>
にほんブログ村 にほんブログ村 やり直しピアノ
にほんブログ村

大人のピアノ再開組🎹

昔に初心者に近い初級で挫折したピアノ🎹。島村楽器ミュージックサロンのピアノで再開。

見に行った コンクール観戦1回目

初観戦は、15日の日曜日。
会場が🚉駅から1分というのが、嬉しい😊。

11時開始とあったから🤭、その前に到着したら。
あらら💦
幼稚園児ちゃんたちからのスタートで。
目的の? 大人の部までは丸一日かかり。
途中お昼休憩60分とかもあり。
さて、どうしよっかな?
イオンあった! と行ってみたら、S楽器もテナントにあった。楽譜持ってくればよかったな。他支店でのレンタルルームって、色々行ってみたいと思いつつ、なかなか実現出来てないから。

イオンの中にあった チェーン店の? パスタ🍝屋さんにて、まったりしてたら、行き帰りの徒歩含め、60分休憩じゃなく75分休憩くらいになってしまった😅。

15分に一回くらいに、ドアの開閉🚪あり。出入り出来るシステム。
出演者さんたちも、保護者さんたちも、入れ替え。
小学生低学年の子たちは、ママが足台や、椅子トンプソン? を調整。
3年生くらいからは、ママがやる子と、自身でやる子とに分かれた。

これは審査に影響はないかもしれないけど。
椅子トンプソン? 動かし方とかは、5回くらい練習すれば覚えてくはずだから。
マスターしたほうがいいんだろうなあ。

4年生からいから、大人っぽくなった感じだ。男の子が…やはり力強く弾いてる。10年後の千秋真一くんは、複数いた(^^)。
楽しみだねー。いいねー 🎹男子! 笑笑。

5年生以上、中学生や高校生の演奏は、大人顔負け表現とかにも、ぐっとくるものもあった。
色んなことを感じた。

コンクールだから、順位つくんだろうけど。
会場では、名前すらアナウンスされることはなく。曲名もノーコメント。

ただ、次は4番です、とかだけ。そう、数字だけ放送される。
拍手👏も、エアー?と思うくらい音でない拍手👏。緊張感のある空気。

ユアステをイメージしてたから、拍子抜けというか、なんつーか、寂しさあるなあ。

それは、舞台とかを意識する景色とかを、どこかポエム的になっちゃうからかもしれない。

もっとドライに、淡々と、だけどやる事はやる!みたいな事実の積み重ね。そんな空気感。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
大人の部。

専門の🎹の学科とかを卒業したような方は、出場する部は、専門の部になる。
私が見た大人の部は、音大とかは行ってない…というくくり。

いやあ、このくくりは、幅広いでしょ。
それこそ大人になってからスタートした人と。小さな頃からの人と。
まあ、そういうものなのだから、かな。

全員のうち、
75パーセントの人が、ブラームスのワルツだった。
25パーセントの人が、無言歌集のメンデルスゾーンの課題曲。

課題曲が、3曲あるんだ。どれを選曲するか?は、向き不向きがあるのかな?

だけど、お子さん含めて、みんな、いっぱい練習してきたのだと思うから。
舞台に立てただけでも、すごいなぁと思う。
心から思うよ、なんせ私自身はgive upの見逃し三振だ。

あ、1人残らず暗譜だった。そっかぁ、そういうものなのか。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
出来たら。あと何回かコンクール予選は行われているから。他の回も見に行きたい。
また。違う感想になるかもしれないし。

舞台の上に立てる経験値は、大切という根本的な気持ちは変わらないけどね。

現在の心の羅針盤は…。

花を咲かす為にも、下へ下へと根を下ろしていかないと。
そうなるとさ。
そっか、最短ルートに集中! ‼それが第一優先でいいんじゃなかろうか。️

なんだか、宝の地図🗺🗾を発見した気持ちある。
koko28.hatenablog.com


前奏曲7番も。楽しかったよ。とても。

✳︎✳︎✳︎✳︎

客観的にみつめてみて。
エルメンライヒとかの紡ぎ歌なら、30分で読めても。
そうじゃない次段階の和音たくさんの楽譜とかは、太刀打ち出来なくなる現実。

舞台の経験値は大切。それは思うんだ、間違いなく。
舞台からの景色とかそういうのも、やりたいことの大切な中に入る。この気持ちも真実。

で。もっとも魅力的な気持ちになるのは…
今は、まだまだ弾けない曲の方が多く、だからこそ、上達することは目標。
それには、読譜力も重要。

最短ルート! その薬💊 欲しい! それがいい! と叫びそうになるくらい、ウエルカム。


書きながら自分自身の思考を整理する、日記役割の感覚。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎