>
にほんブログ村 にほんブログ村 やり直しピアノ
にほんブログ村

大人のピアノ再開組🎹

昔に初心者に近い初級で挫折したピアノ🎹。島村楽器ミュージックサロンのピアノで再開。

93回目の前半部

93回目レッスン。
60分1コマ!とすべきか? 迷ったんだけどね。
日にちを変えて、30分+30分 へ。
前半では、バーナム 2巻と、紡ぎ歌。
後半では、発表会曲のみと。

意気込みとしては、前半30分では、丸もらって(^^)、1個はコンプリート!としたいなぁと。紡ぎ歌は、良い線いくんではないかな?と。

つっかえないで弾くという形だけなら、だいぶいけた?
甘いか…。
順番を前後しての記録。紡ぎ歌から。

イチローが野球の道具について語ってる内容との同義語が語られる。
🎹を大切に扱うということについて。

レッスン中には、イチローとかの用語ではなくて。もっとある種のプライバシーの語彙 で、例えてましたー🤣。

で、相反して私の弾き方の、紡ぎ歌がクレシェンドしていく…フォルテへと向かう所。
この箇所の弾き方を筆頭に、多分その他も…

ハンマー🔨振り下ろしてる!みたく聴こえてしまうそうだ。

体操選手🤸‍♀️が、鉄棒から回転しながらの着地の時ってさ。勢いあるけど、だけど、もっと柔らかな着地になるよね? ということで。

ズドン!ではなく、ストン! を目指さないと。

汚いフォルテになっちゃう。

今回は、何かにイライラして演奏とかしてる訳ではないので😅
今、言われたことを咀嚼してみると。

結構… 凹むなぁ(>_<)

だって、
汚い音で🎹を弾く人… ということだもんな😭。

変われるかしら?
いや、うん、変わらないといかんな。

随分前に何かで読んだんだけどね。
松嶋菜々子さんがデビュー当初。
カメラマンさんに、「笑って!」と言われた、だから笑ったんだって。

で、「ねー、笑ってって言ってるじゃんない!」と再び言われた。

えっ?なに? 笑ってるわよー、と思ったらしい。
そして、あっ🤭っ、って。

自分が笑ったかどうか、ではなく。
笑っている、と見えてるかどうか? なのだと。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
どうやれば、汚い音から脱却できるんだ?って、思いながら。

また流れの中で、フォルテ👉から、Pへ 変わる場面とかある。つーか、クレシェンドのところね。

「 75度くらいの熱さのお湯に、氷を入れて、瞬間的に、40度くらいまで下げるのですか?それとも、徐々に下げていくのですか? 」と質問。
ここの部分ね↓

リテヌートとは別物で。強弱の急ブレーキの記号もあるそうだ。ナルホド。
そして、解釈は色々だから。とかの説明とか聞きながら。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
ちなみに、ハンマー🔨振り下ろしてる形になってしまつてるのは、
ここのf 記号の箇所とかだ。だんだんクレシェンドしてからのf。

フォルテへと繋げたくて、鍵盤を↓方向へ押してしまってるのは事実。
ここすらも、鍵盤を↑ への意識。

飛行機✈️の、着陸🛬もさ。上から下へ↓ではなく、一瞬上向き↑のような感じで、鍵盤にインする!ということか? とか、頭クルクル巡らせつつ。

雑に扱わない、雑に弾かない! ということ。

雑に扱ってない、雑に弾いてない、とかの自己の主張が問題なのではない。そんなこと小さなプライド。
雑に弾いてるように写る映る、という客観的な事実が、問題なのだ。

邪魔なプライドなら、捨ててしまえ。


口で言うほど簡単ではないかもしれないけど。
方法は、たった1つしかない!のだけは、現時点でも分かる。

汚い音🎹のままでいるか、
進化するか!

の二択しかないんだよーって、思うんだ。
答えは、0.2秒だよ。それしかないじゃん。
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

バーナム 2巻 グループ2-1
深呼吸。

やっとこさ合格💮。
ファ♯ ラ ド レ 和音の連続、つかめるようになった。
達成感がある🤣。

3の 走り幅跳び
右手にスケールあるけど、そこを間違わなければ…のギリ合格💮。
今回、初回でないのが大きな要因かな。
バーナム 2巻は緑黄色野菜🥦だと思ってるから。サクサク!進めたら良いなという理想はある。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
30分を2個、という割り振り方で。
前半を、バーナム と曲。
後半を、バーナム と発表会曲。
とかにしたとすると、一つの曲については、レッスン2回に1回の割り振りになる。

バーナム +1曲 というのは、今日余裕があるように感じたから。時間的にね…。じっくり取り組むという感じとしては、なるほど!と思ったのも事実。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
🎹科の音大生さん達とかは。
例えば、1コマ90分。の🎹レッスンが。

9曲抱えていたらば、1曲は10分? という単純な割り振りにはならないだろうけども。
5曲抱えていたら、1曲が18分。
3曲だったら、1曲が30分。

そんな算数みたくはならないのだろうけれど。

そもそも、凄すぎて。イメージすら実感わかないし。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
今日、同門下の尊敬してるエース(^^)生徒さん👩‍🎓と待合室で、すれ違いになれたけど^ - ^、
毎回30分ではなく60分にされてるのは。ご本人から伺ったことある。
内訳、内容とかは知らない。もしも仮に3曲だとしたら、1曲あたり20分か。

もちろん機械じゃないから、そんな算数みたくは割り切れないだろうけど。

フルートも並行されてる方は、複数いらっしゃっらのだけれど。
そのうちのお一人だ。
そのバイタリティも尊敬だし。

そして、私も何か違う楽器というか、もう一つ違う音楽と併用していくほうがいいのかな? と考え始めてる。

🎹にかけたい! という感覚が強いのは事実なのだけど。もしも、それが強くなりすぎると、空回りするのだとしたら。

ブログされてる方々の中には、🎹を、2箇所という方もいらっしゃっるみたいなのだけど。
それって、それぞれに違う曲とかなのかな? そしたら、本人的には、曲数が2倍になるということで。すごいなぁ。


あの山に🏔登りたい! って、なった時。
ルートの選択や、途中経過に、👉ベクトル違ってないか?とか、そういうのって。なりふりかまわず歩むほうがいいと思った。
それこそ、吹奏楽部活とかの中学生が毎日中学に通って、パート練習や合わせとか含めて、毎日積み重ねているように。
🎹の進級表とかはないかもだけど。もしスイミング進級みたいにあったら。毎日でも受験して、30級から👉29級👉28級!みたく歩みたい! とすら思う。

。未練?ではないけども。
自ら挙手🙋‍♀️した舞台を、自ら降板というか、断念した事について。だからって、それを撤回とかの意味ではなく…もう今年に関しては、その事実を受け止めていくけど。😭涙ちょちょぎれる出来事で。
あの山に⛰登りたい! という動機が、強まった気がする。
。太刀打ちできない楽譜があって、どうしても届かない…と判断するまでの時間と、決めてからも息苦しさみたいな残念無念な気持ちになり。・°°・(>_<)・°°・。
次年度の課題曲には食らいついていけるような実力つけたい🤗

雑に弾かないというのと、そう聴こえない🎹でありたいから、全力で、修正かけないと…というのと。
譜読みの段階レベルアップしなければ… というのと。
etc…。