>
にほんブログ村 にほんブログ村 やり直しピアノ
にほんブログ村

大人のピアノ再開組🎹

昔に初心者に近い初級で挫折したピアノ🎹。島村楽器ミュージックサロンのピアノで再開。

決意と。見習いたいと。思考の整理。 雑談

病院のリハビリ🏥に付き添いで来てて。
待ち時間に、病院内のTully'sコーヒー☕️でも。と思い。 サロンに行ってみたら。ピアノがあった。

弾ける人がいたら、弾いてくれたら和みそう(o^^o)。

さて。

ユアステージ2018 というのが行われて。そもそも習い始めが2カ月前くらいなので。色々初めてなこと🔰ばかりなんだけど。

島村楽器本社?公式ブログとかに、初参加の人の準備期間を追うみたいな感じで、3回くらい記事になっていたピアノの方。見に行けなかったから、どうなったのかなぁ?と気になって、何度か公式ブログにアクセスしてたんだけど。
載らないみたい? 残念⤵️


後日追加編集
→ アップされてました。こちら
https://blog.shimamura.co.jp/entry/2018/09/12/080000


✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
もう一つ。
かなりの印象深い出来事があり。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://koko28.hatenablog.com/entry/2018/08/13/222900

ここの真ん中あたりからの文章ね。

だから、その方の支店のブログ? お盆期間くらいから注目してたんだけど。

こちらのほうは、その方の担当インストラクターさんが書く通信📝載ってた。
なんとなく、あくまで個人的な印象だけど。
この方へ向けての先生からのエールみたいに感じた。

その方のコメに、先生とつくりあげた 曲
みたいな趣旨があったから。
先生にしてみても印象的な出来事だろうし。

と、外野の勝手な想像です。お許しを。

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎

真夏の夜の夢、ならぬ、真夏の昼の部の夢、

心をニュートラルにして、観に行って、そして、自分の心が、舞台に対してどう感じるのか? を、自分で自分に問いかけた意味もあるんだけど。

上記の一連の出来事は。もの凄く影響受けた。
この方は、来年は出場されるのかな? されたらいいなぁって心から応援したい気持ち。

本当に、あの流れから、1人舞台のスポットライトの中。踏み止まり、立ち直り、最後の音まで奏でた。

練習もたくさんされたんだろうな。

最後の音まで奏でた、事に対して。

凄く、突き動かされるくらい大きな勇気を頂いた気がする。

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎

舞台に対して。ある想い、決心が生まれて。この間、先生に伝えた。

頑張ろう。がんばろう。

で、もともと、2兎🐇🐰🐇を追う、というのがあり。
それは、こんな風に弾けるようになりたいというリスペクトの音の粒、表現、音色、に近づきたい。クオリティ。

もう一つは、スイミングとかで言う🏊‍♀️30級から、1級まであるとして。確実に1つずつしっかり身につけながらも、早く1級になりたい!

とりあえず、今は。悠々塾基礎編。次に初級編という教本になるから。それを、しっかり、そしてバリバリ、💪 頑張ろうと思ってる。その中に散りばめられてるテクニックだったり、表現とかのね。

もっと分解して考えると。

曲がどんどん走ってしまわないようにする。
体内時計に、メトロノームを住まわせないとな、という認識はある。

右手と左手の音量の差異。左手力任せとかだと、ただうるさいだけだよね。メロディーと伴奏の音量の差異でもあるのかな。意識して、意識して、意識しても尚、聴いてる人には。あっ、少しだけ差をつけてるのかな? くらいな感じなのかもしれない。


シャープとフラットのこと。
これ、この間の教えてもらった シャープつく順番とかの。ファ、ド、ソ、レ、ラ、ミ、シ とかを。まずは楽典として理解出来たことは大きい。
それを、色音符以外の正規の楽譜のまま弾ける、実行出来るまで。まだまだ精進。

譜読みの段階までは、なんとかして、自力でやっていく。そのほうが、踏み込んだ内容習える可能性高まる。

譜読みでの弾くとき、つっかかったりすると。それこそ20回連続くらい、ダメだ👎とかの、わかんない!とかになりかけると。
結構 前に読んだ文章よみがえる。習ってる支店のサロン通信とか面白くて、何回も読んだから。

1つの小節を、100回繰り返し練習とか。

得意なことは。それぞれ技術の名前あげた後。対談で、それぞれが、
なんだったら地道な練習、が得意種目。みたいなフレーズもあり。
上達への道ってさ、精神論が全て、ではないとしても。究極突き詰めれば、ソコなんだろうなと。

合わせ練とかの話題の流れで。 用意するもの、まずはペン✒️ とかあり。対談だったかな? お二人とも、そうそう、ってな感じで。
理由は、ここはこうしよう、とかの解釈のこと。書き込みしないまま漠然と過ぎてとかだと。次に同じこと、もう一度、ここはこうしよう、とかになると。時間もったいない!って。

意識の高さが、にじみ出てるフレーズ。

もちろん、生徒に対してペン✒️! とかと言ってる訳ではない、というのは充分わかってるけど。

練習の取り組み方、みたいなことについて。ほんの1ミリでも真似出来るようにしたい。

習い始め。弾きたい曲が特にこの1曲、みたいなスタートではないんだけど。
最近、youtubeとかで、いつか弾きたいと。なんか色々な曲とか聴くようになってきた。例えば、
アンジェラアキさんの15手紙。
槇原敬之さんの、どんなときも。

とかは。アレンジ、初級、中級、上級とかあるのを知り。全て聴いてみたら。
やっぱり、原曲に近寄るほうが好き。

理想と現実の、理想は高く。現実が伴ってない?

まあ、伴うも何も、まだスタートしたばかりだから。
🎹。本来は、よちよち歩きの赤ちゃん時期。
まあ、でもここ2ヶ月くらい、今までなかった音楽の範囲まで超えるくらい、濃縮還元?

将棋の藤井聡太くんが言ってた言葉に。

強くならないと見えない景色があると思うから。

というのがあり。凄く共感する。

富士山だって、下から見上げるのと。山頂からの眺め、では、見える景色って。きっと違う。

私、🎹。初心者に近い初級からの再開なんだけど。
かろうじて。ドレミファソラシドの指くぐり? 指超え? の弾き方とか。たまごの手とか、は。なんとか過去の習い事として。できてスタートしたけど。

足 は、初体験。ペダル。
そんでもって、ペダルってさ。ジャンル問わず全ての曲に関わる。 出来なければ、譜読みやら解釈やらの全ての努力を滅茶苦茶にしかねない。

毛細血管ではなく、静脈ではなく、大動脈だ。

ペダル、難しい😭
きよしこの夜🌉 は、3つくらいのコードだけの左手の曲。単純和音。これだと出来る。

ふつうに両手演奏とかの曲とかになると。タイミングすらわからなくなってきた。ペダル。

落ち着け。🎹赤ちゃん時期なんだ。少しずつだ、と思う部分と。

🎹赤ちゃん時期だなんて、ひたってる場合じゃないな。 💪頑張る!とかをつぶやいてるだけでも違うな。もう少しストイックにいかないとな。

昨日の練習で。夜8時に近づくと限界なんだけど。
その時、もう後半は。弾いたけど足は皆無にした。
ペダルやりたくないとかじゃなく。
そうじゃなくて、音量の問題。

これって私だけじゃないかも。日本全国の生徒さんにアンケートでもして。消音ある人とない人で、ペダル練習量が、違うかも。

そもそも初心者子供時代だって。手からはじめる訳で。足から🎹をスタートしたなんてあるのかな? ないよね? 手が先だよね?

私も子供時代、そもそもペダルまで到達しなかった(^_^;)

ポケモンじゃないが、ペダルの経験値が低いのだ。
ペダルは、センスだ、と考えてしまうと。
踏みとどまれなくなる気がする。

あぁ、簡単にマスターする人もあるのに、自分って。
とか。
😖もうやだー、出来ない! とか。
なんで? どうして出来ないんだろう、とか。
このまま出来ないままでは、大動脈遮断で。全ての曲から逃げなくちゃいけなくなる、とか。

そう考えると、やっぱり冒頭の方で書いた、この間の、ユアステージ2018 の 敬意を表すると心から思う方。1人で立ち続けた数分の間。途中、止まってしまう事態とか、大きな舞台の上、良い事も、アクシデントも何もかも1人で踏み止まり、最後の音まで奏でた 方の。あの時の情景は、忘れることないだろうな。
こんなはずでは。あんなにやってきたのにとか。焦りとともにぐるぐるまわっただろうし。
メンタルをブレずに、立ち続ける、って。口で言うほど簡単ではない。

正直、この記事、昨日書いた。下書き保存。

頑張る💪とかを100回連発するよりも、10分でも、細切れでもいいから。
頭で思考のお時間ではなく。足での実技のお時間にしたほうがいい。

その上でも尚、成果が出る、成果が見えるまでは、経験値が浸透するまでには、時間を要するのかもしれない。