>
にほんブログ村 にほんブログ村 やり直しピアノ
にほんブログ村

大人のピアノ再開組🎹

昔に初心者に近い初級で挫折したピアノ🎹。島村楽器ミュージックサロンのピアノで再開。

flute9回目レッスン。

flute9回目レッスン。

レ、ソ、ラ、シ、ド
ファ♯ 、ファ ミ


ここまでの運指いけるはずなのだ。既習事項だから。ほぼ自信もって指動かしてる。が、
久しぶりに出たレだけ、あれ?どうだったっけ? になった。
それが、その1 。

その2は、アウフタクトのこと。

その3は、ロングトーンというやつ。ハノンみたいなものか? ショートターンはあるのか? とか、聞きたいことが思い浮かび過ぎて。
次の説明がうわの空になり。そのことの指摘があった。

ここまでの、その1とその2と、その3は、
以前と反復になるから、ここでは細かな説明を省きます、って宣誓もあって。一瞬面食らう。
おー、噂に聞いてた体育会系モード突入だあーと思った。

レの音が出ない!だったらば、おそらく立ち止まってくれたと思う。

運指は、教本の最初の方のページ見れば、図解されてるから。だから、レッスン時間内には、ここの指をですねーとかの講義は、始まらない。
素敵な笑顔で 「次回までに指、確認しておいて下さいね、」だ。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
ロングトーン ♩80 メトロノーム で、6拍だ。

ね、6拍って。カチ!の音を、7まで7回のメトロノームを数えるんだ、知ってた?
7と言う瞬間までで、6拍だって。
メトロノーム6でやめちゃうと、5拍になっちゃうの。

カチ! を、7までを意識というか、カウントしながら、吹く。最初のうちは、du の発音。
次から、tuタンギングする、
息は一息で、タンギングを追加して、7カウントだ。

とても、ショートターンもあるんすか? とか聞いてる余裕はない。

噂によると…体育会系という、噂というのは、flute会員さん達だ(^^)。
複数からね。
ただ、この複数の先輩たち、皆さまバリバリ、flute頑張ってる方々だから。
その方々への期待を込めて先生👩‍🏫は、体育会系なのかと思ってたら。
🔰にも体育会系だったぜ。😅

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

なぜだあー、なぜ、バレるんだ?

子供というか、学生時代から…、部活とか練習中とか、試合形式のゲーム中とかで。
やり玉にあがる、怒られる係だった。

卒業してから、聞いてみたことあるけど。

次の日もふつーに練習に来るから!って言われた。

なんじゃ、そりゃ。

メンタル強くない😅、
褒められて育つタイプだからって、今でも本気で思ってるけどね。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
話を戻す。
べつにflute会員さん達、皆さまに平等に体育会系😜みたいだから。
この上記の例は、少し違うかもしれないけど。

まさにfluteに特化して、研ぎ澄まされていく感じがして。その研ぎ澄まされる空気は、心地よいと感じた。

ここの、ホッチキスみたいなマークしてもらったところ。
ぶつ切りにならないようにする。異名同音つーか、なんだろ、ちゃんと分けるんだけど😅 このリズム。
二段目と同じリズム。

二段目ラストは、終止線あるからさ。
付点二分音符は、3個伸ばす。
だけど、メトロノームの数えは、4をするんだ。
4の瞬間までいって、はじめて、3拍を完答になるんだ。
3で吹くのやめたら、2.5拍になっちゃう。

特に私は、最後の音を射程圏内にいれたら、安心しちゃうから。

お手!が待てない🐶 ワンワンを、発動しちゃうから。やった!できたあ!みたく。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
このあと、

途中、音が出ない!って、思わず声に出した。
心の声が、発声したみたいな感じ。

はい、すかさず、
「結論だすの早いー! 」って、返答きた。

で、口への当て方とか、直接flute触り直してもらって。再開。、
あ、出た! (^^)、

ここまで、たぶん30秒くらい。

そして、何事もなかったように、レッスンが流れていく。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
おっと、そうだったな。音が一度でも鳴った経験あるなら。私の身体の中に、音を出すシステムが、住んでいて。だから、必ず出るようになる。

今のところは、運指の練習というか、運指のほうが自信ある。
音を出す作業よりもだ。

でも、演奏って、口パクじゃないんだから。
やはり音色は大切。つーか、鳴らないといかん。

いま、私の教科書は、単発に運指載ってくるから。忘れちゃう運指もでてくる。
掛け算、6の段とかまでいったら、2の段とりあえず忘れた、みたいなね。
それでも、前に進め!でいいそうだ。
最後に総復習していけばいいらしいから。
復習というより、前へ前へ!の気分。

あと、1ページだ、そしたら、ちょうちょ が載ってるんだ。
まだ、題名ある曲とか、やったことないからさ。
楽しみ。

目標は、合同合奏の練習と、本番。ただ、12月初旬のおさらい会という、レストラン貸切? のアットホームな? 会には、申し込んだから。
ここでは、合同合奏ではなく、なにがしかの形で、吹くんだ。

ちょうちょ、でも良いって聞いたから。
イイねー、ちょうちょ、って思ったから。
って、まだ曲とか決まってないけどね。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
fluteの機能システム。

不思議な構造だよ、6のボタンとか押すと、2とかが押される、とかカバーしてるボタンがあるんだ。
おぉ!と思った。

前に言ったこと覚えてますか? と問われると。
焦る😅。

えっ、なんだっけ? とか。もあるから。
いかんな。

出来ないリズムとかは、その2小節分を、先生と同時に吹くというのを、
それこそ、いっせいのセー! をした。
1ミリでも間違えたら、リピートだ。

それこそ、10回もしくは、それ以上、
もう一回!もう一度!とかのシーン。

そして、
「いま、私と(先生のことね)やったことを、自宅練習🏠に真似て、取り入れてみてくださいね、」ぅて。

まずは、虫歯を、見つけられないと…と思った。そうしないと、部分練習までもいかなくなるから。
それでも、いざ、虫歯を、見つけたら、ここまで除菌というか、徹底的にやるんだなぁというのは、体感できた気がする。

ロングトーン ♩80を6拍、つまり7まで。
でも、諸先輩たちは、♩60とか、それ以上とからしい。
つまり、肺活量とかはメトロノーム80より60のほうが大変だ。
一つは、肺活量。
そして、もう一つは、それこそ練習してるか否かのバレバレのシーンになるかも。
息の配分だ。

息継ぎマークで吸わなくてもいけそうとかなると、結局は。続かないハメになる。
最初の音で、ぶっ放すと、足りなくなる。
そういう塩梅。

1つ合格💮した。

ユアステ終わってから、入会した。
だから、8月後半〜だ。いま、九月後半。
おー、まだ、1ヶ月じゃん。

ドレミフソラシド、まだ、覚えよう。

あ、もついけたか? シャープとフラットは、ファ♯ は、覚えた。

おっと、もしかしたら、

ファドソレラミシが、シャープ#️⃣の順番とか知ってるのは、生きてくるかも。
そうそう難曲が私の課題になる可能性は低いから。
とりあえず、ファ♯ 、次にド#️⃣とか、覚えたらなんとか、乗り切れるか?

フラットは。シ♭ とか、ミ♭ とかか?

なぜなら、♭つく順番は、
シミラレソドファだからだ。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
うん。