>
にほんブログ村 にほんブログ村 やり直しピアノ
にほんブログ村

大人のピアノ再開組🎹

昔に初心者に近い初級で挫折したピアノ🎹。島村楽器ミュージックサロンのピアノで再開。

8回目レッスン🎹

8回目ピアノ🎹レッスン。

歯医者の予約制度に似てる、インストラクターさんの稼働時間内ならば、その予約時間帯前までなら、予約やキャンセル可能という。 ここは、大人の習い事としては、かなり理想的なシステム。

ミュージックサロンのピアノ🎹。その理想的なシステムを存分に活用させて頂きながら。

本日、再開後、8回目レッスン,

まずは、ペダル。
ちょっと余談なんだけど。レッスン中に、この途中に、右足の靴を👟脱いだ。ペダルの課題だからね。
靴のままで、とか言われたんだけど。f^_^;

そうなんだよ。家では、靴を履かないんだよ、ピアノ🎹やる時。
だけど、ここは楽器店だから、普通は皆、外靴のままだ。

先生に聞いたら。ご自宅とかでは、練習のため? あえてピアノの時限定で、ペダルのための? スリッパを履くのだそうだ。

なるほどねー、^ - ^。
盲点だったな。私もピアノのそばに、ピアノ時専用の履物👟用意しよう。少なくとも、右足だけは、そうしよう。

さて。、人差し指1本でのハ長調の音階で。それは、足だけに集中出来るようにもあるし。1音である事で、濁っているかどうかを、自分でも感じられる。

弾く ➡️ 離す👣 踏み替え ➡️ 聴く➡️弾く になるように。

音のぶつ切りにだけはならないように、と願いながらだった。まだまだ身についてないな。箸の持ち方じゃないが、最初に正しく形状記憶した方が絶対良い。
ハッピーになれるはず。 だから、また、頑張ろう。

持ち越しの課題。

今日は、踏み替えの秒速。もっと素早く。ここに間が生まれると、ぶつ切りになるよね。

きよしこの夜🌉で、ペダルやってみた。やっぱり、濁ってしまったようだ、 ようだ、というのは。実は、自分ではわからないから。

濁るという原因とかは、踏み替えの早さが足りないとか。タイミングとかが考えられる。という理屈は、わかる。頭では理解。しかし、お耳、聴く、というお耳は自信ない。

人差し指1本の、1音だけなら、混ざったかどうか、わかる気がする。
和音とかになると、最初から3つ聞こえる。

達成出来た事柄ではないから、ルンルンではないけど。だけどふつーに頑張ろうと思える。ペダル。頑張ろう。

次に、旅愁という曲。
昨日の練習の記事に書いた通り。ホントは、先生が前回見せてくれた 1.2.3.4 と弾く、1とか3とかにアクセント? 気味のメリハリでいきたかったが。

それよりも優先順位の高いのは、左手小さく、だと思って。そちらに集中した。
結果的には、この思考回路は、間違えてなかったみたいだ。

きっとこれからも、アルペジオは出会っていく気がするから。その時には、少しずつ、先生が示してくれた見本、理想形に近づいていけるよう、分散和音の理想形は、忘れずに過ごしたい。

旅愁 の曲。合格💮^ - ^。

ひとまず、左手小さく、というアルペジオ初心者目標は、理解と実行出来た気がして嬉しかった。

次の曲。紙が、コピーが貼ってあるから。ここで譜めくりのコツ? 聞こうかと思ったけど。

チャップスティック やってきました〜。と、こっちやりたいーと申し出してしまった。理由は、譜読みが楽だったから。最初の瞬間から楽しかった事とか。正直に。シャープさんと、フラットさんと仲良くなれない😭 って。かなりの本音、暴露。

ハ長調だけで過ごしていくのは、辛いよ、と聞こえた気がした。

音楽は、楽しければいい? ピアノ🎹は、楽しければいい? そうかもしれない。
が、シャープとフラットとずっと絶交したままで。私の音楽は、ハッピーになれるのだろうか?

様々な名曲が、ハ長調に編曲されて発売されたりしてる。
これはこれで、楽しみ方の裾野は広がるね。選択肢は広がる。

ただ、私は、。例えば 漫画とかならば。大好きな漫画が、もし実写化されて。それがあまりにもイメージ違うと、かなり悲しい。
有名曲も、同じ。 原曲を知ってしまっている場合は、かなり抵抗ある。

そうなったら、シャープさんと、フラットさんのことは、避けては通れない。

じゃ、頑張ろう! ね。って単純に突き進めればいいのになあ。


今まで、短い曲ながら、数曲譜読み完成で持参して。レッスン受けて。だった。そのスタンスが、上達への早道だと思ってさ。

ここからは、譜読みにめちゃ時間かかるよ。テンション下がる⤵️😭。とても複数曲を、持参とかは、、難しいかもしれない。
他の誰かと比べるとかじゃなくてさ。
先月までの? 昨日までの? 私自身よりも下がるのだよ⤵️😭 ウーン。

大人の🎹は、様々な事情や、条件下や、もしかしたら、レッスン時間内で、初めて練習する方とかもいるのかもしれない。


あまり悩み過ぎないようにしよう。とにかく、コツコツやっていくしかない。 けど。揺れる。😣

チャップスティック は、弾けたと思う。楽しかったし。きっと、純粋に楽しむって、こういうことなんだろうな、とすら思った。

チャップスティックス 合格💮

ここで、指が鍵盤をどの位届くか。たまたまやってみる機会あり。

ドレミファソラシド レミ

ド〜次のミ まで。10個の鍵盤分。

女性の中では、というか、男性陣並みに届く? これは、たぶん、幸せなこと。
まだ、実感した曲とかないけど。

子供用の楽譜とか、音符大きくて、広々してて。挿絵とかも、可愛いみたく見えるから、好きだけど。
運指。指番号、が、万一、子供用だと、もしかしたら、私は弾きにくいかもしれないなあ。

指番号って、あんま重視してないんだけど。もしかして、かなり重要?

チャップスティックスの、ラストの部分を、先生が、指番号ふってくださり。
手を移動しなくても。普通に弾けるという事に、気がついてなかった。



さてさて。








次に、
この曲は、有名ね☺️

ただ、いざ弾くと、リズムや、拍子が、❓が踊る。
ここで、先取りで先生と、一緒に予習出来て助かった。練習のとっかかりになる。
この曲は、まず、片手で、そして、1.2.3.4に当てはめる。という、何をどうやればいいのか、に対して迷わないで済む。


ホントはさ、もっと中級とかになってから。先取りアドバイスとかを求める段階だろうなあと予想してたんだよ。だから、まさか、こんなに早く、譜読み初回からの、初めからの、全面的な頼りきり、みたくなる予定ではなく。
初期のことを、ドンドン、毎回、数曲譜読み完成で持参して、バリバリ新規なこと習い、ドンドン成長する‼️

つもりだったんだよなあ。

ブログだって、ある意味では、自身を鼓舞するつもりもこめて。


ただ、今日は、グダグダなこと書いてるね。

下書きのまま、この記事キープしようかなあ。