちは、泣きながら我慢してる‥とかのニュースとかを見て。

それなのに‥椎名林檎さん‥ とか思ってしまったこともあったけど🤭。
YOSHIKIさんの呼びかけに賛同って思っていたが。今でもそう思うけれど。

自粛によって倒産する所もある‥とかもあるから。甲子園だって一生に一度しかない、このメンツでの大会‥とかさ。
学校の休校🏫は、特に学年末というタイミングでもあり。心に傷という子たちもいるような気がして。
満員電車のほうが学校よりもはるかにリスクあるような気もしますし。

音楽教室も。楽器店とかによりけり? 他を詳しく知らないから。下手なこと言えないが。
当初は、その地域の学校閉鎖🏫があれば、音楽教室も閉鎖、みたいな発表だったみたいだけど。
おそらくは、まさかの全国休校!となり。
でわ、楽器店全国区だから。全国休校?と覚悟したけど。 
  1つの支店だとしても、のべ400人とかの音楽教室の、400人× 全国全ての支店を休校にしたら。
ぶっちゃけ会社の月謝収入0円、凄まじい マイナス数字になっちゃうだろうし。って、ごめん🙇‍♀️。💰については、全くの個人的な推測の意見です。

本社判断? 全面休校の地域と。
もう一つは、大人の音楽教室については、生徒各自👩‍🎓👨‍🎓が、休会か、続行かを決める地域とに分かれたようだ。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
震災の時もそうだった。
その当時の趣味というか、あったんです🤭が。
 こんな時に、こんなことしていていいんだろうか? という 後ろめたさ‥みたいな魔物に覆われて。士気、モチベは、ガタ落ちしていった。(泣) 

もっと遡っていくと、その時ではなく、もっと時系列が前‥ 被災した‥
  大丈夫?という心配してくれるメール📩でも、受信だけでも電池減っていくことへの焦り、
お願い、やめて😭 充電🔌出来ない‥の。
  小銭を持っていても、喉渇いた😭とかも、電気ないから自動販売機は、ただの入れ物で。お茶は買えない。

今書いたことなんて、何ミリ以下の小さな事柄なんだけど。

ホントは、生きてること、いま、生活出来ていて。なおかつ 本気の趣味🎹とかに出逢えていることは。当たり前ではなくて。
本当に、ありがたいことなんだ、を忘れちゃいけないよな。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
さて、
コロナには関係ないことで。その何ヶ月か前から、楽器環境にまた変化あり。それは、プラスへの変化じゃなく逆で。
あとは、勝手に自分は音楽に不向きなんじゃないか、という‥魔物? が、どうしても消せないでいる自分がいて。
スローガン100個じゃいかん、それでは、どうしても解決しない。100のスローガンより1つの事実をつかまないと。

じゃ事実って?
掲げた目標を達成すること。
可能なら小さな成功体験を積み重ねも必要なことのような気がする。

あー、余談。😭ニュース。同門をお船と例えてるけど。今年度🎹お船🛳 から多数応募して、多数落選してしまった。ゆあすて 抽選。
うちの支店🛳から応募‥50%どころじゃなくて、もっともっと多く落選みたい。
  私も‥(泣)。

その大舞台のために、昨年は、支店のスタジオとかでのリハ企画もあったし。ということは、それも無縁になっちゃう😭とか。
 
舞台曲って、なんだかんだで、レッスン🎹の時の気合い違ってくるし。生徒も先生も。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
荒野の🌹は、合格💮。
うーん🧐 、メトロノーム の勉強出来たら、ある意味、自分としては満足してしまった感ある。あとは、今回、舞台曲にはならない‥というのも、思っちゃうかも。
 だから手離しで合格💯!とかにはなってない(^◇^;)
課題いっぱい詰まってるから、ということで選曲してもらい。まさかのメトロノーム に苦しむとかは。、馬の🐴前の人参🥕となり。
そこに夢中に向かってみて。合うようになってきて嬉しく思い。

あ、👨‍🍳シェフお任せコースの選曲は、自分だけでは選べなかった曲と出会えて嬉しい😆というのは、改めて実感してる。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
ツエルニー30は.挑戦してみて。当初は、これやるとなっていたけど。
練習過程で、右手のココが痛くなる!とかが出てきてしまい。
その原因が、ツエルニー30とは限らないんだけど。、タイミング的には、容疑者? と化し。
 
まあ、近未来に30をやろうと! なる可能性もあるみたいだけど。

少し前から、本は変わった。
その名も、ハノン。 ハノンのハ のピンクではなく‥ 本物の? 緑色のハノン。
  1番 と、あと音階の、変イ長調 ♭♭♭♭ 。
この音階は、少し前から取り組みしてるポピュラー曲の調。
  音階 24調は、重要らしい。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
そるふぇ。

楽典がだいぶ変わって進化中^_^
♯2個なら? ニ長調、とかをわかるようになってきて。長調短調かは、最後の音低音みるか? その主音。あるいは導音に♯きてるか?とかを見てみたりしてる。

荒野の🌹のとき、属音とか出てきて。そこから主音への弾き方とかを知り。
そういう紐解き方とかを、面白いと感じた。
何がどうだから、こうなる、とかわかるのは、楽しかった。
表現とかは、その人間の感性オンリーになってしまうと。それなら才能ある人は良いなーで終わってしまうし。

自分を振り返ると、🎹センスある!とは言えない(^◇^;)ことがいっぱいあるから。
だから、自信がないのもある。

なんとかして自信のかけらを拾いたくて、ジタバタしてきたここ何ヶ月か‥という気がする。発表会とかも、暗譜弾けたと喜びつつも。
音が綺麗とか表現とかの面について愕然としたり、こういう事柄の進化って、いけるんだろうか?と不安が勝ちそうになったり。

楽家の人たちだって、スポットライトじゃない部分では、ホントに地道にコツコツなんだろうなと想像しつつも。綺麗な音色で奏でられる人、羨望。

コンクール舞台とか‥でめちゃくちゃ失敗したと思い泣いた、とかも。

では、それで向かない、自分はダメだ👎と思わなかった? と問いかけたら。
 
思わない。まだ、師から言われた事で、出来てなかったなあと思うところあったし。、

って聞いたとき。その思考回路を分けてくれ!って凄く思った。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
ウィルスの件で、休会か? 続行か?を、各自に確認あった。
自信喪失気味が、結構苦しくて、違う意味で‥休会にしようか?とすら、まで考えた。

結論から言えば、続行を選択して。
スケジュール帳🗓には、変わらずレッスン日程書き込まれてる。

🎹友さん達、例えば秋に向けての、4分以上9分以内の曲を、想定して。スタート切っていたり。目標見据えて歩み出してる。

真夏の大舞台の切符‥ 無くなっちゃった😭とかは、仕方ないとはいえ、あーぁー(ToT)とがっくし。

課題曲を、冷凍保存願い🤲してから。読譜力を身につけて次こそは見逃し三振にならないようにしたい!と頑張ってきたのはあるから。

ここ1年の振り返るでも。あの曲やりたい!憧れ!とかあって、🤭、一度は楽譜をレッスンにて開くとかの曲も二個か三個あったんですが。
やっぱ難しい😭って断念したのがある。全音ピースで言えば、BやCとかの曲たち。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
階段上りたいっていう割に、難しい曲‥って感じてしまうと、踊り場で立ち止まり、そしてUターンする。そうならないために読譜力を身につけていきたいと。そるふぇも、レッスンは続けてる。なかなか記事更新出来てないけど。
楽典とか、あと音符たちや調とかのフラッシュカード買って取り組んでとか。だいぶ覚えてきた。理論も過去の中では、初めてわかったみたいな事も増えてきた。

楽器店という形状は、救われる事ある。
音楽に関する未来予想図の悩みとかは、もちろん先生に相談というのが、第一選択になるけど。時に、店員さんと会話の中に出てくることもある。
やっぱ休会かなぁ‥ (ウィルスではなくて、自身の可能性とかそういう部分で‥) とかね。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
ブログもなかなか更新出来てなかったけれど。
📝コメント欄に、非公開希望で、心配メッセージくれた方、ありがとうございます😊。

このブログのコメント欄は、承認制なので。
一旦は、お手紙制度というか、私しか目にしません。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
荒野の🌹終わってから、夏の支店でのアンサンブル発表会とかの曲に入りました。
生まれて初めての形式に挑戦します。楽しみと同時に、曲を合わせるとかの、視点で取り組んでいく習慣ないから。初めて合わせ!となった時に。流れてきた音の粒とかに、あー綺麗‥とか思って。自分の左手の入りが失ったり、予想外のこと多数出たけど。相手の音を聴くという、それは必然的に自身の音も聴く、となれると思って。
凄くいい経験値になるだろうなって感じて。

ハノンは、緑色のハノンに入りました。
1番を、60メトロノーム から、♩108まであげたら。60、から、1メモリーずつアップさせて、持参。本に108までと、書いてあったから、そのまま従い。
108で弾けてたことについて、こっちが面食らうくらいに先生から驚かれて。

もちろん、レッスン内容として。粒をそろえるとか、ハノンは第一小節の音形を取り出してとかの、ハノンの取り組み方とか、コツ? やり方を、大きく4つに分けて習い。ハノンを、ハノンとして習う!というのは、初だし。

音階は、変イ長調にチャレンジ中。スケールとカデンツというのを、独立して習うとかも初だから。

新たな段階に突入って、かなりモチベーション上がる⤴️と実感中。

密かにブログとかで多数見かける、バッハ、インベンション という本を。この本に突入しましょう!と言われるようになれるよう頑張ろ、とか思ってる今日この頃。

また、ハノンの第3部とかは、様々なテクニックを抽出して取り出してあるみたいだから。そこに到達も出来るよう頑張ろ。

もちろんどんな本でも、教えてもらえるというか、指導してもらってるけど。
先生自身が学生時代? 取り組んで格闘した本というのは。説得力が違うな‥って感じる。
ハノンについては、どこのページにどんな、ト書きがあるか!まで。正確に、覚えてるみたいに写る。😅 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
さて、昨年は4月1日に課題曲が発表された。
今年は、1日なのか? それ以降なのか? まだわからないが。
昨年、冷凍保存する羽目になった課題曲。見逃し三振ではなく空振り三振の方がいい、と掲げてきた目標でもあるから。
  記事 ↓

https://koko28.hatenablog.com/entry/2019/11/17/225411


なんか、やっぱ、これ↑ ホントの気待ち

 
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
冷凍保存願い🤲の記事は、こちら↓

https://koko28.hatenablog.com/entry/2019/04/22/043102