>
にほんブログ村 にほんブログ村 やり直しピアノ
にほんブログ村

大人のピアノ再開組🎹

昔に初心者に近い初級で挫折したピアノ🎹。島村楽器ミュージックサロンのピアノで再開。

133回目🎹。音楽やってきた人の忍耐力に脱帽。

台風が🌬💨迫ってきるてる。明日からは休講とか。お店や大型ショッピングセンターも休店多数。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

133🎹。
まずは、ブルグ 25 の進歩。
この後半ページは、バーナム 2巻の、あの‥
スタッカート&スラー の弾き方スキルが必要。
同じ1つのテクニックが、バーナム にもブルグにも必要があり。
そして、その技術が難儀で。
前回のレッスンでは、30分のうち20分以上を費やして、でも、まだ出来なくて。というか、分からん!(>_<)みたくなり。
この技術の発達段階にいないんだ、とか思っちゃうし。
一般論的には、生徒も先生も、じゃ、とりあえず、やめとくか。、くらいになっても不思議ではない状況。

とっても凹んだから、練習出来てないんです‥が。脚本家だったら次のページに書きそうな。状態よ。

うーん。これ、これだけはしない!と あまのじゃく精神がムクムク生まれてきた。負けず嫌いの性格ではない、そんなに強くない(;ω;)
ただ、台本通りの展開は、面白くないじゃん。

総練習時間の8割以上をこの曲に注ぎ込む。
とは言っても 空きが1週間とかないから。
総練習時間も、限られてるけど。

弾いた。


2段目の赤マル。
ここのところが、逆に、スタッカート&スラーの弾き方になってしまうらしい。

こことしては、間違いなんだけど。

先生が、
違う視点から見たらば。
スラー&スタッカート 弾き方が、身体的に住んでる!ということ。
だから、右ページのスタッカート&スラー 連続のところも、いける!

聞きながら、いけるポテンシャルはある、って聞こえた。

このあと、
「あれから考えてみたんですけど‥」と言いながら。
高い位置から鍵盤に手を落としてきて、それこそ手首下げちゃうまで。
これがスタッカートの♩音符。
そのあと、下がった手首を跳ねるみたくして、スラー。
しゃがんでから、飛び上がる、みたいな。

ちなみに、正しい弾き方とかじゃない。手首下げるのとかもね。それは100も承知で。あえて、究極の、極端な形でパントマイム。

そうして、片手ずつやってみたら、出来た(^^)。

3回目くらい、連続成功した時。達成感がある!って言われた。

私も 3ページ後ろくらいに貼ってた付箋を、手渡した。

忍耐力に自信ある!って以前に言われたことある。
私が!ではなく、先生が!だ。そこに救われたり、助けてもらってきた部分は。今までもあったと思う🤭。

音楽つきつめてきた経験ある人たちは。根性ある人が多い気がしてる。
そりゃ、小さい頃から神童で、とかの人もいるかもしれないが。
多くは、練習量が多く努力を継続すること、を体現してる人たち。
音大🎹科時代の練習時間とか教えてもらった時。あの量を🎹に向かうのが、月曜日から日曜日まで週7とかは。それも自宅通学ではないとか、いろんな事情あれば。家には反田さんと同じくの楽器種類とかだと。学校へ早朝から順番とりしてGP🎹弾くための努力とか。
練習室では、1人で楽譜に向かい合うのだから。
いい時もあれば、雨☔️の状態の時もあるだろうし。ホントに投げ出したくなるようなもあるだろうし。そうして学年? 🎹科全員のうちの上位3人?4人? とかの選抜学生、とかって。
想像を超える努力! と思った。

もちろん、それぞれの楽器で。音大の学生さんたち、卒業された人たち、その楽器に向かい合う練習量。弾いてて、吹いてて、楽しい時もあれば、ホントに地道な努力積み重ね、とかの時間もたくさんだったと思うし。

音大じゃなきゃいけないか? そうじゃない。
楽器店の店員さんで構成されるバンドあるけど。楽譜読めないとかの人もいる。そして、楽器との出会いとか、それを現在も奏でてる理由とか、音楽に対する情熱とか。
出来ないことに出会ったときの乗り切り方とか、考え方とか。お話出来る機会に ホントに色々考えさせられるし。
楽器に向かい合う練習を積み重ねてきた経験値は。
凄く大きな足跡👣になるんだなぁと思う。

話を戻す。
付箋には、忍耐力 に感謝、のこと一行書いてた。

あと、「あれから考えてみたんですけど」って、いいフレーズだな。
そっか、教材研究? 研究してくれたんだ!って聞こえたから。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
よっしゃ、合格💮、とかにはいかなったけど。
かなり前進。
次回に続く、そこで形にして、そうしたら発表会曲かなぁ、と思いますと言われて。

えっ、もう今日に知りたい!ですって返答。

後ほど😝
記事後半で。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
バーナム 2巻

この2つは、合格💮。
途中のカウント、メトロノーム無しだと若干の狂いあるみたい。
録音して、私が手拍子!ってなった。
ドンピシャだった。
わぁーい、(^^)、
としたら。
苦笑い返ってきた。
間違えてる弾きかたに手拍子を合わせてしまったらしいです。

虫歯を、自身では発見出来ない。色んな要素が絡み合うから。
手拍子で確認しようとしても、その手拍子じたいを、カウント狂ったり。
自習が不安だ、と訴える要因は、これだ。

ただ、三連符は、以前にミカン!とかトマト!とかで言いながらの時、わからなかった。、
いまは、理解してる。
とっても不器用だけど、なんだかんだ歩みは進めてる。
自己ベスト更新を積み重ねて、何かまた違うお山を登山⛰出来た時の、その達成感は。
100倍くらい喜びアップ⤴️になるかもしれない(^^)。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
https://youtu.be/g9-arGHYJj8
【ピアノ発表会おすすめ】ソナチネOp.20-1 第1楽章 ♫ クーラウ /Sonatinen Op.20-1 mov.1,Kuhlau


これか↑。
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

これ↓。
https://youtu.be/7bFOH_D6F_o

M.クレメンティ/ソナチネ op.36-4 第1楽章|()

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
この2つのうちから、1つ。

♪ どちらにしようかな、天の神様の言う通り、♪

うーん🧐(^^)。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
ポジション発表の通り😅
こ、て、ん、は 、からだった!

クーラウ ハ長調 20-1 第一楽章

クレメンティ へ長調 36-4 第一楽章

選んでもらった2つから、2つのうちから1つの選択は、私が決めることになった。
どちらにしようかな(^^)。

ちなみに、これから先もずっと古典派のポジションの選手で行きますか? って聞いてみた。
なんかポジション決まった感覚が、なんか
、部活のスポーツとかのポジション決まった感覚に似てて、嬉しくもあるから。

返答は。
まんべんなく! だった。4期。

そっか、目指せ、オールラウンダー。

そんなこんな。