>
にほんブログ村 にほんブログ村 やり直しピアノ
にほんブログ村

大人のピアノ再開組🎹

昔に初心者に近い初級で挫折したピアノ🎹。島村楽器ミュージックサロンのピアノで再開。

55回目🎹レッスン。

55回目🎹レッスン。

 

ほんとは、昨日のお話。火曜ね。

 

グランド🎹の性能とか、まだまだ知らない事多い。

2台ピアノのリサイタル?  とかのとき。ピアノは向かい合わせで配置が多い?  その時、屋根をとっぱらう?  とかは。

その理由とかは、音が開いてる屋根にぶつかり、方向変える。

入射角と反射角だなぁって思って聞いてた。

  だったら、とっぱらうほうがいい?反対側のピアノの屋根が、客席と逆を向いてしまうし。

 

あと、ダンパーペダル踏みっぱなしで。他の誰かが、ピアノ屋根の中へ、わあ〜とか言うと、すごい反響する。マイク🎤の役割だ。

 

水平な響板?  違うか?  に反射して、大きな反響になるのかな。

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

ピィティナステップは、大きなグランド🎹での演奏の機会になるみたいだから。

  グランド🎹の仕組みとか、原理原則も知っておきたいなって。

大人って。理論から入るとこあるから。

 

今回の発表会曲でもあるし、ステップ曲でもあるんだけど。

曲の、途中に半休止があり、それは、左手が、ソの音で切れる。

 

ハ長調の曲では、ソの音は属音になるから。

主音が安定の子で、属音が不安定な子、だから、ソを弾くときの奏でる方法とかを。

  気をつける。

 

楽典絡みが演奏へつながる瞬間。

 

フレーズのかたまりを、どう弾くかたまりにするか。最も高い音へ向かっていくエネルギーと。これはクレッシェンドかなぁと思うようにして、そしてそれを表現しようとしてるだろうか?

それから、フレーズ終わりの句読点の部分を怒鳴って終わるのは違う気がする。というのと。

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

CD💿を何枚も聴いた!という話を聞いたことある。

それは、クラッシックとかだと思うけど。

色んな演奏家のCD💿を聴き比べして。解釈や、弾き方なのかな?  そして、自分の解釈との相違や、学びとかに生かした経験。

 

合格体験記を聞くような👂、こういう経験談は、とってもワクワクします。

 

楽しかった(^^)。

それは、やっぱり、弾けてという段階まで行き。その次の深さ?  とかについてのことを習ったり、考えたり、。

 

あとは、技術の範囲だろうけど。八分休符とかを忘れてしまったり。

拍が速まったり。全体をメトロノームに合わせて弾いた時。かろうじて耐えるものの、拍の先取り前のめり演奏になりがちみたい。

   

冷静な時でもそうなのだから。ど緊張の空気の中では、拍が速まってしまうリスクは高いと思う。

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

弾き方、演奏は。

先生からの注意事項やアドバイスを気をつけて弾くのは、今回は出来たみたいだ。

 

本番が近寄って来てるというシチュエーションを、重巡承知の上にて。言葉を選んでくれてることもあるのかもしれないけど。

 

自分の中で、このままを出して弾けるように、願ってる。

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

グランドのペダルは、ふみすぎると、カタカタうるさい!と思った。

 

新鮮に感じたこと、たくさんあった🤭

 

公園の砂場でお山にトンネル、って。誰もが経験したことある遊びの1つかもしれない。

 

片側からトンネル掘るよりも。両側から掘ったほうが、早く確実に完成したこと覚えてる気がする。

  

鍵盤触る練習。

 

机上の理論とかのこと。楽典とか。

例えば、属音は不安定な子だから、安定してる主音にくっつきたがる。属音は不安定だを認識して弾く。

シとファは、和音の構成に入りにくい、仲良しになりにくいとか。

 

雑学絡みのこと。例えば、グランドピアノの屋根開けてると、屋根に音がぶつかり入射角。跳ね返る反射角。

 

リズム。現在の自身にとってかなり重要課題。

 

聴く、聴音?

 

それから自分の音を聴く。表現力につながる第一歩。

 

同じ曲の中の、mfとかの捉え方が、人により違うこともある。解釈。どうしてここでmfになるのか?とか。そういうことまで、踏み込んでみる。

 

鍵盤を弾く以外にも、こういう方向からのトンネル掘ることも、チャレンジしていきたいし。

必要だと思う。

 

私がなりたいのは、自動演奏のロボット🤖ではないはず。

楽譜を読むことで精一杯で、楽譜間違わず弾けたら合格💮欲しい!とかは。最近は、発表会曲中心とかの流れがあるから少なくなってきたかもだけど。

その傾向は、かなりあるほうだ。

 

色んなこと考えちゃうと、立ち止まってしまうこともありますねー。

   最近出会った  この2つの記事を、何度も読み返してみることを試みてます。

   本当に素敵な考え方。

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

 

http://2013815piano.blog.fc2.com/blog-entry-3038.html

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

 

 

http://2013815piano.blog.fc2.com/blog-entry-2563.html?sp

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎