>
にほんブログ村 にほんブログ村 やり直しピアノ
にほんブログ村

大人のピアノ再開組🎹

昔に初心者に近い初級で挫折したピアノ🎹。島村楽器ミュージックサロンのピアノで再開。

101回目 レッスン。習い事のカテゴリとしては…

1つ前の記事、100回目レッスンの記事
https://koko28.hatenablog.com/entry/2019/06/07/215155

の後半に、YouTubeを3個追加しました。
音大を目指すまで という3つの動画。



✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
楽譜の本番用。A4 が👍GOODらしい。

普段使い? スケッチブックに貼り付ける時には、A3までにはしてないが、B4くらいに拡大してるから。
なんせ音符♩🎵は、大きいほうが好き💕😅。

製本した!とご機嫌でスケッチブック持参した時に言われた第一声的なことは。本番用にはスケッチブックとしては持ち込めないですよ…と心配してくれるお言葉だった。

前回の発表会曲は、1ページ半だから。画用紙に貼り付ける形にしたけど。
たまたま冬の発表会では、楽譜落下事故目撃して。こうゆうこともあり得るのだと実感して。

だから、という訳ではないけど。少し気になる項目になっていた、本番用楽譜。

フルート会員さんとの雑談からのアドバイスで。製本にいいテープを教えてもらっていて。
テープそのものは買って持っていた。

レッスン中に。たまたま、この話題になり、
先生も学生の頃は、この和紙テープ? 使っていたそうだ。
要は、セロハンテープではアウト!
テープのりとかもアウト?

別にアウト!という単語は言われてない💦念のため😅。

柔らかなテープのほうがベターな選択らしいのは、理解した。

で、今回、B4を、A4 に再び縮小して戻して。
A4 を4枚を、和紙テープ使用して完成。
裏側だけをテープにて。
紙と紙は重ねない、隣り合わせのままテープ。

1組だけ作ったけども。この和紙テープにての楽譜を、2つくらい作れば。家の🎹には、1つ置いたままでもいけるかも😉。




あとアドバイス書き込まれた形を活かしたいから。あえて、カラーコピーを選択して完成させた。

改めて… 達筆な人は羨ましいねぇ^_^。

それから、リズム間違え? は。毎回、レッスンの度に、今日は水色、次はピンクとか、とにかくその日のレッスンでは1つの色。次回のレッスンでは、また別の1色にしてるから。
カラフルな色になるのは、毎回同じ注意が続いているということ。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
101回目レッスン。

前回に、左手のラストの音間違えとか、このリズムカラフルのところとか、
これらの指摘を治せたと思い。
日程的には、おかしなくらい近いけど。レッスンへ。

これらは、治せていて。その点は、よし。

音が綺麗になった、というのが。本日も第一声で。
音色の問題は、なんだか多少のミスタッチも、止まってしまうのも、凌駕してしまうくらいに。かなりの嬉しい😆😂になれて。

ヤバイかも。
達成感だもん。既に。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
バーナム 2巻

やっと合格💯💮 したぞ〜(^^)。わーい🙌。
バーナム 卒業かな?とか、聞いてみた😅。
右の耳から左の耳へ👂抜けていく… ように。
「では、次回からは、次のところから」って返ってきて。

さっき数えたら42曲も残ってる、2巻の中に。
。・°°・(>_<)・°°・。

でも、緑黄色野菜は🎹の栄養になるから、必要なんだ!と自分で自分に言い聞かせる。

がんばるべ。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
発表会曲。

酔っ払っている訳ではなく。アルコール一滴も呑んでないけれど。テンションアップ⤴️
なんせ、音色を奏でる音が綺麗になってきた、というのは。私が最も欲していたカテゴリーだ。

紐解いてみると。止まったり、ミスタッチしたりあるんだ。
それなのに、わーい🙌 の心境。

雑談に興じた形ではないけど。
言ってもらいのアドバイスが、全て褒め言葉に聞こえてしまうくらい😅
ドラえもんの道具じゃないが、先生からの言葉が、褒め言葉フィルター を通じて聞こえてしまう感覚で。

フィルターの話は、実際にした。そして、
じや、言い方変えましょうか、

「音は綺麗だけど、止まる、ですよね」

と言われた時とかは。

先生の言い分は、まだまだ止まってしまうよね!であり。
わたしには、「音は綺麗」のフレーズが、リフレインする。


それくらい…

音が綺麗、とか、綺麗な弾き方とか、綺麗な音、ということについて。
とっても悩んだカテゴリーだったからかもしれない。

自信と、謙虚、は。相反する?

謙虚さを忘れたら、上達は、はいそこまでよ!になってしまうとかの、お話もあったけど🤭。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
習い事!というフィルターで考えたらば。
🎹習い事1周年 該当月に。
あー、楽しい(^^)、わーい🙌嬉しい😆😂😊 というメンタルを、生徒として得られた形は。

この習い事が大成功!という、

長い目でみても、ハッピー! なことなのかもしれないな。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
特定の誰か!とかではないつもりだけど。
先輩たちとかのやってる教材や、みんなの頑張りとか、刺激受けると同時に影響も受ける。

それから、待合室でのこと。少し前に、立て続けに何回か、お子さんを通わせてるお母様が。子供担当の🎹の先生に👩‍🏫、進度とかについて突っ込んで質問してるシーンに遭遇した。
子供発表会が終わったばかりだったから。そこで他人のお子さんの進度とかを痛感したみたいだった。
「大丈夫、上達していってますよ」
「簡単なようで、難しい箇所がある曲なんですよ」

というアドバイスらしき先生の言葉が、印象的。

お母様焦ってるのかな…って感じた。
だけど、発表会とかでかなり年上のお子さんが!とかならともかく。同学年くらいの子たちとの進度の違いやクオリティの違いとかは。確かに動揺する事態だろうなとは思う。

先生にしてみたら、焦ることない、順調に成長中(^^)、という気持ちなのかもしれない。
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

その話とは、全く違うけれど?
レッスン中に。
薬の出し方💊についての話題になり。

それは、例えば 腰が痛いとかだとしても。その原因は、皆違うから。薬の出し方や内容も個々人に対して、変えるとかのように。

「🎹。目標や、願望や、現在時点での状態により、薬の出し方💊変えてるから。」って。

それは私が先輩たちとかのやってる教材や、皆の頑張りについての刺激受けることが。良い面もあれば、比較して落ち込みとかは馬鹿げてる部分もあれば…という趣旨だと思う。

思う!というのは、そこまで突っ込んでの確認はしてないから。

ポピュラーとクラッシックについてのことだったかもしれないし。

処方箋は、各自違うのだから。勝手に処方箋以外の薬飲まないで! という事だったのかもしれないし。

不明。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
発表会曲については。
E段落を、キチンと楽譜通りに弾けるように!が課題。
E段落を流して弾くことは出来てる。
ある意味、自分で編曲してしまってる? 分解して、そこの箇所を部分練習すれば解決していくのかな。

根気と本気が必要だね。

この1年で痛感することは。楽器頑張ってきてる人たちとか、弾ける人たちは。
覚悟みたいなこと出来てるし、踏ん張れてる。

現在、バーナム は新曲に入る予定になる本だけど。
あとは、発表会曲1曲。洋食のみ。

あー、中華に該当の連弾曲や、和食に該当の課題曲とかも、持っておく方が良かったかもな、とか思ってしまう。
が、きっと、3曲抱えてたらば。
1曲にすれば良かったなぁとかを、今頃、思うんだろうな。

書きながら気がついてしまったσ(^_^;)。
目の前の現実からは、逃避 を選択する傾向。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
うーむ。
とりま、
E段落! だな。

あとは、バーナム の次の曲?
バーナム もさ、42曲も残ってたら。まずは、出来る曲から潰していき?
残り25曲くらいまで振り分けして。
それから 1つ1つ! とかでもいいのかな?
とかの妄想浮かぶ。、

で、

🙄うーん🧐 。

無理っぽいな…😅。