>
にほんブログ村 にほんブログ村 やり直しピアノ
にほんブログ村

大人のピアノ再開組🎹

昔に初心者に近い初級で挫折したピアノ🎹。島村楽器ミュージックサロンのピアノで再開。

他店の発表会(^^)観に。と、67回目レッスンと。

レンタルルーム は、90分+30分 。
90分終わった直後。
移動🚗💨。

他店 k店の発表会 会場へ。
同系列の支店。オープンして2年?
第1回目の発表会だそうだ。

店長さんの挨拶には、やっと実現出来た!という達成感と嬉しい気持ちが、ホントに伝わる笑顔と言葉だった。

そして、印象的だったのは、ミュージックサロンのほうの発表会の部は。
司会を全て店長さんが、担当していた。だから

インストラクターの先生は、プログラムによっては。パイプ椅子持参で会員さんの隣に陣取りとか。
譜めくりとか。
舞台袖でアドバイス? とか。
会員さんの関わりに集中できるのかもしれない。^_^

新規開講だったから?
本当に第1回目の発表会開催を。
心から嬉しい😆という雰囲気が、凄く印象的。

若くて、可愛い💕先生👩‍🏫。
発表会には日程とか含め出場してない生徒さんも複数いると思うが。
発表会出場していた方々の、85パーセントくらいが、男性生徒さん👨‍🎓。
勿論、男女問わず人気ある先生なのだと思うけど^_^。

ミュージックサロン! 🎹は。
まさに同系列なので。同門下ではなくても、
広い意味での門下という気持ちあるから。
皆さん、どんな曲弾くのかな? とか、ドキドキしながら観戦。

ショパンとかもあった。ベートーベンも。

草原の雷鳴 という曲は、初めて聴いた。
弾き方が。ppで弾ける方だったから、ひきこまれた。男性生徒さん。

ミッションインポッシブルとか。
相棒のテーマ

とか、楽譜は知らないが、聞き慣れた曲とかもあり。楽しかった。

ここの支店がある市町村からは、離れた?
市民会館での開催だった。
ただ、食堂があったり🤭とかの大型の市民会館。あと、舞台ホールは2階だったけど。
1階には、

防音室、防音扉🚪の、練習室があった。
本格的(^^)

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
終わってから。
挨拶して。

また移動🚗💨


間に合わないかと焦ったσ(^_^;)

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
30分レンタルルーム 🎹。

そのあと レッスン。
発表会直前のレッスン受講。

ピティナステップ

https://koko28.hatenablog.com/entry/2018/12/25/100203

↑もそうだだったが。
当日とか前日とかのギリギリのところにくると。
弾き方云々よりも、メンタル補強? とかの要素?


本番がどうなるか?は、未知数だけど。
そこに到達するまでの練習期間については悔いないと思います、って伝えた。
本当に、そう思う。

ここまでやって、
それで失敗してしまったらば。
そうだな。残念だとは思うけど。
だからって、もっと練習するべきだった!とかにならない。
これ以上は、出来なかったから。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
未来予想図。


選曲って。

例えば、ファッションだとして、自分では決して選ばない服とかを、プロに選んでもらうと。
驚いたりする初の服!とかに出逢ったりする。

プロに選曲を任せる!という期待って。今まで知らなかった自分!とかの、こういう所もあると思うし。

選曲とか書くと、曲! に聞こえてしまうけども。
曲! に限らず。
自分では見えてない、客観的に足りない要素とか、色々な学ぶ事。


今まで、練習時間の中で。余裕生まれると、いろんな曲とかに手を出してしまったりするから。
せっかく伸びようとしてる方向と、逆の事してしまうパターンもあり得るかもしれない。
自分で自分の首締めるって、まさにコレだよな。

なので、宿題をもらう 形にシフトしていきたい!って思ってる。

悠々塾@初級編の 教本から。
あと2曲残ってる。
入門編 18曲+ 基礎編18曲 + 初級編16曲終わった。
後、初級編の2曲が、残り。

2曲 完成させましょう! となった。

ソナチネクレメンティ 36-1 の第一楽章やってる。第3楽章も譜読みはしてある。
第2楽章もやるみたいだから。譜読みに繰り入れるのと。

バーナムの話題はでなかったが。
これも続けていくと思う。

ハノンのハ 。ハノンの事。
かなりお休みになってしまってるけど。

2月は、これらへの取り組みだな。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
他店の発表会観にいけた。
同系列の発表会とかは、これからも機会あれば、見に行きたい。
ステップとかも、また参戦出来るよう頑張ります。
舞台は、その当日も貴重。
そして付加価値として、その本番までの日々の練習やレッスンが、クオリティ高める。
血となり肉となる素。って感じてる。

未来予想図。
山登りにも、複数ルートあり。それこそ、教材だって無類に存在するだろうと思う。

https://www2.sinfonia.or.jp/~klavier/piano/level/level.htm


このルートで行く🏃‍♀️ とかの、大まかなるルートがあるのならば。
その船🚢乗っかってみよう!と思った。

発表会当日は、自分の演奏についてと。
後は、同門下の生徒さん👨‍🎓👩‍🎓達の演奏を聴ける機会。ワクワクだ。