>
にほんブログ村 にほんブログ村 やり直しピアノ
にほんブログ村

大人のピアノ再開組🎹

昔に初心者に近い初級で挫折したピアノ🎹。島村楽器ミュージックサロンのピアノで再開。

モデルチェンジ 追加編集徒然なるまま

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/kakakumag.com/amp/hobby/%3Fid%3D15026%26usqp%3Dmq331AQOKAGYAfuq2t_L9sGyrAE%253D


カワイの CA最高機種と二番手機種。



98が99へ。https://www.kawai.jp/product/ca99/

78が79へ https://www.kawai.jp/product/ca79/

9800が、9900へ https://www.shimamura.co.jp/shop/kokubunji/piano-keyboard/20200213/3907


https://www.shimamura.co.jp/promotion/press/?p=5726

フルモデルチェンジ。

入門機が夏くらいにモデルチェンジしたから、いよいよかなぁ? と思ってたが。

ちなみに、99にするなら、9900にしたほうがお得感あるように読み取れた。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
追加
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
鍵盤は、人工象牙の白鍵と、黒檀❓的な黒鍵。
アクリルとかより、ツルツルしない。
多分、大きな舞台とかにある🎹は、この材質の鍵盤。
普通の? GP🎹とかも、ほぼそう。

でも、気にしなければ、アクリルにも慣れちゃう感じもあるけど😅。

タッチは、電子ピアノでも木製鍵盤は増えてるから。カワイに限らず。


ペダルに、説明書きでは、ダンパー以外でも、ソフトペダルに ハーフペダル?採用と書いてあった。私はソフトペダルやったこと1度もないから、イマイチわからん。
そもそも、ハーフペダルってなに? 

ただ、以前から感じてることに。

アップライト とグランド🎹の違いとして。
譜面台とペダルというのは、初級でも実感する。
ペダルに関しては、電子ピアノのほうがグランド🎹のペダルに近い気がしてた。

地面からの高さとかもあるのかな? 最初からグランドの子か、最初から電子ピアノの子のほうが、ペダルに関しては感覚違い!少ないのでは?  
あくまで個人的な意見です(^◇^;) すみません(^◇^;)。 

自分自身は、そうでした。
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

譜面台の位置や高さは、あきらか。
GP🎹と電子🎹は似てる位置。

アップライト 🎹は、ググッと近寄る。近い😜。
が、楽譜が見やすいという思わぬ副産物。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
世の中、コピーは、違法行為みたいなんだけど(゚o゚;;
レッスンに使う楽譜は、例えば、ピースとかを1.2倍くらいの拡大コピー。
用紙サイズがワンアップ⤴️するくらい‥にしてる。音符もスキマも1.2倍とかになるよー。

コピーは、スケッチブックに貼ってる。今のスケッチブックには、ツエルニー30を5曲くらいと。
荒野のバラ🌹と。を バラして貼ってる。
毎回の曲ごとに白紙ページあるように‥。

白紙ページだけど。練習の時、何を何回とか、こうやるとか、譜面台に置いたままで、メモ📝殴り書き可能だから。意外とお得。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

ソナチネとかは、学研の子供用のソナチネ を使ってた。1.2巻になってるやつ。これ

http://gakken.jp/ongaku/musictext/piano_text/3200002099/index.html

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
要は、大きな音符🎵好き😘。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
話がズレた。

音色とかは、生🎹が好きだし。
タッチも生🎹が好き。アコースティックの良さは、自身でタッチで音を醸し出すところなのかなぁって思ってて。
気持ちを乗せて弾けたら楽しいだろうなぁって。

タッチは堅い? 硬い? ほうが好き。10年くらい前に、エレクトーンが家にあったけども、🤭  全く触らなかった😅。ペニャペにゃの触り心地に感じてしまって。

あの時、生🎹とかあったら、習い始めがもっと早かったのかな。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
電子音は、全てキレイに聴こえてしまうのかな?  CAシリーズは、シゲルカワイの音をサンプリング。

鍵盤を半分押すとクリっとなるタッチも再現。これは、アップライト にはない😭。

ただ、今までは、子供レッスンはグランド🎹だったけど。大人サロンは、上位機種だけど電子だったから。
全国支店の大人サロンが、生🎹に変更になったことは。生徒たち👨‍🎓👩‍🎓もそうだけど。
おそらく 全国のS楽器の🎹先生たちも👨‍🏫👩‍🏫嬉しいんだろうなぁ😊と思う。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
両方に長所はある。
電子ピアノの機能を駆使して行われてたのもあるから。弾いたままを楽譜画面とか、へぇと感心したり。自身が弾いたのは、楽譜と違うタイミングで光ランプとかもあったり、赤のランプ、可視化? わかりやすかったり。
 
個人的感想としては。教室が生🎹に変更になって、嬉しい😆。
荒野のバラ🌹の曲の、♭から♭♭ へ変わる転調の場面。
長調から短調へかわるとかもありえるのですか?と聞いた時、

この曲では違うけど。
長調から短調へ転調とかは、全然あるある! だそうで。そういう変化とか、
  「だから曲は面白いんですー」というのを聞いた時。

いいなぁ、いいなぁ、その領域に入ってみたいな、って凄い思った。

弾き方とかは、やっぱ生🎹のほうが、その領域を満喫できるのかな? 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
私自身は、生🎹が好き。
電子ピアノの中では、CAシリーズが好き。

どの鍵盤楽器でも弾けるというオールラウンダーが理想だし、いいなぁって思う。
そう言いながら、弾けないことを、楽器のせいにしちゃう時もあるなぁ‥とお恥ずかし! 😭  

そんなこんな。好き勝手綴ってる。